「Titanic」 タイタニック
監督☆ジェームス・キャメロン
出演☆レオナルド・ディカプリオ/ケイト・ウィンスレット
(1997年/アメリカ/本編189分)
第70回アカデミー賞最優秀作品賞ほか11部門を受賞。
☆☆☆☆☆[HP立上時]

[ストーリー ]   タイタニック号の引き揚げ作業を行っていたチームが、船内から1枚のスケッチを持ち帰った。報道されたテレビを
見て、その絵のモデルだという老婆が名乗り出た。そして老婆は、船が氷山に激突したあの夜のできごとを語りだす…

1912年4月10日、午後1時、英・
サウサンプトン港。超豪華客船タイタニック号はついに輝かしい処女航海に向けて港を離れた。
世界最大・最高の設備を誇るタイタニック号は、英ホワイト・スター・ライン社が750万ドルの巨額を投じ、3年がかりで完成させた
“Ship of Dream(夢の豪華客船)”。贅を凝らした一等船室の切符は870ポンド、現在の貨幣価値に換算すると約5万ドル
(約700万円)に相当する。世界中の大富豪が名を連ねたことでも話題を呼んだ。一方、三等船室の料金はおよそ5ポンド
(約4万円)。アメリカン・ドリームを夢見る移民で一杯だった。
管理人感想 ] 僕は、彼女と共に見に行ったのだが、不覚にも映画館で泣いたことを覚えています。泣いたシーンが驚いたこと
に、悪役商会のドン・八名信夫殿と同じだったことにまた感銘を受けた
タイタニックが傾きかけ沈む時に、一等客船専属の音楽家
が乗客のパニックを心の動揺を静めるためにバイオリン等を奏でるのだがその旋律に涙がこぼれてしょうがなかったのです。

そのシーンでジャックが音楽家の演奏を耳にし皮肉をつぶやいて走り去るのだが・・・。
ちなみに、サッカー選手のシラルディーノがゴールを決めた時のパフォーマンスもバイオリンを弾いてましたね。

[ことわざ]    [氷山の一角] 
          * 表面に現れたものは、全体のごく一部で、大部分は隠されたままであるということ。
          解説: 氷山は、海面上に現れているのは、全体の七分の一ぐらいであるから。
          用途: 「今回明らかになったのは、構造汚職の氷山の一角にすぎない。」なとどと使う。

[ハナタレパパの一言] ケイト・ウィンスレットの胸、氷山の全角がみれてほんとニンマリなのだ。

Amazonで詳細をみる


「Honey」 ダンス☆レボリューション 
監督☆ビリー・ウッドラフ
出演☆ジェシカ・アルバ/リル・ロメオ/ジョイ・ブライアント/ミッシー・エリオット/メキ・ファイファー
(2003年/アメリカ/本編94分)
☆☆☆☆☆[HP立上時]

[ストーリー ]   夜はClubでバーテンダー、昼はレコード屋でバイトをしながら、市民センターで子供達にHipHopダンスを教え
ているハニー(J・アルバ)。彼女の夢はプロダンサーになることだが、オーデイションに落ちてばかり。しかしある日、大物ディレクター
、マイケル(D・モスコー)の目に留まり・・・。

管理人感想 ] 海外ドラマ・ダーク・エンジェルでジェシカ・アルバのファンになっていたので、1565円という低価格も追い風とな
り迷わず購入
すごいねジェシカダンスも上手いんだ。ナイスなボディとエンジェル・スマイルには釘付けって感じです。
特典映像ではミュージック・ハイライトやメイキング、未公開シーン、NGシーン等etc・・・。結構楽しめます。
ジェシカのダンスもセクシーでいいのですがマスターPの息子リル・ロメオやkidsたちのダンスが洗練されていてとってもカッコイイで
す。音楽の良さではフット・ルースに匹敵し、サクセス・ストーリーではフラッシュ・ダンスに並んだのでは・・・。おそらくダンス映画好き
のインドで上映なんてことになったら満員御礼だろうなと、地球儀をまわしながらムーン・ウォークをしている僕でした。

[ことわざ]    [陰徳あれば陽報あり] <いんとくあればようほうあり>
          * 人の知らない善行を積んだ者は、必ずよい報いを受けるものだ、ということ。

[ハナタレパパの一言] 
自宅でムーン・ウォークの練習したら畳がすれてしまって怒られたのだどうせおいらは牛歩戦術が似合
う、哀れなホタル族さ

           [ホタル族]・・・家の中で煙草を吸わせてもらえず夜ベランダや屋外で煙草をすっている明かりが遠くから
                       見るとまるでホタルのようなところから名づけられている。特に団地などでは、多数の明かりが
                       灯ったり消えたり
して綺麗である。            Amazonで詳細をみる


