HOME | Gackt熱の @llnightnippon.com TOP |
第 7回 2002.5/13 25:00〜27:00 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
−5−
ダイヤルはそのまま、ボリュームはフルで。
Gacktのオールナイトニッポンcom。 素敵な言葉がいっぱい。テーブルも、ちらかしっぱなし。。。。 どれから読めば、いいんだろう? うん。。。広島県広島市えりちゃん。 「こんばんは。わたしの最大の悩みを聞いてください」(時報)時間は2時をまわりました。 「わたしは、人より少し胸が大きくて困るんです。 普通のランジェリーショップで、ブラを買おうとしてもないんです。 5軒行ってやっと1軒発見したなあという感じなのです。 友達に言っても、それって自慢?といわれるんです。 でもわたしだって悩んでるのにっていつも思うんです。本気で胸をとることも考えました。 胸が小さいひとも、それなりに悩み、同じように大きい人だって悩むんです。 最近はブラをつけずに外に出ることも増えてきました。これっていけないことですか?」 う〜ん。。。。いけなくない! 。。。あのね、日本ってね、どうしてもこう、一番売れるサイズをばんばんばんばん、 世の中に出すでしょ?ほんとに大きい人のサイズって、やっぱない、わけで。 かわいそうだなあっていつも思うの。けどね、あの、別にね、 だからって、ブラはめなきゃいけないわけじゃないから。 ブラってこれ、ブラジャーのことでしょ?ね?あの、はめなくていい。 ぼくはいいと思う。自信を持って。自信を持ってね、見せなさい。みんなに。 わたしはこんなに大きいのよって、胸を張って歩きなさい。 決してそれはいずれ、きみのマイナスには絶対ならないから。 あの。。。どれだけね、素敵な、たとえば形がきれいな胸、 大きさが大きい胸、まあ小さい胸、いろいろあると思うんだけども、 大切なのは、それ自身に対して、嫌ってないことだよね。うん。好きにならなくてもいい。 せめて、嫌いにはならないこと。うん。で、なんていうのかな、 引け目を絶対感じないこと?うん。。。素敵だと思う。 ブラをはめない人、ぼく好き。あの。。ぼくね、下着つける女性、嫌いなのね。 こう。。。うん。。。下着つける女性が嫌いなんじゃなくて、下着が嫌いなんだ! うん。。。ぼくもね、よくはいてない。下着。 下着はいてない方が気持ちいいんだよね、なんかすーすーして。。。。。 それにね、あの。。。別にね、自分のね、こんなとこで話すことじゃないのかもしれないけども、 やっぱりほら、男にもさ、あるわけで。いろんなサイズが。形もあるわけで。 で、男ってね、意外と、その。。。女の子よりもね、サイズ、種類がすごい少ないんだよね。 のわりには、おしりの大きさや、股の深さや、 実際にまあ、そこの大きさだったり、違うわけじゃない? はいることを前提に作ってないパンツだって、いっぱいあるんだよね。 ほんとに。これは無理でしょ、っていうパンツもいっぱいあって。 だからみんなおもむろに、こうブリーフとかビキニとかをはかずに、 みんなトランクスが楽だからっていうひと、多いと思うのね。。。。。うん。。。 ぼくもね、ぼくはトランクスが苦手で、ずっとブリーフ探してて。 でもね、なかなかね自分にこう、合った。。。形、デザイン、おさまり感。。。 見つけるのにどれくらいかかったかな。。。1年半くらいかかった。 ずっと探しつづけて、しかもね、パンツってさ。。。試着できないんだよね。 買って、はいてみないと試着できないじゃない?でしょう? 1回はいてサイズが合わなかったら、もう。。。またか、みたいな感じで。 で、合ったと思っても、次買いに行ったらもう売りきれて、 デザインが変わりましたとかっていわれると、すごいショックじゃない? 。。。。。最近ね、ようやく見つけて。こう。。。なにかうれしい感じなんだけど。 それでもね、はいてないことの方が多いね。。。。今もはいてない。。。 いいじゃん別に!。。。だって好きなんだもん。 女の人も、え〜上も下も、脱ぎなさい! 。。。それくらい緊張感あった毎日の方がいいでしょう?そう思わない? あのね、男だってさ、こう。。。。なんていうかな。。。。あ、自分ははいてないんだ、 みたいな緊張感があったら、もっと仕事もね、できるようになる! 。。。。みんな中途半端なんだよ!こう、下に垂れっぱなしっていうか。。。 もう。。。