@llnightnippon.com | 第4回 2002.4/22-1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
ー5ー
ニッポン放送LFRをキーステーションに全国36局ネットで生放送。 Gacktのオールナ イトニッポンcom。 シャア、シャア、シャア。。。「ひょんなことから」の”ひょん”ってなに? Gacktのオールナイトニッポンcom。引き続き、メールとFAXは大募集中どぇす。 ちょっと話してみようよ、なんて、思っちゃったりしちゃったりして。FAXは。。。 メールアドレスは。。。Gacktのスペルはg,a,c,k,tどぇす。 (CM) ![]() 頚動脈の動きまで届けばいいね。Gacktのオールナイトニッポンcom。 そんなわけで、FAX。 「スタジオで聞いています。ラジオがんばってください。こっちもがんばってます。 5秒間、あくかどうか、数えています。忘れ物あります。 Chacha-maru、You, Ren,滝 沢、松本ルパンより。」 これ、うちのメンバーじゃないか、これ?え〜。。。仕事しなさい?ほんとに。 あの、きみたちFAX送っちゃだめだよ。ほんとに。なにやってんの。。。 聞いてるんだ なあ。。。まあ、忘れ物あるんで、あとで取りに行きます。 きょうはこのラジオ聞いているみんなに「Doomsday」届けたいと思います。 これは ね、あのレコーディングのときにね、すごく、まあ、難航した曲だったんだけど。 な にが難航したかっていうと、音数が多すぎちゃって。 もうね、どうしようもなくなっ ちゃったんだよね。 全部でね、120チャンっていうね、120種類の音を全部こ う、1曲にまとめようとしててね、 ぼくも、ここまでのね、音使ったのは初めてで。 気がついたらこうなった。で。。 途中でね、あのファルセットでね、子供のような感 じの声をどうしても出したくて。 ちょうどこのころね、のどの調子がよくなくて。 なかなか自分の思ったとおりに歌えなくてね。 でも、こう。。。今日はいけると思っ たときに、そのファルセット。。。が決まったときにね、 あとから聞き直す と。。。怖いね。 これ、ほんとに自分が歌ってんのかな、と思うような。まあ、寝 る前には聞かない方がいいな。 Gacktで「Doomsday」。 (Gackt「Doomsday」) 4月24日発売、Gacktで「忘れないから」のカップリング「Doomsday」でした。 (CM) ![]() いっそ、ひたすらしゃべりつづけてみようか。。。無理。 Gacktのオールナイトニッポンcom。 ここでメールを。みほちゃん。 「Gacktさんこんばんは。わたしの家は猪を取る犬の訓練所をやっているので、 猪10頭と紀州犬15匹飼っています。しかもうちの猪は、走っていても直角に曲がれます。」 ふふ。。。「なかなかチャーミングでかわいい猪です。」 猪、飼ってるっていいよね。。お洒落じゃない?おしゃれだよね。 しかもさ、猪が 直角に曲がるとこ毎日見れるんだよ?これ凄いよね。 もしね、うちの家、こう、う ちにさ、たとえば、猪がはいってきたらさ、向こうからさ、 ドッタンドッタンドッタ ンドッタンってふつう犬だったら、キューとなってドッタンドッタンでしょ? こう廊 下が曲がってたらさ。違うんだよ猪は。ドッタンドッタンドッタンドッタン、 ピュッ、ドッタンドッタンドッタンみたいな?すごくない、これって? どんなカーブ なんだろうね。猪には慣性の法則ないのかな。これいいね! ライオン飼ってる人、い ないかな。 ![]() 次、新潟県ゆいこちゃん。 「日本海にぽつりと浮かぶ佐渡島で聞いています。 天候によりしばしノイズと韓国語 放送、いりまじり、あなたの声を聞き取るのが大変です。 金山と天然記念物。。」こ れなんて読むの?とび?とき。とびだったら笑えるよね。 とびさんがいっぱいいるん だよね。ふっふっふっ。。。天然記念物のとびさんがいっぱいいる 。。。え、「天然 記念物のトキ」トキってこんな字書くんだ。メモっとこ。 え〜「佐渡は電車がありま せん」沖縄も一緒だよね。「Gacktさんは佐渡にきたことがありますか」 君の声が聞いてみたい(時報)。電話しよう。 もしかしたらね、昔にね、行ったこ とあるかもしれない。 あるかもしれないけれども、う〜ん電話がつながらないかなあ。。。。 昔、行ったことあるかもしれないね、佐渡島。 Y:もしもし? G:アンニョンハセヨ。元気? Y:元気です。震えてます。