MIPSの指導内容
■■■ 指導内容一覧 ■■■
指導方法はこちら>>>受講のスタイルはこちら>>>
MIPSで受講できる内容は以下の通りです。
受講スタート前に無料見学などを行っています。
その後、あなたにあったカリキュラムをご相談させていただきます。
指導内容 | バージョン | レベル/級 |
---|---|---|
Microsoft Word | 2010~2016 | 超基礎/一般/応用 |
Wordを活用した文字入力の基礎から文章の編集及びビジネス文書の作成や各試験の出題内容、レベルにあわせた指導まで対応いたします | ||
Microsoft Excel | 2010~2016 | 超基礎/一般/応用 |
EXCELを活用した表計算・グラフ・データベース、マクロの基礎から応用までの指導及び、各試験の出題内容、レベルにあわせた指導まで対応します | ||
Microsft Access | 2010~2016 | 基礎/応用 |
Accessを活用したデータベースの構築の基礎から応用までの指導及び、各試験の出題内容、レベルにあわせた指導まで対応します | ||
Microsoft Power Point | 2010~2016 | 一般 |
PowerPointを活用し、ビジネスシーンで利用できるプレゼンテーション資料の作成と実際のプレゼンテーションの仕方まで対応します。 | ||
ホームページビルダー | 21 | 基礎/応用 |
ホームページビルダーでの一般的なHPの作成手順とデータのアップロードまで対応します。 | ||
筆ぐるめ | ||
筆ぐるめでの住所管理と宛名面及び文書面の 作成方法の基礎まで対応します |
||
CS検定試験対策 | 1級~3級 | |
CS検定の各級の出題内容の確認と演習及び合格レベルまでのトレーニング。また模擬試験による合否レベルの判断 |
■■■ 指導方法 ■■■
指導方法はこちら>>>受講のスタイルはこちら>>>
◆MIPSの指導方法は?
MIPSでは、開校当初より一貫した自立型の少人数個別指導を行っています。
◆自立型とは?
自立型とは、まず自分の力でテキスト等を読み、そしてそれを実践してみる。
その中で疑問や理解できない、あるいは、その通りにならないというところを発見し、教えて欲しいところだけをティーチングしてもらうというスタイルの学習方法です。
MIPSがどうして自立型にこだわるかというと、何事にも共通することなのですが、
”とにかく自分の頭を使って考える!”
このことが脳の刺激となり記憶となって残ります。
いくら良い先生の説明を受けても、そのことが頭の中に残っていなければその説明も無駄になるだけです。
一度記憶の奥底に埋め込んだ知識や操作は、一時的に忘れたとしてもヒントをもらえれば容易に思い出すことができます。
◆そうです!
世の中には素晴らしいテキストや問題集がたくさんあります。
仮に操作方法を忘れたとしても、その方法がテキストや問題集の”あの辺に載ってたなー”という記憶さえ残っていれば、その都度テキスト等を読み返せばよいのです。
◆大事なことは
その情報=あの辺に載ってたなーという記憶が残せるかどうかなのです。
記憶に残すための鍵は、自分の頭で考えることだと思います。
自立型の学習方法はそういう意味で最適な学習方法なのです。
MIPSはその学習方法にあわせて受講生のお手伝いをさせていただいております。
◆個別指導にこだわるのは!
パソコンが好きか嫌いか!センスがあるかないか!仕事で使うのか趣味なのか!
経験者なのか初心者なのか!数え切れないほどに学ぶ方の状況はことなります。
個々の状況にあわせた一斉授業など絶対にあり得ません。
MIPSでは、環境やセンスまた年齢な、性格など、学ぶ方のそれぞれの状況に合った指導を行いたいと考えています。
またそれがMIPSのモットーです。
そのためにはやはり1対1の指導が不可欠なのです。
個別指導にこだわるというより、学ぶ方に合わせるには個別指導しかないだけなんです。
◆お陰さまで
この学習方法と指導方法はMIPSに通う皆さんに受け入れられて大変喜ばれている?
と自負しております。 はっきりいって手間は掛かります。
授業形式に変えようかと思ったことも幾度となくありました。
しかし、自身が学ぶことを考えるとMIPSのようなスタイルがいいと思うし、月謝以上の指導をするためには個別にこだわるしかないと思い直し現在に至っております。
■■■ 受講スタイル ■■■
指導方法はこちら>>>受講のスタイルはこちら>>>
◆予約制です
MIPSでは予約制をとっています。ご自分の都合に合わせて予約ができます。
受講料は月謝制になっていますが、都合に合わせて当月受講可能な回数でご予約できます。
なお、受講回数によって、月謝が異なります。
月謝の詳細はこちら>>>
◆時間帯をお選びください!
指導時間帯を午前中から夜間の部までに6区分に分けています。
都合の良い時間帯をお選びください。
指導時間の詳細はこちら>>>
◆曜日もご自由に!
受講する日もご都合に合わせていただきます。
都合の良い曜日、都合の良い時間帯をご予約下さい。
※木曜日と祝日は定休日です。
開講日の詳細はこちら>>>