坂越(小林水産)の牡蠣が製品になるまで。

TOPページ ご案内 商品紹介 牡蠣の話(1) 牡蠣の話(2) 牡蠣の話(3) 注文用紙 地図
殻付き牡蠣も良いけれど、料理にはやっぱり剥き身じゃないと・・・そうなんです。料理に使うときには剥き身じゃないとだめですよね。次は「牡蠣の剥き身はどうして作られているか」です。これがなかなかの重労働なんですよ。
剥き身にする牡蠣は洗浄のあとコンベアでどんどん加工場に送られていきます。
皆さん熟練の手さばきで牡蠣をどんどん剥き身にしていきます。(とってもシャイな方たちなので後姿で紹介です)
皆さん手タレということで手元のアップです。皆さん作業が早いので連続写真にしたかったのですがばらばらになってしまいました。
牡蠣の殻は鋭いので手袋をつけての作業です。とにかく熟練の手さばきで黙々と牡蠣の殻を開いては剥き身にしていくんです。
そして剥き身は洗浄され、きれいに殺菌された水の中へと移されて出荷のときを待つのです。
次は、牡蠣の佃煮の紹介です。新鮮な牡蠣をじっくりコトコト煮込んだ手作りの佃煮です。素朴でやさしい味わいを堪能ください。(今シーズンの販売はまだ未定です)
どうです、美味しそうでしょう。
ぷりぷり太った牡蠣を
ぜひご賞味くださいね。
 TOPページへ戻る  注文のページへ
TOPページ ご案内 商品紹介 牡蠣の話(1) 牡蠣の話(2) 牡蠣の話(3) 注文用紙 地図