事務所代表 高橋博
顔画像

退職代行・慰謝料請求・契約解除の内容証明書作成

退職代行・慰謝料請求・契約解除の内容証明書作成は、埼玉県桶川市の高橋法務行政書士事務所へご相談ください。
当行政書士事務所は、内容証明に関する法律知識に精通し、20年以上の経験と実績があります。
ご相談しやすい雰囲気づくりを心がけ、親身になってお客様のサポートをいたします。

対応エリアは、埼玉県内全域(桶川市、上尾市、北本市、鴻巣市、さいたま市、久喜市、伊奈町、等)、東京都、群馬県、茨城県、栃木県、などです。
お気軽にお問い合わせください。

【お問合せ先】
 〒363-0024
  埼玉県桶川市鴨川1-10-43地図
  (9時~20時 日曜祝日休み)
  電話番号048-786-2239  メールメール

内容証明書・内容証明郵便とは、いつ、誰が、誰に、どんな内容の文書を送ったか、を公的に証明するために作成・送付するものです。また、相手に意思を伝える手段としても使われます。
内容証明書は、相手に行動を強制することはできず、相手が内容証明書に返答する義務もありません。
しかし、内容証明書を送ることで、法律上の効果が生じたり、裁判で証拠として提出されたり、相手にプレッシャーを与えて考えを改めてもらうなど、多くのメリットがあります。
例えば、退職の通知をすることで雇用契約を終了させることができます(民法627条1項)。また貸金返還の催告をすることで、消滅時効の完成が6か月間猶予されるという効果があります(民法150条1項)。

内容証明書は、退職の通知、損害賠償や慰謝料の請求、貸金や未払金の催告、契約解除の通知、商品の引き渡し請求、残業代未払い請求、敷金返還請求、遺留分減殺請求の通知、ストーカーに対する催告、などで良く使われます。

業務内容

契約解除の通知

矢印退職したい、会社に退職の意思を伝えたい。
会社の従業員は、いつでも雇用契約の解除(自己都合による退職)を申し出ることができます。雇用契約は、退職申し出の日から2週間経過した時に終了します。

矢印会社やアルバイト・パートを辞めたいが辞めさせてくれない。

矢印家庭教師や塾講師のアルバイト契約を解除したい。

矢印結婚式場の契約を解除したい、各種契約を解除したい。

浮気・不倫・不貞の相手への慰謝料請求の通知

配偶者が浮気・不倫・不貞行為をしていることがわかったとき、動揺してしまい、何をして良いかわからなくなってしまうものです。
また、衝動的に配偶者や浮気・不倫相手に罵声を浴びせたり、暴力を振るってしまうかもしれません。
まずは冷静になって、離婚をするのか、慰謝料を取るのか、とりあえず様子を見るのか、どうしたいのか考えてみましょう。

浮気・不倫相手に慰謝料を請求したいと考えた場合には、浮気・不倫の証拠を保存し、浮気・不倫相手の身元を確認しておくことが重要です。
そして、浮気・不倫相手と直接連絡をとって慰謝料の交渉をするのか、専門家に間に入ってもらうのか、検討しましょう。
浮気・不倫相手と直接連絡をとりたくない場合は、まずは慰謝料請求の意思を浮気・不倫相手に伝えるため、内容証明書を送ることになります。

未払い賃金・未払い残業代の請求の通知

正社員やアルバイト・パートで働いているが、給料や残業代が支払われなくなってしまった場合、すぐに会社の社長や上司と話し合いをしましょう。
単なるいやがらせ、という可能性は少なく、会社の経営が傾いていることも多いでしょう。

会社側との話し合いで給料や残業代が支払われれば、当面は問題ありませんが、会社側が話し合いに応じなかったり、給料や残業代が支払われない場合には、給料や残業代を請求したことの証拠を残すため、内容証明書を送ることになります。

