本文へスキップ

東洋医学・鍼(はり)・灸(きゅう)・マッサージ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.017-723-8989

〒030-0844 青森市桂木3-24-24

鍼灸マッサージのすすめ

鍼灸マッサージの効果

東洋医学に代表される鍼灸マッサージ治療は自然治癒力の回復を目的としています。
主な治療効果として
 疼痛の緩和
 血液・リンパの循環改善
 関節可動域の維持・増大
 心肺機能の改善
 内臓諸機官の機能改善
 残存機能の改善
 心理的効果
があげられます。
またこれらの治療は、
総合的にADL(日常生活動作)の向上や精神的負担の軽減につながり、
患者が人間としてのより質の高い生活を営むこと、
つまりQOL(生命の質)の向上」に対しても良い結果となることが十分に期待されます。

未病を治す鍼灸マッサージ

 血流の改善や疲労回復、自律神経系の調整、免疫能力の活性化、鎮痛作用、筋緊張の緩和といった様々な作用・効果があることが、科学的にも解明されつつある現代では、鍼灸マッサージ治療は多くの病気等に応用されています。
 一例として、痛みについて考えてみましょう。この場合に、鍼灸マッサージに適応する疾患として挙げられるものには、腰痛や肩凝り、膝関節痛など筋肉や身体運動に関わる痛みの症状が最も多いと思われるのではないでしょうか。これらの痛みに対し鍼灸マッサージが有効であることはもちろんですが、それ以外にも、頭痛や腹痛、胃の痛みといった内臓に関わる痛みの症状にも、その効果は同じように期待されます。さらに、それらの痛みの原因が、ストレスや精神的・肉体的疲労など、西洋医学(投薬など)では対処しにくいものであった場合でも、鍼灸マッサージの、心身のバランスを調整する、生体の自然治癒力を高めるといった側面からのアプローチを加えることによって、原因そのものの改善にも効果が期待できるのです。
 介護保険・介護予防にも大きく関わることですが、特に寝たきりや歩行困難であるなど、介護保険において要介護者・要支援者とされる方の二次的障害(褥瘡など)の予防や廃用性症候群(関節の拘縮、筋の萎縮など)に基因する疼痛症状の緩和等に優れた効果があり、また、患者本人だけでなく、介護者の、日々の介護疲れからくる腰痛や肩凝り等の症状の改善としてもお勧めできる治療術です。最近では、上記のようにいろいろな疾患に伴なう疼痛や、老人性の疾患全般、また難病と呼ばれている病気に対する有効性も認められ、治療に応用されることが増えてきています。
 また一方で、鍼灸マッサージは、症状や病気の改善といった「治療」としてだけではなく、体質改善や健康増進といった健康管理、つまり「病気にならないための健康な身体づくり」にも優れた効果を発揮します。これは「未病治(未病を治す)」と言って、東洋医学の中では古くからある基本的概念です。「病になってから、その病を治す」という西洋医学の考え方とは異なり、「いまだ病まざるを治す」つまり「身体の不調和が病として表面に現れる前に、その根元を治すこと」こそ大切であるという考えで、「病気」という苦しい状態を未然に回避させることになるのですから、人間にとって“最良の保健医療”とも言えるものです。

seishin tiryoin清心治療院

〒030-0844
青森市桂木3-24-24
TEL 017-723-8989