「MONSTER’S BALL」 チョコレート 
監督☆マーク・フォスター
出演☆ハル・ベリー/ビリー・ボブ・ソーントン
(2001年/アメリカ/本編113分)
☆☆☆☆[HP立上時]

[ストーリー ]   保守的なアメリカ南部、ジョージア州のある町。黒人に偏見を持つ刑務所の看守ハンク(B・ボブ・ソーントン)と、
そこで処刑された死刑囚の妻だった黒人女性、レティシア(H・ベリー)が出会う。それぞれ息子を亡くした2人は、その穴を埋めるかの
ようにお互いを求め合い始めるが、レティシアは、ハンクこそ自分の夫の死刑を執行した男だと知らない…


管理人感想 ] H・ベリーのアカデミー受賞で、脚光を浴びた作品ですが、この映画を名作たらしめているのは、主役のB・ボブ・
ソーントンの名演技です。内容はまるで、ミルク・チョコレートのような話で、全体的にほろ苦いのたがやがて口に広がる甘さを味わえ
るような、感動を得られる映画です。 白人と黒人の恋愛だし・・・これは失敬しました。
映画のなかでチョコレートやチョコレート・アイスクリームを食べるシーンが結構でてくるので、是非視聴の前にはチョコレート・アイス
クリームを購入しておくことをおすすめします。食べたくなるとおもうので・・・。

[ことわざ]    [子に過ぎたる宝なし] <こにすぎたるたからなし>
          *親にとって子供は何物にも勝る宝であるということ。

Amazonで詳細をみる


イメージ写真なし 「MALICE」 冷たい月を抱く女 
監督☆ハロルド・ベッカー
出演☆ニコール・キッドマン/ビル・ブルマン/アレック・ボールドウィン
(1993年/アメリカ/本編107分)
☆☆[HP立上時]

[ストーリー ]   大学の学長補佐であるアンディ(B・ブルマン)は美人妻トレイシー(N・キッドマン)と慎ましくも幸せな日々を
送っていた。しかし、大学では生徒連続殺害事件が起き頭を痛め、トレイシーは原因不明の腹痛に悩まされる日々が続き、
また居宅の改装費を捻出しなければならないという課題が山積してくる・・・。そんな折、旧友の外科医ジェット(A・ボールドウィン)
と再会したアンディは、居宅の一室を貸し家賃を得ることで、居宅の改装費と妻の腹痛の心配を解決し、一石二鳥に思われた矢先、
トレイシーは救急にて病院に運ばれる。延命処置を突きつけられたアンディの手術の承諾とジェットによる医療ミスとが重なり、夫婦に
深い溝が生じていく・・・。

管理人感想 ] 邦画題の「冷たい月を抱く女」の冷たい月の意味が初めてわかりました。見終わった後ディープな話だなとつくづ
思いましたちなみに、映画「エリザベス」で鉄の女を見事演じていた有名女優のグウィネス・パルトローがこの映画序盤で悲惨な役
で出演しています。

[ことわざ]    [庇を貸して母屋を取られる] <ひさしをかしておもやをとられる>
          *親切にしてやったのに、感謝されるどころか、かえって大きな被害を受けるということ。


「手紙」
監督☆生野慈朗
出演☆山田孝之/玉山鉄二/沢尻エリカ/吹石一恵/風間杜夫/杉浦直樹/吹越満
(2006年/日本/本編121分)
☆☆☆☆☆[06.12.中旬劇場鑑賞]

[ストーリー ]  直貴の元に毎月届く、淡いピンクの桜の刻印が押された手紙・・・。
川崎のリサイクル工場へ向かう送迎バス。後部席に帽子を目深に被った青年・武島直貴(山田孝之)20歳の姿がある。陽気なバスの
運転手や噂話に花を咲かせるパートのおばさん(鷲尾真知子)達、やたらと直貴に話しかけてくる食堂の配膳係・白石由美子(沢尻エ
リカ)にさえまるで打ち解けず、暗い目をした青年には人目を避けなければならない理由があった・・・。
 兄・武島剛志(玉山鉄二)が、直貴を大学にやるための学費欲しさに入った邸宅で、誤って老女を殺してしまい、千葉の刑務所に無
期懲役を宣告され服役中なのである・・・。淡いピンクの刻印(刑務所の検閲印)の押された手紙と共に加害者の家族という刻印を
押された直貴の半生が描かれていく・・・・・。