従業員が退職することとなった場合には、内容証明書による請求から7日以内に賃金を支払うことと決められています。(労働基準法24条)
なお、未払い賃金や未払い残業代の請求は2年で時効にかかりますので、ご注意ください。(労働基準法115条)

また、会社側の対応によっては、告訴することも可能です。(労働基準法120条)

貸金の返還請求の通知

・お金を貸したが、返すと言いつつ、いつになっても返してくれない。
・親しい関係で、口約束でお金を貸してしまい、契約書などの貸した証拠がない。

このような場合、返還請求したことの証拠を残すため、内容証明書を送ることになります。

貸金返還請求には時効がありますので、ご注意ください。

遺留分減殺請求の通知

「親が亡くなり、親は遺言書を書いていた。その遺言書には、特定の人が遺産を取得するという内容が書かれており、子供である自分には遺産が入らなかった、あるいはもらった遺産が少なかった。」

このような場合、子供には遺留分があるため、遺産をもらえなかった(もらった遺産が少なかった)人から遺産を多くもらった人に対し、一定額まで遺産を分けてもらうよう、請求することができます。

遺留分減殺請求は、内容証明書により行ないますが、内容証明書が相手に届いた時点で効力が発生します。

遺留分減殺請求には時効がありますので、ご注意ください。(民法1042条)

賃貸住宅解約時の敷金返還請求の通知

賃貸住宅を退去する際に敷金が返還されますが、思っていた額より少ないことがあります。
敷金返還に関するガイドラインが国土交通省より公表されており、この規定によると、

(1)原状回復とは

原状回復を「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」と定義し、その費用は賃借人負担とする。経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は賃料に含まれる。

⇒原状回復は賃借人が借りた当時の状態に戻すことではないことを明確化

(2)「通常の使用」とは

賃借人が通常の住まい方、使い方をしていても発生すると考えられるもの。賃借人が費用負担する必要はない。

返還された敷金額が、これらの規定により推測される額より大幅に少ない場合、貸主に対し、正当な額の敷金返還を求めるため、内容証明書を送ることになります。

【やっておくべきこと】
 ・入居時・退去時に状態の確認と写真撮影
 ・賃貸借契約書の確認

その他の内容証明書による通知

・損害賠償請求の通知
・家屋明渡し請求の通知
・家賃の請求の通知
・ストーカーに対する警告
・抗議
・申入れ

内容証明書とは何ですか

内容証明書とは、誰から誰あてに、いつ、どのような内容の文書が差し出されたかを、郵便局が証明するものです。
同一文書3通を郵便局に持ってゆくと、1通は郵便局が保管し、1通は相手に送られ、1通は送り主に返還されます。
文面の記載方法は、縦書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内、横書きの場合、1行13字以内、1枚40行以内、または1行26字以内、1枚20行以内で作成します。

内容証明書を相手が受け取らず、書類が戻ってきてしまった場合、どうしたら良いですか

内容証明書の内容を相手方に通知するために送った場合、相手方は内容を知ることはありません。
そのため、別途、普通郵便などで同一の内容の書類を送っておくことも有効かと思います。
ただし、内容証明書を相手方が受け取った時点で効力が発生する場合(例えば遺留分減殺請求)は、相手方が内容証明書の受取りが可能な状態となっているため、郵便局から返送された時点(郵便局での取り置き期間が経過した時点)で、相手方が内容証明書を受け取ったものとみなされます。

配偶者の浮気を理由に離婚したいのですが、慰謝料はどれくらいもらえますか

浮気の慰謝料は、浮気の回数や期間、婚姻年数、浮気相手の収入、浮気が離婚の直接的な原因となったかどうか、誘惑したのはどちらか、などの事情を総合的に判断して決定します。
一般的には、100~300万円程度が多いようです。
浮気による慰謝料請求の注意点としては、浮気の証拠を保存しておくこと、浮気相手の住所や会社、年収などを把握すること、配偶者の行動をメモに残しておくこと、などです。浮気相手が、配偶者のいること(結婚していること)を知らなかった場合や、未婚だと嘘をつかれていて、未婚だと思ってしまったことに相当の理由がある場合、離婚協議中で夫婦関係が既に破綻していた場合、などは慰謝料請求できない可能性がありますのでお気をつけ下さい。

