HOME Gackt熱の
ANN TOP
第32回 2002.12/2
25:00〜2700
1  2  4    6  7   8 
-3-

ジークジオンダイヤルはそのまま、ボリュームはフルで。
Gacktのオールナイトニッポンcom。


16日のセクシージークジオンコンテストには、W-indsの3人そして松浦亜弥ちゃん、
そして声優界からは田中りえちゃんが参加することが決定した、
Gacktのオールナイトニッポンcom。

きょうねえ。。声嗄れてるね!うん。ちょうど、名古屋2日、大阪2日、で、
新潟、金沢、続いてたのね。。。なんとか、こう、金沢が終わって、
ああ、まだ、まだ普通にこう、嗄れてるけどね、なんとか声が出るなあって。。。


う〜ん結構ね、ここが一番大変なときだろうなって思ってたんだけど。
うん金沢終わったときはね、終わって部屋に帰ったときかな、もう、
声が全然出なくって。
。。。ああ、どうしようってずっと考えてたんだけどね。。。。


まあようやくここまで声が出るように戻って、で、まあ。。。声が出なくなったら、
次なにするのかなあとかって、いろいろ考えてたのね。
声が出なくなったら。。。
何かぼくにできること他にあるかなあっていろいろ考えてて。。。。。


できょう、あのね、久しぶりにね、撮影でサックスを吹いたの。
これがね、ヘタクソなんだ!ほんとに。久しぶりでさ、全然吹けなくて。。。。
ちょっと。。。。。楽器をもう1回一から練習しようかなあとか、結構なんか思ってたんだよね。
きょうのサックスを吹いて、改めて、
楽器を全部一から練習しなおそうみたいな。
結構まじめに、考えてたね、ずうっと。

え〜来週からまた、広島、福岡、松山、大阪、横浜アリーナ。。。。。
ね、どこまで持つかな。結構楽しみなんだよね!うん。。。
いきなりあの、
イブ中にサックスを吹き始めたら、ああ!声が出なくなったんだなって。
ああ〜みたいな。。。そんときはね、許してね。


え〜それじゃみんなからのメール、FAX,はがき、どんどん読んでいきたいと思います。
愛知県ラジオネーム、サバサバ。

「前回の放送、Gacktさんの車の話を聞いて、わたしは自動車整備士の資格を持っていて、
ディーラーで実務経験を7年ほどやりました。そこで一言。
Gacktさん、そんな車では、車検は通りません。
スピードメーターなし、オーバーフェンダーに極太タイヤ、
Gacktさんのことだからさらにマフラー、サスペンション、え〜給排気系など、
改造していると予想されます。それとちなみにうちの旦那も整備士なのですが、
Gacktさんの車の話をしたところ、
なかなかやるなぁとぽつり」

うん。。。。え〜。。。。これが、
通るんです!ふふふ。。。
まあいろいろ通る、通るわけです!
ボタンをピッと押すと、メーターパネルがぽこっとこう出てくるみたいな。ふふふふ。。。
まあみんなたぶん想像できないと思う。ほんとに。でも、これが、通るんです!え〜車検に。

いえ、語弊があります。通すんです!。。。ふふっ。。まあね、通らない車はね、
基本的にぼく作らない。うん。通る、車を。。。必ず作る。これ、ぼくの、テーマだから。
まああの。。。。飛ぶんじゃないかって言われてるんだけどね。ぼくもそんな気がする!
で。。。これね、ずうっと最近悩んでてね、あの悩んでてっていっても大した悩みじゃないんだけど、
車のメーターね?基盤をさ、すっごい変えたかったの。なんか車のメーターってさ、
いっぱいあるじゃない、いろんな車種のメーカーって。


でも自分の車種のメーターは、自分の車種のメーターしかつかないんだよね。
でいま全部コンピューターで制御してるから、こう、なんていうのかな、
他のメーターをつけるとそのコンピューターが正常に作動しない場合がね、あるんだって。
で、でも自分のアイデアってさ、いっぱいあって、例えばさ、
なんでメーターは、数字なんだろうって思うわけ。10、20、30、40、全部数字でしょ、普通の。
ぼくはね、あれ漢数字にしたかったの。しかも、
漢数字、一時、二時、三時、四時みたいな。
そういう表記で時計の針みたいにこうやりたかったわけ。。。。
そういうのは却下されてさ!。。。で、じゃあギリシャ文字にしようみたいな。
すっごい細かい数が多いんだけど、それどうか?うん。。できない。。。

