中尊寺光堂「奥の細道」一人旅 湯殿山神社から月光坂方面
(2003,5,29〜2003,8,29)


リタイアー・バックパッカーが一人「奥の細道」全行程を93日間かけて歩いた日記です。

「月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也・・・・・」


            すばらしい人たちに会い            森林は心、体にエネルギーをくれ 
          すばらしい景色に会い                  又フレッシュにしてくれ
           すばらしい空気を感じ             山は勇気をくれ
            すばらしい食事に会い             そよ風は体、気分をさわやかにしてくれ
             さわやかな小鳥の声を聞き           景色は心、頭をリフレッシュしてくれ
         数々の史跡は時の流れを感じさせ             太陽・雨・風・大地は精神・肉体を鍛えてくれ
                                      食事は体力をつけてくれ
                                       汗は体内の老廃物を流してくれた
                                 そして「奥の細道」はロマンを感じさせてくれた
                                 そんなことを感じながら歩いた旅でした。


プロローグ
 「奥の細道」を歩くことになった、きっかけ・・・ 
 
「奥の細道」行程図
 
出発地東京・深川〜岐阜県大垣市までの芭蕉の足跡

遊 旅人 の旅日記
   2003年5月28日(水)晴れ 
  旅人 渡水 昭夫の日記


おくの細道

  曾良日記

  よりみち
 奥の細道周辺の見所など

お休処

エピローグ

バックナンバー

十七文字・詞遊び

参考文献・資料
芭蕉自筆 奥の細道 (岩波書店)
芭蕉 おくのほそ道 (岩波文庫)
松尾芭蕉集 (小学館)
曾良「奥の細道随行日記」(小川書房)

俳聖 松尾芭蕉・芭蕉庵ドッドコム


(「奥の細道」を歩かれた方のホームページ)

★ ひとり気ままに山歩き <好好爺さん>
(きままに歩く 〜おくの細道〜

                   千住物語  <jusinさん>

                            ★  のぶさんの奥の細道徒行記


       ご意見・ご感想をお待ちしております。

  「おくの細道」本文の著作権・リンクについて 

  2005年7月18日