浮気されました。浮気相手に慰謝料を請求すべきかどうか悩んでいます

浮気相手が、配偶者のいること(結婚していること)を知らなかった、未婚だと嘘をつかれていて、未婚だと思ってしまったことに相当の理由がある、離婚協議中で夫婦関係が既に破綻していた、などの事情がない限り、法律上、浮気相手に慰謝料を請求することができます。
請求するかどうかは本人の考え方次第です。

ご参考までに、慰謝料を請求することのメリットとしては、今後の浮気の抑止となること、心のモヤモヤを軽減したり心の整理ができること、などが挙げられるでしょう。
一方、デメリットとしては、浮気相手に連絡を取らなければならないこと、相手と金額の交渉をしなければならないこと、相手から浮気の状況を聞くことで、さらなる嫌悪感を覚えること、相手からの暴言を受けたり、慰謝料請求に応じない可能性があること、など、さらなる精神的苦痛を受ける恐れもあります。
慰謝料請求しても浮気を続けるかもしれませんし、心は晴れないかもしれません。今回の浮気をきっかけに、離婚したいか否か、どんな目的で慰謝料請求するのか、など自問自答されてみてはいかがでしょうか。

浮気相手に慰謝料を請求したいので、内容証明書を送りたいです

内容証明書には、浮気の期間、頻度、慰謝料の請求金額、金銭の受取り方法などを記載します。
内容証明書に対しては返答の義務はありませんので、内容証明書を送ったからといって、必ず慰謝料がとれるわけではない、ということを理解しておく必要があります。
浮気相手が慰謝料を支払うということであれば、金銭授受の証拠を残しておいたほうが良いでしょう。
また、今後のため示談書や和解契約書の作成を検討してみてください。

もし、浮気相手が慰謝料の支払いを拒んだり、請求を無視した場合には、次のことを考えてみてください。
慰謝料は絶対に欲しいのかどうか、浮気相手と交渉するつもりはあるのかどうか。
慰謝料請求を拒絶・無視するような人に対して自分の時間を費やすのは無駄だと考え、請求を諦め、気持ちを切り替えるということも解決方法の一つです。また、浮気相手と直接交渉して慰謝料を取るということも考えられるでしょう。調停や裁判を起こし、浮気相手を裁判所に呼び出すことで浮気相手にも苦痛を与えつつ、慰謝料を取るという方法もあります。

慰謝料請求の内容証明書に、自分の住所を記載したくないのですが、どうしたら良いですか

自分の住所を浮気相手に知られたくないという理由で、内容証明書には自分の住所を記載したくないという要望を多く受けますが、内容証明書には、相手の住所氏名と、送り主の住所氏名を記載する必要があります。誰が誰に対して意思表示をしたのかが不明となってしまうからです。
当事務所では、送り主の住所氏名に当事務所名を併記(連名)した内容証明書を作成します。
法律の専門家が関与していることを明示することで、浮気相手が請求に応じる可能性が高まるからです。
なお、送り主の住所氏名をどうしても記載したくない、という強いご希望がある場合は、当事務所にご相談ください。事情をお聞きした上で、最善の方法を検討します。

特徴

法律家の心理カウンセラー が、内容証明書の作成のご相談にのります。

業務歴は15年以上 ありますので、経験・知識が豊富です。

専門家の記名押印があることで 相手に強いプレッシャー を与えられます。

お客様が話しをしやすい カウンセリング技術 があります。

じっくりとお話しを伺い、迅速・丁寧・誠実 に対応いたします。

閑静な住宅街にある アットホームな雰囲気 の事務所です。

※行政書士には守秘義務が課せられています。お客様の秘密は厳守いたしますので安心してご相談ください。

行政書士である当職が、ご相談者の代理人となって相手方と交渉することはできません。
また、調停や裁判を行なっているなど、具体的な紛争に発展している場合は、ご依頼を受けることができません。

