HOME | Gackt熱の @llnightnippon.com TOP |
第 10回 2002.6/3 25:00〜27:00 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
―3―
Gacktのオールナイトニッポンcom。 今夜は鹿児島の南日本放送から、生放送中どぇす。ごわす! 続けて、メール。 岩手県ゆうこちゃん。 「このまえある授業で、教科書を読むのを当てられたのですが、 わたしはみんなの前で音読をすることが苦手で、ひらがながたくさん続いているときや、 簡単な漢字などが読めなかったりするのです。なのでぎこちなく聞こえてしまうのです。 そこでGacktさん教えてください。どうしたらスムーズに音読できますか」 あのね、思うんだけどね、学校の授業で音読する行為って。。 非常に恥ずかしいってきっとみんな思うと思うの。なんとかは言いました、とかさ。 どうせやるなら。。。はいっちゃえ!もう。すべて声優分けする。 もう、すべての台詞に対して、自分で勝手にイメージをつけて、勝手に声色も作って、 男でも女でもひとりで全部やってしまう。そういう楽しみ方がね、できればいいんじゃないかな。 ぼくもね、あの、本読むの大好きで。で、ひとりで本読んでて、 まあ、本読んでるときに言葉をね、発して読むときとかあるんだよね。 そういうときはね、必ずひとりで、なりきっていろんな役に、しゃべってると それはそれで、面白いんだよね。まあ他人からみると、変なやつだと思われるかもしれないけど。 あ、こいつ面白いなって思われるんじゃないかな。 妙に恥ずかしがるとね、面白くないよね、この音読っていうものって。。。 まあぼくも昔、学校で、当てられてね、読んでたときに、え〜、まあ、なにかの授業だった、 それは覚えてないんだけど。。。。。まあずっと読んでるわけさ。雰囲気よく。 で「ところで人間のコマゴは」って言った瞬間に、後ろから「しそん、しそん」とか言われて。 あ、しそんか、みたいな。初めて子孫っていう字はしそんって読むんだっていうのをね、学習したね。 あれ自信持って言った方がいいんだよね。絶対二度と忘れないから! う〜ん、って悩まないほうがいいね。ぼくそういう間違いね、よくするよ。 あの昔から疑問に思ってることがあるんだけど。。。え〜とね、雰囲気。 雰囲気っていう漢字あるでしょ。書くときは雰囲気っていうじゃない? でも発音するとき、ふいんきっていうよね、みんな?あれ変だよね? 「ふいんきいいよね?」いよね?ふんいきいいよね、とか。。言わないよね? 。。。。あの字はね、絶対当て字もふいんきにすべきだと思う! 。。。ふいんきなんだもん!でしょ? そういうね、見直さなきゃいけない言葉って、いっぱいあると思うの。 いまの、世の中に対してね。。。まあ。。。このまえもちょっとね、スタッフとしゃべってたけど、 たとえば、見られる、とかさ、行かれるとかさ、 その「られる」、「れる」「られる」っていう言葉の使い方も、 たとえば、ねえ?日常生活でさ、なんとかられるとかって、 "ら"を入れなきゃいけない言葉とかって。。。ほんとはいっぱいあるんだけども、 使わなくなってきてるじゃない。でもそれを間違いだって、指摘することが大切なのか、 それとも日本の正確な文法上はこうなんだけども、会話はこうだよ、 いまはそういう使い方はしないよっていうようなふうにしてくことが大切なのかっていうのは、 難しい問題なんだけど、ぼくは、古いものは古いもので守ることも大切。 だけど、新しいものを認めることも大切、 それを決めるのは誰かっていうのは、難しい問題なんだけどね。 学校の授業で、そこをはっきり、説明した上で、なにが間違いとかいう言い方ではなくって、 いまはこうだよ、でも正確にはこうなんだよね、っていう教え方をすれば、 ああそうだったんだっていう。。まあ、認識のしかたになると思うの。 なのに、その言い方は間違っているっていう言い方をしたりとかさ。 そんなことを言ったらさ、たとえば地方の方言で、 五段活用がないとことかっていっぱいあるわけじゃない。 それ、ちょっと違うよね。まあ。。。。。いいっか? ふふふ。。。別にそこまで、熱くならなくても。。。 え〜。。。。東京都江東区、よしこちゃん。 「男の人はなぜ、便座をあげて、用を足すのですか。 その行為により、わたしは幾度となく便器にすっぽりはまってしまい、 とても恥ずかしいかっこうのまま、数秒時が止まることが多々あります。 便座をあげるのは、なぜなのでしょうか」 この「なのだ」っていえないんだよね、ぼく。何故なのでしょうか。 