|
第21回〜第30回までの交流会の模様を掲載しております。 |
|
|
2015年11月7日(土) |
|
平成27年11月7日(土)、藤枝市にある蓮華寺池公園へピクニックに出掛けました。
10名の会員さんと、会員外から1名が参加してくれました。 |
|
|
|
2015年7月25日(土) |
|
7月25日(土)に静岡交通ビルにて行われました。
会員外の方が1名参加してくださり、今回は14名での交流会となりました。
はじめに、栗田会長より、静岡県糖尿病協会総会の報告がありました。 |
|
|
シナプソロジーは今回で2回目でしたが皆さんどうでしたか??
実はスタッフは皆苦戦してました(汗)
できるできないよりも、一生懸命考えてやることに意味があるのです(^^)
日頃からシナプソロジーを実践し、
脳の老化を防ぎましょう! |
|
|
土屋内科に来た経緯や、転院してくる前の土屋内科に対するイメージなどの話が出ました。
糖尿病であることを周りに打ち明けて食事管理をしやすい環境を作っているなど、周りの方の療養に対する考え方も聞ける機会となりましたね。厳しいほうが気をつけられていい!と思っている方もいて、皆さんの意識の高さを感じてスタッフも嬉しかったです。 |
|
|
会員さんから、土曜日以外の交流会を作ってほしいという要望がありました。役員会で検討し、年に3回という回数はこれまで通りですが、日曜日に行う交流会を作る予定です。今のところ、来年の総会を候補に考えております。 |
|
|
2015年1月31日(土) |
|
1月31日(土)に静岡交通ビルにて行いました。
本年度から2名が新しく入会してくれることになりました。うれしいですね♪
会員数は18名となります。みんなで楽しい会を作っていきましょう!
昨年末の役員会にて、会員を増やすために、会員の立場(言葉)による勧誘チラシ・ポスター作成や、交流会にて、まわりの人の療養生活を知ることができる「体験発表会」を行うという案が出ました。皆さまどうでしょうか?チラシを作ってみたい☆発表してもいいよ☆という方!!ご意見、立候補をお待ちしています。 |
|
今年の食事会は、フレンチレストラン「コム・デ・ポワソン」のお弁当でした。
お野菜多めで、低カロリー、低塩分にして作っていただきました。 |
|
味付けにメリハリがあって、薄味の物足らなさを感じることなくとってもおいしかったですね。今回は非会員の参加者、会員さんの家族の方の参加もあり、人数が多くいつも以上ににぎやかで楽しい会になりました。
次回は夏の開催予定です。内容が未定なので大募集しています。みんなでやってみたいこと、取り上げてほしいテーマなどあれば、ぜひ提案してください。 |
|
|
2014年10月18日(土) |
|
10月18日(土)ホテルクエスト清水のレストラン「クオモ」にて第27回交流会が行われました。
今回は食事会で、「駿河湾レシピ」というフルコースのお料理をいただきました。
9階の景色がすてきなお部屋で、とってもおいしくいただきました^^
料理長の青木さんからお話を聞くこともできました。
低カロリー、低塩分でも美味しく食べられるようにさまざまな工夫がされていることがわかりました。
だしの利かせ方や、素材の香りの活かし方など、普段の調理にも参考にできるお話でしたね。 |
|
次回は、来年の2月頃に行う予定です。また食事会の予定なので、行ってみたいお店や
食べてみたいお弁当がありましたら、ぜひ、提案してください。 |
|
|
2014年8月2日(土) |
|
8月2日(土)静岡交通ビルにて第26回交流会が行われました。
はじめに、栗田会長より、静岡県糖尿病協会総会の報告がありました。
友の会の紹介では、食事会や勉強会、レクリエーションに充実した会もありましたね。
あおいわかば会でも交流会の内容案を募集しています。 |
|
一つ目のテーマはフットケアでした。山城看護師からのお話を聞いたあと、みんなで足のチェックを行いました。 |
|
2つめは、シナプソロジーでした。
シナプソロジー・・??初めて聞く方も多かったですね。「あのー、あれあれ」と頭に浮かんではいるものの名前を思い出せないことありますよね。そんなことも予防できる、五感を使って脳を活性化する新しいプログラムです。 |
|
単純な動きにみえて意外と難しかったですが、みんなで楽しくできました♪ |
|
|
2014年2月8日(土) |
|
2月8日(土)に静岡交通ビルにて第9回総会、第25回交流会が行われました。
総会では、今年は役員の改選が行われ、新しい方たちが加わりました。
また、本年度から新しい仲間が4名も増えることになりました!!うれしいですね?
