2009年の気象年表

2009年の気象年表

昨年2008年は、台風が一度も上陸しない年でした。果たして今年は?

2009年10月~12月

12月17日、上空に強い寒気が入り込んだ影響で宇都宮や水戸で初雪が観測されました。
宇都宮の初雪は、平年よりは4日遅く、昨年より5日早いのだそうです。 (09/12/19)


11月4日、気象庁は2日夜に東京都心で、「木枯らし1号」を観測したと発表しました。
昨年より1日遅いそうです。(09/12/19)


11月3日、大陸から流れ込む寒気の影響で、北陸や東北の日本海側で初雪が降りました。
新潟地方気象台によると、この日の初雪は1951年の統計以来最も早い記録だそうです。
栃木県北部の山々もうっすらと雪化粧。那須町付近では平地でも雪が降りました。(09/12/19)


10月8日、愛知県知多半島に台風18号が上陸。日中にかけて関東地方、東北地方と北上しました。
千葉県と茨城県で竜巻と見られる突風が相次いで発生しましたが、わが家のまわりでは台風の影響は少なかったです。 那珂川が増水したものの、小口で最高水位は2.5メートルほどでした。(09/12/19)

2009年7月~9月

8月11日、5時7分に駿河湾を震源とする最大震度6弱を観測する地震がありました。
以前、台風は震源地を避けて通過すると何かの記事で読んだことがありました。
今回台風9号が上陸しませんでしたが、それは地震の影響だったんでしょうか。(09/12/19)


8月10日、気象庁は「今年は東北地方の梅雨明けの発表は行わない」と発表しました。
2003年にも東北地方の梅雨明けを特定しませんでしたが、今回はそれ以来です。(09/12/19)


8月10日、台風9号の影響で湿った空気が流れ込み、栃木県内各地で大雨となりました。
那珂川でも水位がみるみる上昇し、同日11時には小口で水防団待機水位の4メートルを越えました。
最高水位は同日13時の4.32メートルでした。台風9号は結局上陸しませんでした。
水が引いた後に川を見に行きましたが、また流れが変わってしまいました。(09/12/19)


7月14日、気象庁は関東甲信地方で梅雨明けしたとみられると発表しました。
平年より6日遅く、昨年よりは5日早いようです。(09/7/14)

2009年4月~6月

6月10日、気象庁は関東甲信、北陸、東北南部の各地で梅雨入りしたとみられると発表しました。
関東甲信は平年より2日遅く、昨年より12日遅いようです。(09/7/14)

2009年1月~3月

3月26日、宇都宮地方気象台は宇都宮で桜が開花したと発表しました。
平年と比べて8日、昨年より2日早い開花です。(09/7/14)


09.2.20 雪景色

2月20日未明ごろから、太平洋上にある低気圧の影響でわが家の周りも雪に。
7時過ぎには雨に変わる。(09/2/20)


09.2.17 南側に植えてある梅

わが家の南側の庭に植えてある梅は、すでに花が咲いています。(09/2/17)


09.2.17 定点観測している梅

わが家で定点観測している梅の木です。2月17日の時点でこんな感じです。(09/2/17)


2月13日、気象庁は関東や北陸地方などで「春一番」が吹いたと発表しました。
関東では昨年より10日早く、1995年以降で最も早い記録だそうです。(09/2/17)


2月4日までに気象庁は、2008年の世界と日本の平均気温(確定値)を発表しました。
平年との差は日本がプラス0.46度で、記録の残る1898年以降で11番目に高い記録。
世界はプラス0.20度で10番目に高かったそうです。(09/2/17)


2009年の元旦は全国的に穏やかな天候でした。各地で初日の出が見られたようです。(09/2/17)