華麗なるロシア満喫紀行7日間


 平成25年(2013年)5月28日から6月3日までロシアを旅しました。
 その一端です。

 私たちを案内してくれた現地ガイドさんです。

サンクトペテルブルグを案内してくれたエレナさん 黄金の環 モスクワを案内してくれたウラジミールさん


 7日間の旅で、ロシア革命が起きた訳が何となく分かりました。
 ソヴィエト連邦崩壊の理由の一つも分かったような感じを受けました。
 広大な国土、豊かな穀倉地帯での農業の在り方、コルホーズ 集団農業経営が発生した理由も何となく分かりました。

 すばらしい旅でした。

「日程」または「ロシアの歴史概観」の太字をクリックすると画像を見ることができます。

日    程

月 日 都市名 時 間 交通機関 スケジュール
5月28日 福岡 10:30 大韓航空 ソウル インチョン空港へ
ソウル 11:55 インチョン空港着
17:45 ロシア サンクトペテルブルグ空港へ
サンクト
ペテルブルグ
22:20 サンクトペテルブルグ着
23:50 サンクトペテルブルグ ホテル着 
サンクトペテルブルグ宿泊
5月29日 サンクト
ペテルブルグ
午前 専用バス エルミタージュ美術館観光
午後 サンクトペテルブルグ市内観光
   ワシリエフスキー島の岬  ロシア正教教会  聖イサク寺院 
   血の上の教会 他
サンクトペテルブルグ宿泊
5月30日 サンクト
ペテルブルグ
午前 専用バス ピョートル大帝夏の離宮庭園観光                                                          
午後 エカテリーナ宮殿観光
21:00 寝台列車
グランド
エクスプレス
モスクワへ
                                             車中泊
5月31日 モスクワ


ウラジミール

スズダリ

08:00 専用バス モスクワ駅着                                              
午前 モスクワ郊外ウラジミール観光
  黄金の門  ウスペンスキー大聖堂
午後 モスクワ郊外スズダリ観光
  スパス・エフフィメエフ修道院  ロジェストペンスキー大聖堂
スズダリ泊
6月1日 セルギエフ・ポザード 午前 専用バス セルギエフ・ポザード観光
  トロイツェ・セルギエフ大修道院 ウスペンスキー大聖堂 ツァーリ宮殿                                             
午後 マトリョーシカ製作工場見学
  マトリョーシカ絵付け体験
モスクワ ロシアサーカス鑑賞
モスクワ泊
6月2日 モスクワ 午前
専用バス クレムリン観光
  ウスペンスキー寺院 大統領府 宝物館 武器庫 他                              
午後 モスクワ市内観光
  赤の広場 聖ワシリー寺院
20:00 モスクワ空港
22:00 大韓航空 ソソウル インチョン空港へ
機中泊
6月3日
ソウル
9:15 大韓航空 インチョン空港着
14:15 インチョン空港発
福岡 15:35 福岡空港着
解散



 
ロシアの歴史概観

時  代 西  暦 主な出来事と建築物等
キエフ大公国
(キエフ・ルーシ)
 882年
 988年
1039年
1045年
オレーグがキエフとノヴゴロドを統一し、キエフ・ルーシを建国
ウラジーミル大公が東ローマ帝国からキリスト教の一派ギリシャ正教を受け入れ国教に採用。
キエフにソフィア大聖堂建設(現存するキエフ最古の教会)
ノヴゴロドにソフィア大聖堂建設
諸公国
スーズダリ

ウラジミール

  ロストフ・
ヴェリスキー

ヤロスラヴリ

アレキサンドル・ネフスキー
1054年
1136年
1158年
1164年
1165年

1190年
1207年
1225年
1233年
1237年














諸公国時代始まる(諸公国に分裂)
ノヴゴロドの宮廷 ニコラス聖堂建設
ウラジーミル ウスペンスキー大聖堂建設
ウラジーミル ウクライナ、キエフの黄金の門をもとに黄金の門建設
ウラジーミル ボクロヴァ・ナ・ネルリ教会建設 優雅な佇まいから「白衣の花嫁」とたとえられている。
ウラジーミル ドミトリエフスキー聖堂建設
ノヴゴロド バラスケヴァ・ピャトニツァ教会建設
スーズダリ ロジジェストヴェンスキー聖堂建設
タタール・モンゴルの襲来
キエフ・ルーシ滅亡

モンゴルとの関係をうまく立ち回って権力を得たのが、モンゴルによってウラジーミル大公に任命され、北東ルーシの支配者となった元ノヴゴロド公アレクサンドル・ネフスキー。

12世紀から13世紀にかけて栄えた古都点在している。それらをつなぐと環状になることから黄金の環と総称される。田園風景が美しい。
 セルギエフ・ポサード ウラジミール スーズダリ ヤロスラヴリ ウーグリチ






