ラジコン世界チャンピオンメカニックひろさか
 http://www.hirosaka.jp/

 
MENU
TOP PAGE
セッティング全般
バッテリー系
モーター系
駆動系
タイヤ系
足回り全般
練習について
その他
12分の1全般
当サイトへのリンクはフリーですがトップページへお願いします。
リンクした際ご一報頂くと管理者はうれしいかも・・・^^

 

 〈セッティング全般〉 

┣ 
リア・フロントのグリップを上げるには
┣ リバウンドについて
┣ スタビライザーについて
■No.1110403545 への回答より
最近ではスタビは、標準装備されている車が多く殆どの人がスタビを装着されていると思いますが。私はスタビは無いのが標準と考えた方が良いと思っています。

スタビはご存知の通り、車のロールを押さえる役目をしますが、反面グリップを落とす事があります。特にリアは、路面グリップが充分に確保されていない時は、スタビは無い方がグリップも高く走りやすくなります。

本当にスタビの必要性を感じる時は、路面グリップが高く車のロールが大き過ぎて操縦が難しくなった時や、切り替えし等を敏感にしたい時に装備するのが良いと思います。

最近、多くの方がHMSをご利用頂いておりますが、殆どの皆さんに共通して言える事は、ワークスドライバーのセットや雑誌等の情報を元に車をセットされているのですが、これらのセットは大半がコースコンディションの非常に良い状態でのセッティングで、通常ではあり得ないコンディションでのセットと思われます。この様な状態でグリップの低い所を走行させても、絶対に良い結果を出す事は出来ません。

レースではスタビを使用する事は多くありますが、通常の走行やグリップが少し低い所では、スタビは無い方がかなり走行させやすく。コーナーも綺麗に曲がります。
スタビは必需品では無く、ある意味妥協品だと考え、スタビが無くても走行させられるセッティングが出来れば、ベストだと思った方が良いです。

No.1105287404 への回答より
最初は大きく変化させてその変化を感じ取る事が重要です。
そしてその変化が感じ取れなければそれは”変化無し”と思えば良いと思います。

┣ スキッドについて
┗ その他のアドバイス

 

Copyright © 2005 RC Msster All rights reserved
当サイトは、“ひろさか”より許可を得て作成されております。当サイト内に掲載されています画像文章等の無断転載及び二次使用はご遠慮下さい。