料金

内容証明書 :30,000円+実費

相談料(15分当り) :2,000円

電話相談(15分当り)(※1) :2,000円

オンライン相談(15分当り)(※1※2) :2,000円

メール相談(1回)(※1) :2,000~8,000円

各種対応(15分当り) :2,000円

(※1)電話・メール・オンライン相談の場合、料金は事前にお支払いください。(料金を多くお振込みされた場合は、残金を返却いたします)
【お振込み先】三井住友銀行 川崎支店 普通口座5559993 名義人:タカハシヒロシ

(※2)オンライン相談はZoomを使用します。詳しくは【Zoomオンライン相談の流れ】をご覧ください。

※事案により追加料金が発生することがあります

※キャンセル料(キャンセル料は1週間以内にお振込みください)
・ご依頼後のキャンセル:キャンセル時までに行なった事務作業時間×8千円+実費
・ご予約日の2日前までのキャンセル:0円
・ご予約日の前日のキャンセル:2,000円
・ご予約日の当日のキャンセル・無断キャンセル:4,000円

※ご予約時間に遅刻された場合
交通機関のトラブルや自然災害などの場合を除き、原則として、ご予約時間から料金が発生いたします。

問い合わせ

○電話:048-786-2239
○Mail:hiroshi1_takahashi@orange.plala.or.jp
○営業時間:9時~20時
○休業日:日曜日及び祝日
○所在地:埼玉県桶川市鴨川1-10-43
地図(JR桶川駅西口より徒歩8分)
     【駐車場あり】

【お問い合わせフォーム】
 メールアドレス(必須)
 ※入力ミスにご注意ください
 お名前
 ご住所
 電話番号
 ご質問・ご相談
   

※お送りいただきました情報は、個人情報保護に関する諸法令及び当事務所の個人情報保護規程に基づき、厳重に管理致します。

お客様からのお電話・メールによる予約
  電話048-786-2239
  メール メール
     矢印
当事務所よりお客様へご相談日時のご連絡
     矢印
ご相談当日(相談料・着手金は当日お支払いください)
     矢印
《ご依頼後》 書類作成、書類収集、相談継続、その他各種対応
※お客様と常に連絡をとりながら進めます。

行政書士は、行政書士法(昭和26年2月22日法律第4号)に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、内容証明書等の権利義務、事実証明関係書類の作成代理等を行います。

行政書士には守秘義務が課せられております。お客様の秘密は厳守いたしますので、安心してご相談ください。

[行政書士法]
(行政書士法第1条の2)
他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類、その他権利義務又は事実証明に関する書類を作成することを業とする。

(行政書士法第1条の3)
他人の依頼を受け報酬を得て、次に掲げる事務を業とする。
・契約その他に関する書類を代理人として作成すること
・書類の作成について相談に応ずること

埼玉県内の内容証明書に関係する機関など

[桶川市]
桶川郵便局 桶川市若宮1-6-30 TEL:0570-943-747
桶川市役所 桶川市泉1-3-28 TEL:048-786-3211
桶川市役所駅西口連絡所 桶川市若宮1-5-2 TEL:048-786-3211
桶川市坂田コミュニティセンター 桶川市坂田東2-3-1 TEL:048-776-9106
桶川市保健センター 桶川市鴨川1-4-1 TEL:048-786-1855
桶川市社会福祉協議会 桶川市末広2-8-8 TEL:048-728-2221
桶川市商工会 桶川市鴨川1-4-3 TEL:048-786-0903
桶川駅前子育て支援センター 桶川市南1-1-14 TEL:048-774-9979
桶川市日出谷子育て支援センター 桶川市上日出谷南3-4-7 TEL:048-789-2581