どきどきしてます。 G:佐渡島ってどこだったっけ? Y:えーと新潟県です。 G:そりゃわかる。新潟県のどこかなあと思って。 Y:日本海の中に。 G:それもわかる。ええと。いいや。新潟県の佐渡島って、新潟から近いんだっけ? Y:船で2時間半くらい。あとはジェットホイルっていう、 船の速いタイプで1時間 くらいで。で新潟空港から20分くらいで。 G:ああ、飛行機も出てるんだね。 Y:小型ですけど。 G:いったことないなあ。どんなとこなの? Y:佐渡金山でご存知ですか? G:きんさんぎんさんの? Y:いえ、あの金を発掘する。 G:ああ、全然違うじゃん。おいしい食べ物は? Y:日本海なので、魚介類が。おさかな関係が。 G:スタッフがね、いま走って日本地図持ってきてくれた。結構大きな島だね。 これ大きいなあ。ここ、2時間半もかかるんだ。すごいなあ。たぶんね、いまみんなね、 日本地図さがしてるからね。行ってみたいなあ。なんか食事作ってくれる? Y:はい。。。得意料理あんまりないんですけど。 G:温泉ある? Y:温泉うちの近くにはないんですけど、山の中とか。 G:それいいね。それやってみたいなあ。 Y:温泉お嫌いなんですよね。 G:水持ってくよ。山の中なら文句いわれないもんね。 Y:夜とか車とか通らないんで。 G:そうだ聞いたことある。佐渡島って信号ないんだっけ? Y:信号ありますよ。 G:ごめんなさい。あるんだね。佐渡島ってそんな大きい島なんだ。 一周できるんで しょ。走って。いやいやもちろん車でね。1日でまわれるんだ? Y:大丈夫です。1日で。 G:それくらいの大きさなんだね。へえ。。なんか不思議な感じがするなあ。 佐渡島 で聞いてるっていうことと、佐渡島のイメージがわかんないから、行ったことがないからさ。 ふ〜ん。海外に行く前に、日本のこう、いろんなところにね、 行ってみたい なとずっと思ってたんだけど、 行ってみたいリストの中に佐渡島もふえてしまったよ。 Y:海わたらないと東京とかにもいけないんで、 友達にも冗談で海外旅行だって言っ てたりするんですよ。 G:ああ。。あんまり面白くない冗談だね。新潟系かなって?う〜ん、佐渡島って さ、新潟県でしょ? 新潟弁なの?しゃべってるの聞いてると、新潟弁じゃないような気がするんだけど。 たとえば、きみがさあっていうとき、なあさあとか、言うの? Y:言わないですね。 G:ああじゃ、ちがうんだね。 Y:子供のころはだっちゃとか。 G:それラムちゃんじゃん。 Y:そうなんですよ、高橋留美子さんって、新潟県出身なんですよ。 G:ああ、そうなの、新潟の人ってだっちゃって使うの?あれって山口のことばかと思ってた。 あんたこすいっちゃとかさ。すごいね。なんか不思議な感じがする。 ちょっと、今回のツアーが終わったら行ってみようかな。あの、ピンポンダッシュしていい? Y:切れちゃってますよ。玄関の。 G:だめじゃん、直しといて。ちなみにゆいこちゃんは何歳なの? Y:たぶんGacktさんより上だと思います。 G:じゃあ、470歳くらいかな。ありがとう。またね。 ![]() なんか不思議な感じがするなあ。昔ね、香港からね、生中継したことあったのね、ラ ジオ。 凄かったんだよ。放送の始まる3分前まで回線つながらなくて、 これ絶対放送事故だなあとかって思ってたら、放送2分前に回線開いて、 え、いま香港からの生中継なんだよね、って誰も信じてくれないのね。 これってね、もしね、たとえばいま 東京からね、全国36局ネットで放送しています、 これみんな信じるじゃない。あ、 東京から放送してるんだな。。。 ただいま佐渡島から36局ネットで放送していますっていったら、 みんなイメージ、つかないと思うの。佐渡島ってね、住んでる人たちは、 佐渡島っていうのはたぶん普通にわかる場所でしょ、あたりまえに。 でも、わかんないひと多いと思う。みんな佐渡島行こう。 今度のファンクラブツアーは佐渡島かな。これ素敵だと思うな。 え〜。。。あ、次にね、かける曲。これhideの未発表曲。 この曲はいま、オールナイ トニッポンでしか聞くことができないんだって。hideで「ミスキャスト」。 (hide「ミスキャスト」) hideで、ミスキャストでした。これ、ドープヘッズがやってるんだってね。 ドープ ヘッズのドラマー、リュウなんだよね。いまうちでレコーディングやってんだよね。 なんか縁を感じる。。。ね。リュウは恐いよ。 CMのあとはchemistryのスパークリングケミカル。 (ケミ) |
back | next |