管理人感想 ] 鼻をすする程泣いた。武島剛志(玉山鉄二)が合掌して慰問漫才を聞いているシーンで心揺さぶられ泣きまし
た。オフコース小田和正の「言葉にできない」がバックミュージックとして流れ、また泣いてしまいました。チナミに歌手の絢香も僕と同
じシーンで泣いたらしい・・・。

またこの映画を見て、加害行為は被害者と被害者家族・縁者を苦しませるだけではなく、自分の家族・縁者をも苦しませてしまうという
ことを僕自身再認識できるきっかけとなりました。この映画をたくさんの人がみて犯罪抑止につながってくれればいいなぁ〜って願いま
した。そして人は一人では生きていけない・・・互いを思いやる尊い気持ちを、また信義誠実の原則を思い起こさせてくれた映画でした。
この映画は直木賞作家東野圭吾原作ですが、文庫本を凌ぐ程の感動を映像で与えてくれました。監督・脚本・俳優秀逸です!!。

[法律]    [民法第一条二項] <信義誠実の原則>
          *権利ノ行使及ヒ義務ノ履行ハ信義ニ従ヒ誠実ニ之ヲ為スコトヲ要ス

[ハナタレパパの一言] 我輩の元に毎日届く、淡いピンクのH系mail(迷惑mail)・・・。


「天空の城ラピュタ」 
監督☆宮崎駿
出演☆田中真弓/横沢啓子/寺田農/常田富士男/永井一郎/鷲尾真知子/TARAKO
(1984年/日本/本編124分)
☆☆☆☆☆[HP立上時]

[ストーリー ]    スウィフトの「ガリバー旅行記」の中で伝えられた空中の浮島、ラピュタ帝国。帝国を空中に支え、空飛ぶ船を
動かした強力な力を秘めた伝説の石、飛行石の謎をめぐってくり広げられるシータとパズーの波瀾万丈の冒険活劇!。
空から少女が降ってきた・・・青白く光る不思議な石と共に!鉱夫の見習い少年パズーがその少女シータを助けたところから物語は
始まる・・・。

管理人感想 ]  実におもしろい!何遍みても実にいい!最高の冒険活劇だ。もう既にビデオとサントラを購入しています。ビデ
オ購入時の特典は飛行石のペンダントでした。今DVDを購入するか思案中なのです、DVDの特典に絵コンテでみる天空の城ラピュ
タがあるからさ・・・。自分が子供時代、シータとパズーが理想のカップルと思えた時代がありました。皆さんもそうなのでは?チナミに
格闘家須藤元気の初恋の相手は「風の谷のナウシカ」のナウシカです。実際の人間ではなくアニメの中の人物とは、さすがは天下一
の忍びよ!

[ことわざ]    [少年よ大志を抱け]しょうねんよたいしをいだけ>
          * 若者たちよ、大きな志をもって努力せよ、ということ。
           アメリカの科学者で、札幌農学校創設時の功労者のウイリアム・スミス・クラークが、明治10年札幌農学校を去る
          時学生達に残した言葉、 Boys,be ambitious for the attainment of all that a man ought to be.
          「人間としてなすべきことのすべてを達成するために少年よ大志を抱け」

[ハナタレパパの一言]  
中年よ女を抱け <ちゅうねんよおんなをだけ>
 中年のおやじ達よ、同胞よ、女の又に力、さらに
と書いて「努力」だろ中年たちよ、大きな下心をもって努力せよ!という飲み
屋でつかえることわざなのだ。

Amazonで詳細をみる


「TRUE ROMANCE」 トゥルー・ロマンス
監督☆トニー・スコット
出演☆クリスチャン・スレーター/パトリシア・アークエット/デニス・ホッパー
/ゲイリー・オールドマン/ブラッド・ピット/クリストファー・ウォーケン
(1993年/アメリカ/本編124分)
☆☆☆☆[HP立上時]

[ストーリー ]    プレスリーとカンフー映画が好きなクラレンス(C・スレーダー)は、バイト先の店長に誕生日のお祝いにと
コール・ガールを贈られる。コールガール、アラバマ(P・アークエット)と、意気投合、結婚する。そして彼女の元ヒモとかけあおう
として殺してしまう。そのうえ彼女のスーツケースに大量のコカインが・・・。二人の逃走劇がスタートする。