[上尾市]
上尾郵便局 上尾市谷津1-87-1 TEL:0570-943-879
西上尾郵便局 上尾市壱丁目367 TEL:048-725-5592
上尾井戸木郵便局 上尾市井戸木3-18-10 TEL:048-786-4777
上尾市役所 上尾市本町3-1-1 TEL:048-775-5111
上尾市役所上尾駅出張所 上尾市谷津2-1-48 TEL:048-773-0666
上尾市役所原市支所 上尾市原市3241 TEL:048-721-1604
上尾市役所尾山台出張所 上尾市瓦葺2528-3 TEL:048-721-3005
上尾市役所平方支所 上尾市平方1713-1 TEL:048-725-2004
上尾市役所大石支所 上尾市中分1-232 TEL:048-725-1079
上尾市役所上平支所 上尾市上平中央3-31-5 TEL:048-771-2315
上尾市役所大谷支所 上尾市大谷本郷949-1 TEL:048-781-0121
上尾市西保健センター 上尾市春日2-10-33 TEL:048-774-1411
上尾市東保健センター 上尾市緑丘2-1-27 TEL:048-774-1414
上尾市社会福祉協議会 上尾市大字平塚724 TEL:048-773-7155
上尾市教育センター 上尾市上町2-14-19 TEL:048-776-7600
上尾市子育て支援センター 上尾市春日2-20-3 TEL:048-778-2008
上尾市子ども・若者相談センター 上尾市本町3-1-1 TEL:048-783-4964
上尾市コミュニティセンター 上尾市柏座4-2-3 TEL:048-775-0866

[北本市]
北本郵便局 北本市緑1-167 TEL:0570-943-736
北本市役所 北本市本町1-111 TEL:048-591-1111
北本市役所駅連絡所 北本市中央-172 TEL:048-594-5528
北本市観光協会 北本市西高尾1-249 TEL:048-591-1473
北足立郡市医師会 北本市二ツ家3-183 TEL:048-593-1582
北本市社会福祉協議会 北本市高尾1-180 TEL:048-593-2961
北本市保健センター 北本市宮内1-120
北本市母子健康センター 北本市本町8-156-3
北本市健康増進センター 北本市中丸10−55 TEL:048−591−8251
北本市児童発達支援センター 北本市高尾1-176 TEL:048−592−8876
北本市放課後等デイサービスすきっぷ 北本市栄1-1 TEL:048-591-7018
北本市総合福祉センター 北本市高尾1-180 TEL:048−593−2961

[鴻巣市]
鴻巣郵便局 鴻巣市東4-1-5
鴻巣市役所 鴻巣市中央1-1 TEL:048-541-1321
鴻巣市役所吹上支所 鴻巣市吹上富士見1-1-1 TEL:048-548-1211
鴻巣市役所川里支所 鴻巣市広田3141-1 TEL:048-569-1111
鴻巣市観光協会 鴻巣市人形1-4-20 TEL:048-540-3333
鴻巣市商工会 鴻巣市本町6-4-20 TEL:048-541-1008
鴻巣市医師会 鴻巣市中央2-2 TEL:048-543-1843
鴻巣市社会福祉協議会 鴻巣市箕田4211-1 TEL:048-597-2100
鴻巣児童センター 鴻巣市本町3-12-24 TEL:048-541-0442
鴻巣保健センター 鴻巣市本町3-12-24 TEL:048-543-1561
鴻巣市市民サービスコーナー 鴻巣市本町1-2-1 TEL:048-541-4087
鴻巣市市民センター 鴻巣市赤見台1-15-5 TEL:048-596-6677
鴻巣市ファミリーサポートセンター 鴻巣市稲荷町25-32 TEL:048-597-1651