ぱしっとこう。。。自分ははいてないから!とか。。。 なんか上司にばあっといわれたら、「すいません、はいてませんから」。。とかさ。 「やりますよ、がんばりますよ。。。はいてないんで!」とか。 よくわかんないけど。とにかく、この緊張感をね、持たすために 女の子は明日から、下着つけるの禁止にします! え〜、一週間、来週のこの番組の放送まで、 一切下着を着けずに生活してみましょう。 男性も。女性も。そして、生活したあとで、 その感想を、え〜FAX、メール、手紙で送りましょう。 きっときみの人生観は変わる! 。。。ちょっといま肘当たって痛かったんだけど(笑)。。。。 ほんと絶対変わると思うよ。それくらいね、緊張感持って。 でもあれだよ、あの、大切なのは女の子は、下着はつけない、 でもその上から下着をつけていないからといってパンツをはく、とかね? 要はズボンだよね、ズボンをはくとか。それはね、だめなんだよ。それ、一緒だから。 そうじゃなくて、普段自分のしている格好で、 下着をつけないっていう緊張感がどれだけすさまじく心に響くものがあるか。 これを一週間練習しましょう。え〜、きっと今まで感じたことのない、 得たことのない、集中力、必ず得られます。。。。がんばれ!。。どれくらいの人がやるかなあ? ![]() 次。。。。。。そうそう、あのね。うちのメンバーのね、Youっていうのがいるんだけど、 ギター弾いてるんだけどね。。。変なんだよね、しゃべりかたが。 必ず年上でも年下でも電話がかかってくると、 「ああ、おつかれっす〜。ごめんっす〜」って必ず「っす〜」つけるの。 小さい”つ”に”す”。聞いてるとイライラするわけ。 で、ぼくがね、たまに電話して、出ないこと多いから、メッセージ残すのね。 「あ、もしもし。Gacktですけど、メッセージ聞いたら電話ください。じゃ」 って言って、2分後くらいに電話かかってくる。 「ああ。。。Youです〜。おつかれっす〜。。。ああ電話出れなくてごめんっす〜」 。。。おまえいまからちょっと走ってこい!みたいな。。。。 いらいらするんだよね、最近。す〜す〜いうの、やめろよって言ってるんだけど。。。 絶対やめないんだよね。いまあいつの流行りで。 最近そういう。。。人。。にね、その、自分だけの流行りを持ってる人によく会ってさ。 このまえもね、友達と食事をしたら、なにかいうたんびにぼくが、 「じゃあ、これこれこういうことしようよ!」っていうと、 「いや。。。それガクさん。。。深い!」「。。。へ?」みたいな。 深いってなに?みたいな。「いや、深い!」。。。。 で、ごはん食べてて、たとえば、おいしい料理食べてて 「これどう?おいしい?」っていうと「うん、深い!」。。。。なんなんだおまえは!みたいな もう。。。。え〜、そういう言葉。。。募集します。そんなわけで、SAYAKAで「ever since」。 (曲) ![]() SAYAKAで「ever since」でした。CMのあとはケミストリーのスパークリングケミカル。 I love 島原半島!!! (ケミ&CM) ![]() ニッポン放送LFRをキーステーションに全国36局ネットで生放送。 Gacktのオールナイトニッポンcom。 え〜、お疲れさま〜。ケミストリーの川畑くん、堂珍くん、 まあ元気にしてそうで、なによりですね〜。 まあ、川畑くんがね、人気が、その出るにはどうしたらいいか、とか。 いろいろ言ったと思うんだけどね、それはねぼくに聞くのはね、まちがってると思う! だって、ぼくはソロで、ピンでやってるわけで、聞くんだったら。。。 チャゲさんに聞いて?それ絶対いいと思う。 (注:うしろでスタッフが声を殺して笑っています) あの。。。チャゲアスって二人組がいるでしょ? まあ、タイプ的にね、たとえば、チャゲさんと飛鳥さんだったら、 うん。。。自分たちで、自分たちはこうなんだよって言ってる分には 、どうもね、堂珍くんの方がね、飛鳥氏っぽいよね? 。。。で川畑くんの方が。。。チャゲさんっぽいよね。 絶対答えは見つかるはず。。。。。 いやでもね、ぼく思うんだけどね、どっちが最終的に、 ものすごくきれいな女性を、きれいな人をね、そばにいるようになるかっていう話したら、 ぼくは間違いなくチャゲさんだと思うね。。。うん。。まあ、これでフォローになったかな? そんなわけで。。。次は北のひとだ。 (CM) |
back | next |
レポ作成 イリヤ 編集 tulip@管理人 |