HOME | Gackt熱の ANN TOP |
第29回 2002.11/4 25:00〜27:00 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
−7− ダイヤルはそのまま、ボリュームはフルで。 Gacktのオールナイトニッポンcom。 スタッフは全員不発。Gacktのオールナイトニッポンcom。 え〜まだ、いっぱい届くね?ちょっと読んでいこうかな。東京都東大和市けんじ 。「アメリカのスラムでは、あれのことをポケットモンスター、というそうです。そこで、ポケモン」 ふふっ。。。そのまんまじゃない。 神奈川県横浜市南区。りえちゃん14歳。「やつ」ふははは。。。。 東京都品川区さえちゃん。「かえる」ふふ。。。おたまじゃくしの親ということでって書いてある。 よっくわかんないなあ。え〜。。。ふふふふっ。。。。 ゆうた神奈川県横浜市。「ぼくの刀でぼくとう」ふふふ。。。 こ〜れねえ、これ結構いいよ、ぼくとう!ぼくの刀で木刀。う〜ん。 北海道ペンネームじゅん。 「男の人は息子とか、Gacktさんはマグナムとかいいますが、 女の子のものはなんていえばいいんですか」こ〜れね、ぼくもおんなじこと思うよ。 「意外に結構難しいと思うんですけど。ちなみにGacktさんの、ハリウッド」ふふふ。。。 「なんてどうでしょう」ハリウッドってなに?。。。ああ、よくわかんないなあぁ。。。 神奈川県横須賀市よしみちゃん17歳。 「わたしも考えてみました。ダビデ」 東京都渋谷区専門学生1年生。「新しい呼び名。ツインターボアンド一気筒エンジン」 ふふ。。あっ、ああなるほどね、イチキトウね、 ああ。。。う〜んなんかどんどんどんどん下降していってるよ、ほんと。 いまね、たぶんね、ものすごい数の人間が寝にはいってると思うよ。 「マグナムの代わりに新しい名前は、キリタンポ」あはははは。。。。すごいなあ。 富山県あやの。「カチカチクラッカー」はは。わけわかんないもう。わっけわかんない。 Gacktのオールナイトニッポンcom、CMのあとは メジャーリーグに行くジャイアンツの松井くんにぼくから熱いメッセージ、送ります。 CM ![]() ニッポン放送LFRをキーステーションに全国36局ネットで生放送。 Gacktのオールナイトニッポンcom。 もうねえ、大変。どんどんどんどんこういうなんかこう、 オチにオチるメールがいっぱいくるから。え〜Gacktのオールナイトニッポンcom、 お便り紹介。山形県ゆきこちゃん。 「きのう、急に癒されたくなり実家に帰ってきました。 わたしの実家は山形県の山奥なのですが、ちょうど帰ったきのう、初雪が降ったんです。 2センチ、いや、4センチくらいある大きな雪が、ふわふわと、ゆっくり、ゆっくり降りてくるんです。 なにかの羽、天使、みたいな。神秘的できれいな雪でした。 雪は毎年いやになるほど見ていますが、こんなに感動させられる雪を見たのは久しぶり、 ぜひ、Gacktさんにも見せたかったです。きっと、素敵な曲が降りてきたと思います。 Gacktさんは、忘れられない景色とか、ありますか」 え〜ぼくが、今まで見た、景色、日本でね、見た景色の中で一番覚えてるのは、 ちょうど湾岸戦争が、起きたその日に、すごく前なんだけどね。 あの。。。湾岸戦争が起きたよっていうのを、言われたときにぼくちょうど外にいたの。 外にいて空を見てたときだったんだけど。起きたよって言って空をぱってみあげたときに、 空がす〜ごい勢いでぐああっと回ってて、色が、なんていったらいいかな、 緑と、さびた鉄とね、ぼくはニビ色って呼んでるんだけど、 ニビ色っていう色が混ざったような色でぐああってこう、回ってたの。 す〜ごい勢いで雲が早くてね。後にも先にもそんな空を見たのは、それ、だけだったんだけど。 ぼくはあの空を見たときに、ああ、もう、終わるのかもしれないなあみたいなことを、 空見ながらずっと見てて、あのね、す〜ごい恐い色、で、 すごくこう、不思議な空だったんだけど、 見たことがないものだったから、す〜ごくきれいで、こんな空見ながらだったら、 まあ、ありかな、とかね、妙にひとりでシュールに、なってたのを今でも覚えてる。 あの空はね、もう2度と見れないだろうなって、そのときも同じこと思ってた。 この空はもう2度と見れない、って。。。。。。