会員数は18名となります。これからもより楽しく、充実した会を作っていきましょう。
皆さま、2014年もよろしくお願いいたします!
新会長の栗田さんより、本年度の事業計画が発表されました。会員の皆さんより、年に1回は
食事会をしたいという希望がありましたので、秋の交流会は食事を予定しています。
夏の交流会の内容が未定です。何かやってみたいこと、気になることがありましたら、
ぜひスタッフに声をかけて下さいね。 |
|
交流会では、静岡県歯科医師会の先生と静岡県歯科衛生士会の先生をお招きして、「歯周病と糖尿病」というテーマで講演をしていただき、そのあと、正しい歯磨きの方法を指導していただきました。 |
|
受診のときは主に血糖コントロールに対する話が中心となりますので、糖尿病性腎症について深く知ることができるいい機会になりましたね。今後も、取り上げて欲しい話題などありましたら遠慮なく提案してください☆
また、交流会を行う場所を探しています。利用できそうな会場がありましたら、
ぜひ教えてください。 |
|
|
2013年11月16日(土) |
|
今回のテーマは「糖尿病性腎症を知ろう」でした。
土屋院長から、腎臓のつくりや働き、腎症の病期など細かいお話がありました。
みなさんメモをとりながら熱心に聞いていました。 |
|
受診のときは主に血糖コントロールに対する話が中心となりますので、糖尿病性腎症について深く知ることができるいい機会になりましたね。今後も、取り上げて欲しい話題などありましたら遠慮なく提案してください☆
また、交流会を行う場所を探しています。利用できそうな会場がありましたら、
ぜひ教えてください。 |
|
|
2013年8月3日(土) |
|
8月3日(土)番町市民活動センターにて、第23回交流会が行われました。
今回はメンバーが8人と少なく、少しさみしく感じましたが、座談会では会員さん同士で色々な意見交換ができ、とても充実した会となりました。 |
|
最初に、6月からHbA1cの目標値が変わりましたので、先生からその詳しい話を聞きました。 |
|
座談会スタート!!
最初の話題は夏場の水分補給でした。みなさん意識してこまめに水分を摂るようにしている様でしたが、気をつけていても熱中症になってしまった方もいました。身近な人の体験談を聞くと、気をつけようという気持ちがより一層強くなりましたね。 |
|
なかでも、一番盛り上がったのはお酒の話題でした。お酒の席での付き合い方に悩む方が多いようですね。 |
|
自分なりの気をつけ方についてたくさんの意見が出ました。
先生やスタッフだけでなく、患者さん同士で話をすることで、新しい発見があったり、刺激を受けることがあると思います。またこのような機会を設けたいと思いますので、みなさん是非参加してください。 |
|
|
2013年2月2日(土) |
|
2月2日(土)番町市民活動センターにて、第8回総会と第22回交流会が行われました。 |
|
交流会では、管理栄養士の望月さんから塩分についてのお話がありました。
寒い冬は、お鍋や汁物、煮物など塩分の多い料理が自然と増えてしまいますよね。
塩分の摂り過ぎは血圧を高くする原因の1つです。今回は簡単なチェックシートを使って自分のおおよその塩分量を計算してみました。 |
|
塩分について勉強したあとは、お食事会でした。
今回は、葵区鷹匠にある「旬采遊膳あつみ」にお弁当を作っていただきました。
普段から塩分を気にされている方からは、味付けが濃いと感じる方もいらっしゃいました。 |
|
|
|
2012年11月10日(土) |
11月10日(土)に、第21回交流会が番町市民活動センターで開催されました。 |
|
今回のテーマは『運動』!
健康運動実践指導者である殿岡看護師の指導のもと
雨で外に出られないな・・足が痛くて運動できないな・・そんなときでも手軽に取り組むことができる「家の中でもできる体操」を実践しました。 |
|
↑ラジオ体操第1、第2の様子です。↑
大きく体を動かすことで、全身運動となり、からだがポカポカしてきました!
足腰が辛いときには、椅子に座って行う方法もありますよ♪ |
|
|