[伊奈町]
伊奈寿郵便局 伊奈町寿2-385 TEL:048-728-6886
伊奈町役場 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室9493 TEL:048-721-2111
伊奈町役場県民活動総合センター出張所 伊奈町内宿台6-26 TEL:048-727-0191
伊奈町役場ふれあい活動センター出張所 伊奈町大字小室2450-1 TEL:048-724-0717
伊奈町子育て支援センター 伊奈町内宿台5-214-3 TEL:048-728-3482
伊奈町地域子育て支援センター 伊奈町小針新宿523-1 TEL:048-729-2888
伊奈町社会福祉協議会 伊奈町中央1-93 TEL:048-722-9990
伊奈町北部安心安全ステーション 伊奈町内宿台5-312-1 TEL:048-728-9666
伊奈町南部安心安全ステーション 伊奈町栄4-181 TEL:048-721-8988
伊奈町商工会 伊奈町中央4-401 TEL:048-722-3751

[久喜市]
久喜郵便局 久喜市本町3-17-1 TEL:0570-943-144
久喜市役所 久喜市下早見85-3 TEL:0480-22-1111
久喜市役所第二庁舎 久喜市北青柳1404-7 TEL:0480-22-1111
久喜市役所 菖蒲総合支所 久喜市菖蒲町新堀38 TEL:0480-85-1111
久喜市役所栗橋総合支所 久喜市間鎌251-1 TEL:0480-53-1111
久喜市役所鷲宮総合支所 久喜市鷲宮6-1-1 TEL:0480-58-1111
久喜市中央保健センター 久喜市本町5-10-47 TEL:0480-21-5354
久喜市菖蒲保健センター 久喜市菖蒲町新堀1 TEL:0480-85-7021
久喜市栗橋保健センター 久喜市間鎌251-1 TEL:0480-52-5577
久喜市鷲宮保健センター 久喜市鷲宮6-1-2 TEL:0480-58-8521
久喜市高齢者福祉センター 久喜市江面1574-1 TEL:0480-22-7933
久喜市菖蒲老人福祉センター 久喜市菖蒲町三箇2904 TEL:0480-85-1205
久喜市鷲宮福祉センター 久喜市鷲宮6-1-5 TEL:0480-58-6666
久喜市児童センター 久喜市吉羽1-40-14 TEL:0480-21-8181

[さいたま市]
さいたま中央郵便局 さいたま市南区別所7-1-12
さいたま新都心郵便局 さいたま市中央区新都心3-1
さいたま市役所 さいたま市浦和区常盤6-4-4 TEL:048-829-1111
さいたま市北区役所 さいたま市北区宮原町1-852-1 TEL:048-653-1111
さいたま市西区役所 さいたま市西区西大宮3-4-2 TEL:048-622-1111
さいたま市大宮区役所 さいたま市大宮区吉敷町1-124-1 TEL:048-657-0111
さいたま市見沼区役所 さいたま市見沼区堀崎町12-36 TEL:048-687-1111
さいたま市中央区役所 さいたま市中央区下落合5-7-10 TEL:048-856-1111
さいたま市桜区役所 さいたま市桜区道場4-3-1 TEL:048-858-1111
さいたま市浦和区役所 さいたま市浦和区常盤6-4-4 TEL:048-829-1111
さいたま市南区役所 さいたま市南区別所7-20-1 TEL:048-838-1111
さいたま市緑区役所 さいたま市緑区中尾975-1 TEL:048-874-1111
さいたま市岩槻区役所 さいたま市岩槻区本町3-2-5 TEL:048-790-0111

【営業地域】

電話・メール・オンライン相談は全国対応いたします。

埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県

桶川市、上尾市、北本市、鴻巣市、伊奈町、川島町、さいたま市、川越市、熊谷市、加須市、東松山市、狭山市、久喜市、蓮田市、白岡市、坂戸市、幸手市、入間市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、行田市、本庄市、羽生市、深谷市、日高市、吉見町、宮代町、毛呂山町、滑川町、寄居町、富士見市、朝霞市、川口市、春日部市、越谷市、秩父市、など。

【リンク集】
 日本郵便 内容証明
 日本郵便 e内容証明
 日本行政書士会連合会
 埼玉県行政書士会
 日本弁護士連合会