う〜ん。。。。ラリってたのかな?うふふ。。。 次。徳島県25歳。 「急に寒くなってきましたが、Gacktさんは床暖房派ですか、こたつ派ですか。 わたしの家はもうこたつ、出してます。ニッポン放送の中は暖房きいてるんですか。 1回ゲストの方をこたつにみかんなんかでまったりと迎えるっていうのはどうでしょう」 こたつ、はいってないね!うん。。。。。っていうかね。。。こたつ、みんなこたつ? 。。。。。こたつじゃないんだ。こたつ?こたつ持ってる?こたつ?こたつ? 。。。。あ、持ってるけど使ってないんだ。なあんだ!。。。そうかあ。。。 東京の人はこたつ使わないのかなあ。使ってるの?。。。ニューヨーカーだからって! 。。。まああの、うちのスタッフはいま何人いるんだろう、 2、4、6、8、10、10人中ひとりだね、使ってるのね。 こたつ、はいってないね、もうずいぶんと長い間。 こたつねえ、う〜ん腰が曲がるでしょ、それがね、どうも苦手で。 で、脚を中に入れるでしょ、そうするとさ、まあぼくはね、古いこたつしか知らないから、 新しいのどうなってるかわかんないんだけど、あの、こたつの網あるじゃない、 網が脚に当たって熱いんだよね、わかる?でさ、熱いから、かゆくなるの、(スタッフの笑い声) かゆくなるから、網の角っこでこう、こするのわかる?こう。。。かゆ〜。。。かくの、 そうするとどんどんどんどん熱くなって、どんどんかゆくなるのね。わかるかなあ。 あとさ、癖でね、いまでも覚えてるけど、こたつのさ、こたつにはいってると、 こたつの向こうっ側のさ、足の上っ側に金具がついてて、そこに指を、 指をこうすぽっとはいるのわかる?わかる?こう、こうさ、向こうっ側にきゅうっと指伸ばして、 ぴゅってやると指伸ばすとすぽっとはいるの。でも、あの金具ってさ、けっこう安物で、 すぽっとはいったら、抜けなくなるんだよね。すごいかっこ悪いの。 な〜つかしいなあ、こたつねえ。いやでも、はいってないねえ。 昔、友達の家の、友達の家に遊びに行ったときに、おばあちゃんがいつもね、 こたつにはいって、みかんむいてて、なんでおばあちゃんはいつもこたつにはいりながら みかんむくんだろうってすごい疑問に思ってたんだけど、 おばあちゃんきっとこたつから出れないんだろうね、あれ。もう寒くて。 でこたつって、1回座るとさぁ、立つときすごい寒いんだよね。 背中も寒いし。。。。うん。。。うちはもうねえ、あの。。。。こたつ。。。ないなあ。 あの、暖房がもうどこに行ってもあったかいから。 こたつってさ、寒い中で、たぶんやるのが、一番ぐっとくるんだよね、きっと。 だからきっとほら、ドンキホーテとかね、行くとこたつ売ってるじゃない。 だから、こたつセットを、雪が降って、いまちょっと思いついて言うんだけど、こういうのどうだ? ことし流行りそうな予感がした、 ちょっときょうの、あ、これ、流行るわ、いまぐっときた。 え〜スキー場にこたつ持っていきます。で、用意するの、こたつセット。 ドンキホーテで売ってるから。であと、オートバックスに行って、 え〜もしくはオートテックとかに行ってね、電気。いやいやあの、あれだよ、 車からひっぱれるやつ、コンセントさせるやつ。あれで、雪山に行って、 あの、車のね、延長コードだして、車の横に、こたつを引く。。。。。。 で、みんなで、雑炊なんかどう?たぶんね、これ絶対流行るよ! あのね、新しいね、ナンパスタイルだと思う。。。。。 若い子たちは結局こういうことをね、やらないとだめだと思う。 こうやって座っててさ、おいでよ!おいでよ!みたいな。 あったかいよ、みたいなさ。うちのこたついいよ、みたいな。どう?よくない? で、下はさ、あの床は、やっぱり雪だとびしょびしょになっちゃうから、 下はナイロンのやつ敷いてね。でこたつセット。 ゲレンデで、があぁってスキーすべってきて、おいでよ!。。。。ふふ。。。。 これ可愛くない?絶対目立つと思う。こたつで滑るってありだよね!ふふふっどう? あの、脚2本外してさ。新しい乗り物っぽいよね。きょう絶対おかしいよなあ。ほんと。 なに言ってるかよくわかんないもん、ほんっとに。はあっ。。。 こたつ懐かしいなあ。元ちとせで「この街」。 (曲) CM |
back | next |
レポ作成 イリヤ 編集 tulip@管理人 |