プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日め エピローグ
3/15エピローグ | |
初めての海外旅行、不安はあったが予想以上に楽しめた。 やっぱり金かかることは楽しいね。 また海外旅行に行きたいかな。 ちょっとここで今回の旅行について箇条書きで書くと・・・・・ ・イカ墨には気をつけろ ・バス酔いにも気をつけろ ・裸で寝るなんてもってのほか、季節を考えろ ・空港内の自販機でコーラ2ユーロを高いとかいってんな ・チップはめんどいね・・・・・・ ・これほどミネラルウォーターが重要アイテムになるとはな ・ってかツアーだとトイレが忙しい。 ・全体的に物価高い・・・・・ ・円安! ・中華料理、美味 ・カプリ島絶景 ![]() ・肉料理、肉肉しい・・・・ ・朝食のケーキうまかった・・・・・ ・などなど色々あった。。。。。。 その後の私がどうなったかってことなんか、どうでもいいと思うけど一応書いておく。 家に帰って夜寝て起きたら夕方の四時。 耳は相変わらずあれだったので何日かしたとき耳鼻科にいった。 その時の模様はいつしかの日記に書いたので引用しておく。 帰ってきて更新してからまた少し間空いちゃったね。。。 旅行から帰ってきた後色々することがあって結構忙しかったもんで。。 例えばあっちでとったビデオを編集してDVDに入れたり、デジカメでとったのを印刷したり。 すんなり行けばそこまで時間もかからないけど、すんなりいかないのが普通。 で、昨日はというと耳鼻科に行ってきました。 朝、予約して夜六時半ぐらいとのことで、そのぐらいになったら電話。 まだもう少しかかるということなので、七時にまた電話。もう85番(私は88番)とのことで 家を出る。もう、すぐだと思って何も持たずに家を出る。 しかし耳鼻科についた後もなかなか順番がこない。 それに中の空気はやっぱり悪い。まっている間に病気になってしまうのではないかとも思った。 結局呼ばれたのは八時半になろうかというところだった。 医者「今日はどうなさいましたか。」 私「・・・・、四日前ぐらいに風邪を引いちゃって、そん時に耳に違和感を覚えて今もそのまま なので・・・。」 医「・・・・・。」 私「それでまぁ、中耳炎かなぁ、と。」 医「どちらの耳ですか。」 私「左の方です。右も最初は違和感がありましたが今はそれ程でも。」 ここで、耳を見てもらう。 医「左、聞こえ方変でしょう。」 私「はい。」もう、慣れてそうでもないけど。 医「アンタの言うとおりだね。中耳炎。右も出血の痕が見られるけど今は大丈夫だね。」 そういうわけでその後鼻と咽喉も見てもらいましたが、鼻が少しあれなようで軽い治療。 そして最後にあまり強くかみ過ぎないようにに忠告を受け、外にある鼻ネブをして、バイバイ。 耳鼻科を出た後、薬局に薬をもらいに。 帰ってからは「華麗なる一族」見た後、皆で編集したDVDを見る。 なかなか良く編集できてる。 それも見終わったころには、十二時を回っていた。そのあと若干残っていたデジカメの写真 をプリントしちゃう。そんなこんなできづいたら一時半になろうかというところ。 そんなわけで更新は断念。 (3/19 日記より一部抜粋) で、この中耳炎というのが航空性中耳炎ということが後にネットで調べて分かりました。 こちらに詳しく乗っています。 中耳炎が治る頃には、リズムも戻っていたし、普段の生活に戻っていった。 海外旅行に行っていなくても私の人生にさほど影響を与えなかっただろう。 そしてやっとこ旅記も書き終わる、疲れた。 ![]() 人生楽笑。
|