よしこちゃんの声が聞いてみたい! なのだ。。。なんとかなのだよ。。。全然話かわるんだけど、ガンダム知ってるでしょう? あのシャアの台詞はね、おかしいんだよね。 Y:もしもし。 G:もりもり?こんばんは。お元気?いまそっちは何時? Y:え? G:一緒だよね。ふふふ。。。。なんか時間がずれてたらいいなあとか思って。 なんで、便座を上げて用を足すのに疑問を感じるの? Y:感じますね。で、降ろしてないじゃないですか。終わった後に。 G:なるほどね。 Y:気づかないでそのまんま。 G:なるほどね。。。なるほどね。。。。これね、あの。。。まあ。。。 なぜっていわれると難しいんだけどね。難しいんだけど! ぼくはね、座るの好きなんだよね。ほかの人がね、立ってしたい気持ちっていうのも、 わからなくもないんだけど、ぼくは座り派! Y:座り派。常に座り派。 G:座ってるほうが楽じゃない。で、ぼくトイレの中で本読むこと多いから。 けっこう座ってね、ぼうっとして1時間はいってたりとかするんだよね。 Y:え、それは、大小かかわらずですか。 G:かかわらず。ずうっと本読んで。でもぼくもたまにはまる! Y:(笑) G:最近のぼくはね、寝ぼけてるときも無意識にからだがそうなってるんだけど、 こう、便座に座る瞬間に、腰を下ろすよね。腰を下ろして、 便座の位置で必ずからだが一瞬止まるんだよね。ふっ!って。 Y:わかる気もします。 G:で、手で、便座を確認するっていうの。で、ふっ!って後ろ向いて、 こう、便座がないときは「あぶないあぶない」とか思いながら、 こう。。。降ろすって言うのかな。 Y:わかります、それも、たまに。すごい。 G:あのさ。。。知ってるかな、 最近ね、便座が自動で上がる便器、見たことある? Y:ないです。 G:ない?ぼくね、初めて埼玉に行ったときに、大宮でさ、レストランにはいって見たのね。 初めトイレをね、がらがらがらって開けて、なんかね、見た目はすごい和室っぽい感じなの。 がらがらがらって閉めて、カチャッて閉めたとたんに、 ふっ!て前を向いたら便座がぶうって開いてさ、もうね、 思わずドアをね、ガチャガチャガチャって開けてね、逃げようとしてたからね、 怖くて。びっくりしたよ。恐るべし大宮と思ったからね。 Y:(笑) G:ぼくそのまま用を足さずに、すぐ戻ってみんなのところに。 「便座があがった」とかって。みんなをトイレに連れてって見せたからね。 知ってる?知ってる?とか言って。便座が自動であがるんだよ!って。 かっこいいんだよね。びゅ〜ん。。。パス! Y:それだったら、万が一間違えて落ちるっていうのもなさそう。 G:でね、なにがかっこいいってね。し終わったあと立つじゃない。 たとえば座って、し終わったあとに立つよね。で、まあ、スカートを上げたりとか、 パンツをあげたりとかするよね。で、ふっと振り替えると、 便座がふゅ〜。。。パン!。。シャアー!とかいって流れるの。もうね。。。感動だよ。 Y:楽ですね。 G:なんていったらいいのかな。すごい感動。 でね、ただね、ほら、それってさ、全部をあげるときってどうするんだろうって、 思ってたんだよね。なにかね、手を近づけたりとかなにか動作をすると、 勝手に、判断で、動くんだよね。で上のふたが、ピーッってあがって、で便座あげたいんだけど、 まだ便座があがってくれないじゃない。で手をさ、便器の前で、ふっ!ふっ!とか、 いろんななんかこう、はっ!はっ!とかやってたら、便器がフーってあがってくれるわけ。 ああよかったって思って、こう、立ってしようかなあって思った瞬間に、 ふーっておりてくるんだよね。 Y:意味ないじゃん。 G:あれね、意味ないっていうかね、男はね、危険なことを感じるんだよね。 ふ〜って降りてきた瞬間にね、はさまれるんじゃないかってね。。。 座ってしろっていうことなのかもしれないな。 Y:座ってしてもらいたいですね、みんなに。 G:まあ確かにね。はまったときってすごい悲しいもんね。 Y:すごい悲しいですね。 G:だよね。 Y:誰にも見られてなくてもきょろきょろしちゃうみたいな。 G:そうだね。しかもあれ、抜けないときあるんだよね。 Y:抜けないときですか? G:うん。。。。ズボッってはまって、足が上にいっちゃってさ。 あの、体操選手のような状態になって。もう助けてみたいな。 Y:恥ずかしいですよね。 G:これからも、あんまりはまらないようにね。 Y:はい、これから気をつけます。 G:気をつけてね。それじゃあまたね。は〜い。。 まだまだ、メール、FAX、はがき。。。読みたいと、思います。 CM |
back | next |
レポ作成 イリヤ 編集 tulip@管理人 |