なんかね。。。。夢はないのかって、思うんだよね。
で、挙句の果てに考えたのがね、これは絶対にいけると思ったの!
デジタルメーター。しかも漢字!これどう?ウゥゥゥゥ〜ンって踏んでくと、
十四、十五って全部漢字になるわけ。かっこよくない?
これね、あのトヨタの人聞いてたらやって?絶対当たると思う。


しかも、あっ!あの
光岡自動車の人たち、やってください!
あなたたちならできる!え〜いま
大蛇(おろち)っていう車、作ってるでしょう?
もう名前が大蛇で、そこまで行くんだったらメーターも漢字にしようよ!
しかも、デジタルメーター。
ぜっっったいデジタルの漢字ってかっこいいと思う。
しかも、あの昔の、あのカレンダーでさ、上下にカシャンカシャンなるやつ、知ってる?
パコンパコンパコンって。あれ!ブゥンって踏んでくと、こう立体的に、
デジタルの中がなるっていうよりかは、パスパスパスってカレンダーがめくられるみたいな、
パスパスパスパスまた戻ったりとか。ははは。。。

ねえ?あ!そうそうそう、昔のあの飛行場のパネルみたいなやつだよ!
ブゥゥゥン、カパカパカパカパ!。。。。スパスパスパスパ!。。。かっこいいと思う!
。。。。
ここまでね、やれるんだったら、まあ。。。
ぼくはあの、光岡の大蛇?買う!
。。もうすぐあの電話したんだよね。光岡自動車の大蛇っていう車をね、
出しますって言ったときに、その絵を見て、その絵に惚れて、すぐ電話して。
いつ発売かみたいな。発売するかどうかまだ決まってませんみたいに言われて。
1台でいいから作ってほしい、みたいな。


で、いますごいがんばって量産したいと思ってますみたいな。
どう見たってね、いままでの車の概念を、こう越えてる車だと思ったし、
まあぼくすごいたくさん車会社の人たちと友達いて、でこう言うんだよね、
車ってね、最初にデザインを起こすよね、そうするとそのデザインを起こした、
そのデザインから約20%から40%、40%もデザインが残っていれば、
それはもうラッキーなんだって。ほとんど残らないんだって、車って。

もう、全部排除排除されていくっていう、いまの世の中で、
この光岡自動車の大蛇っていう車はすごいと思ったのね。
よくここまで、がんばったなって思ったし。たぶん不満なところはもちろんあったんだろうけど、
ある種の革命だと思ったし、一歩前に踏み出した瞬間だったんじゃないかなと思って。
量産までなんとか、辿りついてほしい。もしそれができるようになれば、
たぶんね、日本の自動車のデザインっていうものに対する考え方や、
その意識ってみんな変わると思う。でもそれは車業界だけじゃなくて、
すべてのいろんなものに対していえることだと思うの。


机っていう形はこういうものじゃなかったらだめだ、と思ってた時代から、
新しい時代に変わったり。ねえ?例えば椅子はこうじゃなきゃだめだ、
ベッドはこうじゃなきゃだめだ、電話はこうじゃなきゃだめだっとかいっぱいそうあった
既成概念が、このきっかけで全部変わる、大きなことになると思う。

そういうことをやってくれた人たちに対して、やっぱり。。。
ああ、がんばってるんだなって思うし。自分にできることぼくにできることをなんかしたい。
。。って、思わせてくれるし。うん、
そういう刺激のある、なんかこう、発想、あと、作品。好きだねぇ。

まあそんなわけで、え〜実は、12月21日、リリース、アルバム、
これはね、うちのギターのchachamaru、のアルバム、できました。
ぼくも1曲、え〜。。。まあ一緒に作って、作詞やって、素敵な歌です。聞いてください。
「kagero」。
(「kagero」)
 CM

back next
レポ作成 イリヤ  編集 tulip@管理人