モスクワ大公国


イヴァン四世

1325年
1328年
1389年
1425年
1448年
1462年
1478年
1479年
1489年
1508年
1516年
1532年
1533年
1547年
1552年
1612年
イヴァン・カリタータ(イヴァン一世)がモスクワ大公、ウラジーミル大公となる。
モスクワがモスクワ大公国の首都となる。
ヴァシーリー一世がモスクワ大公となる。
ヴァシーリー二世がモスクワ大公となる。
ロシア正教会が成立
イヴァン三世がモスクワ大公となる。レンガ壁、塔、城門等の難攻不落のクレムリンを建設。
モスクワ大公国がノヴゴロドを併合する。
モスクワ ウラジーミルの大聖堂を模倣してウスペンスキー大聖堂建設
モスクワ ブラゴヴェシチェンスキー聖堂建設
モスクワ アルハンゲルスキー聖堂建設
ヤロスラヴリ スパン・プレオブラジェンスキー修道院建設
コローメンスコエ ヴォズネセニエ教会建設
イヴァン四世(雷帝)がモスクワ大公となる。
イヴァン四世がツアーリ(皇帝)となる。
モスクワ大公国がロシアを統一する。
ロシア国民義勇軍がポーランドによる占領からモスクワを解放する。
ロマノフ王朝
ピョートル大帝

1613年
1649年
1654年
1689年
1700年
1703年
1712年
1714年
1717年
1723年




ロマノフ王朝が成立する。ミハエル・ロマノフがツアーリに選出される。
農奴制が法的に完成する。
ロシアがウクライナを併合する。ポーランドとの13年戦争が始まる。
ピョートル一世が皇帝となる。(ピョートル大帝誕生)
スウェーデンと北方戦争始まる。
サンクトペテルブルグが建設される。 ペトロパヴェロフスク要塞建設される。
モスクワからサンクトペテルブルグへ遷都
ピョートル大帝の夏の宮殿が建設される。
エカテリーナ一世が夏の避暑用の離宮としてエカテリーナ宮殿建設。
サンクトペテルブルグ郊外に美しい庭園と噴水を備えた宮殿ペテルゴーフ建設




エカテリーナ一世
1725年
1741年
1762年
1764年







ピョートル大帝死去、エカテリーナ一世同日即位。
エリザヴェータ即位。
エカテリーナ2世即位。
サンクトペテルブルグに旧冬の宮殿建設(現エルミタージュ美術館
エリザヴェータが女子教育の場としてスモーリヌイ修道院建設。






アレクサンドル一世
1801年
1812年
1823年







アレクサンドル一世即位。
ナポレオン軍ロシア侵攻。
旧海軍省建設。







ニコライ一世

1825年
1828年
1850年
1853年
ニコライ一世即位。
露土戦争(ロシア帝国とオスマン帝国の戦争)始まる。
モスクワにクレムリン宮殿建設。
クリミア戦争勃発。
アレクサンドル二世
1855年
1858年


1860年
1861年





アレクサンドル二世が即位。
日露通商条約を締結し、日本との国交を開く。
アイグン条約により中国(清朝)からアムール川以北を割譲する。
サンクトペテルブルグにイサク聖堂建設。
北京条約で中国より沿海州(ウスーリ川以北とウラジオストク)を獲得する。
農奴解放令始まる。





ニコライ二世
1894年


1904年
1905年
1914年

1916年


ニコライ二世即位。
露仏同盟が調印される。
日清戦争始まる。
日露戦争始まる。
ポーツマス条約(日ロ講和条約)締結される。
アレクサンドル三世がサンクトペテルブルグに「血の上の救世主教会」を建設。
第一次世界大戦始まる。
ラスプーチン暗殺される。


レーニン
1917年

1918年



1920年



2月革命が起きる。ニコライ二世が退位し、ロマノフ王朝終焉。
10月革命起きる。帝政を廃止し、レーニンがソヴィエト政府を組織する。
ソヴィエト憲法がが公布される。
ニコライ二世処刑される。
南コーカサス(アルメニア、グルジア、アザルバイジャン)がロシアより独立を宣言。
ヴェラルーシ人民共和国がロシアより独立する。
ポーランド戦争始まる。



ソ連
スターリン
1922年

1925年
1931年
1939年
1940年
1945年




スターリンが党書記長に選出される。ソヴィエト社会主義共和国連邦が成立する。
南コーカサスがソ連に合流。ベラルーシがソ連に加盟。
日ソ基本条約が調印され、日ソ国交樹立。
満州事変始まる。
第二次世界大戦勃発。
バルト3国をソ連に加盟させる。
ヤルタ会談が行われる。ソ連が対日参戦。
 日ソ中立条約を結んでいた日本に対して、ヤルタ協定に基づき不可侵条約を一方的に破棄。 宣戦布告をし満州や千島列島、満州に侵攻する。


フルシチョフ
1953年







フルシチョフが党第一書記に選出される。







ブレジネフ 1964年
1979年
ブレジネフが党第一書記となる。
ソ連軍がアフガニスタンに軍事介入する。
チェルネンコ 1984年 チェルネンコが書記長となる。
ゴルバチョフ
1985年
1986年
1987年
1988年




ゴルバチョフが書記長となる。
ウクライナのチェルノヴイリ原発事故発生。
ペレストロイカ始まる。
ソ連軍、アフガニスタンから撤退を始める。




ロシア連邦

エリツィン



1990年
1991年




1994年
ソ連共産党が1党独裁を廃止し、ゴルバチョフが大統領に就任する。
エリツィンがロシア共和国大統領に就任する。
ソ連共産党及びソヴィエト社会主義共和国連邦が解体される。
独立国家共同体(CIS)創設される。
ゴルバチョフが大統領を辞任。
エリツィンロシア共和国大統領が継承し、ロシア連邦が誕生する。
ロシア軍チェチェンに侵攻する。
プーチン
メドヴェージェフ
プーチン
2000年
2008年
2012年
プーチンが大統領に当選する。
メドヴェージェフが大統領に当選する。プーチンは首相となる。
再び、プーチンが大統領となる。