管理人感想 ]  クラレンスが、かの女の元ヒモとかけ合おうとして殺してしまった後、アラバマが「殺したなんて・・・なんて
ロマンティクなの」とクラレンスに度肝を抜くセリフ回し、さすがクエンティン・タランティーノの脚本・処女作だなぁと感心。
激しく男の自尊心を鷲づかみって感じです。それにしても、アラバマ、天真爛漫に笑いハチャメチャに暴れすぎです。まぁそこが
キュートなんだけどね。ヤ、やばい僕もはまってしまったのかも・・・。
 それにしても、お宅系を演じたB・ピッドやラスタな黒人に憧れる悪党を演じたG・オールドマン等楽しめる所多々ありますね。
やはり、レオンでも異常なほどてんぱっていたゲイリー、こちらでも完璧な異常を見せつけます。異常といっては失礼、完璧な
演技見せつけます。一見の価値有。
ラストの三つ巴のシーンは
綱渡りより世渡りというかんじの緊迫シーンなのですが、クラレンスは世渡り上手で笑いました・・・。

[ことわざ]    [綱渡りより世渡り]<つなわたりよりよわたり
          * 世の中を渡ることは、綱渡りよりももっと危険で難しい、ということ。

[ハナタレパパの一言] 「男は度胸、女は愛嬌」というコトワザが日本にあるが、この映画では女は度胸できれば豊胸

いう言葉がはまっている
まぁ、つまみはラッキョウでDVD鑑賞してもらいたいものなのだ?。

Amazonで詳細をみる


「どらえもんのび太の恐竜2006」 
監督☆監督 渡辺歩
声の出演☆ドラえもん:水田わさび/のび太:大原めぐみ/ジャイアン:木村昴/    スネ夫:関智一/しずか:かかずゆみ/ママ:三石琴乃/パパ:松本保典/スネ夫のママ:高山みなみ/ピー助:神木隆之助/黒マスク:船越英一郎/ひとり五役:劇団ひとり
(2006年/日本/)
☆☆☆☆☆[’06/04/02劇場鑑賞]

[ストーリー]  恐竜の化石の自慢をするスネ夫に対抗し、「自分も恐竜の化石を発掘してみせる」と宣言したのび太は、ひょんなことから恐竜の卵らしきものを発見。その卵を孵化させてみると、なんと生まれたのは白亜紀の日本に生息していたフタバスズキリュウだった! その恐竜に“ピー助”と名づけたのび太はママに内緒で飼い始めるが、ピー助はどんどん成長していき、公園の池に放つことに。やがて町では「公園に怪獣がいる」と大騒ぎになり…。

[管理人感想]  藤子・F・不二雄の劇場第1作目にして不朽の名作『のび太の恐竜』が、26年ぶりにスクリーンに復活。なつかしさにおもわず僕も劇場に足を運び観賞し、あらためて感動し大満足。昨年、大山のぶ代ら声優陣を一新し、新たなキャストで臨む新生「ドラえもん」初の長編劇場公開版となる作品でしたが、頼もしいのび太やかっこいいジャイアンなど、映画版ならではのキャラ設定はもちろん健在。また、本作で描かれている勇気、優しさ、友情など温かいメッセージ性も、オリジナル版と同じく大きな見どころで、新声優人もスムーズに受け入れることができgoodでした。ゲスト声優として、ピー助役に神木隆之介、恐竜ハンター黒マスクに船越英一郎、ひとり五役で劇団ひとりも出演してるのもサプライズです。作品は感動の内容の中に笑いも随所に盛り込まれていて、ドラえもんが「あたたかい目ってこんな目」と表情を変えるシーンは劇場の観客みんなわらってました。
 また、捕らぬ狸の皮算用的な計画・発想?と熱き思い!!やさしさから始まる北米から日本迄ピー助を運びたすける旅は、ほんと感動もんでした。ジャイアンも泣かせる事言ってくれるし、スネ夫も改心するし・・・、26年ぶりの「のび太の恐竜」は、なつかしさも友情も正に僕の人生における「スタンド・バイ・ミー」でした・・・。

[ことわざ]    捕らぬ狸の皮算用]とらぬたぬきのかわざんよう

          * 不確実なことを当てにして、計画を立てることのたとえ。

[ハナタレパパの一言] ドラえもんを見たあとはドラ焼きを食べたくなるのは自然な反応じゃが、おいらはアレンジしてタコ焼きを注文した事からWの喜劇は始まった・・・。「あれっ!このたこ焼き、タコ入ってねぇっ!」10個あるうち2個にタコが入っていないではないか・・・おもわず屋台に引き返し店主にツッコムおいら。「兄ちゃんこれっタコはいってないよ、タコ焼きじゃ無いじゃん、小麦焼きじゃん」すると店主笑いながら「タイ焼きに鯛はいってないし、パンダ焼きにパンダは入ってないでしょ
」なんてジョークかましやがる・・・。意表をつかれ笑ってしまうおいら・・・「座布団一枚」と答えてみると、もう一パックサービスしてもらい、親指たてるおいらでした・・・。

ドラえもん関連の商品