ようこそ ありちゃんのホームページへ
掲 載 一 覧 | |||||||||
自己紹介 | シルクロード二人旅 | 外国へ旅する | 主張 | 講演・講話 | 学校を核とした地域創生 | 庭の草木 | あいさつ文 | 子どもに夢を語る | リンク先 |
60の手習いではじめたホームページが18年 中国(新彊ウイグル自治区)をはじめいくつかの国を旅した旅行記録 新聞投稿文 講演・講話記録文 地域とともにある学校づくり 趣味の皐鉢植え 現職時代のあいさつ文 子どもたちに語りかけた講話文 これらを掲載しています。 ゆっくりご覧ください。 中川 有紀(ありとし) アクセスが多いもの 中国(シルクロード)二人旅 ツアー参加旅行記 講演・講話 学校を核とした地域創生 あいさつ文 |
|||
小さい頃から「ありちゃん」と呼ばれています。 今でも「ありちゃん」です。 |
玄奘三蔵の経巻隊が進み、何世紀かに亘って 駱駝の群れが絹を運んだシルクロードを妻と二人で旅しました。 西安 ウルムチ カシュガル ホータン トルファン シャンシャン コルラ クチャなどのオアシス都市 天山山脈や崑論山脈の雪解け水でできた河 小粒子のタクラマカン砂漠 現代の天山南路 南彊鉄道等々 感動の連続でした。その一端を記しています。 |
旅行会社のツアーで、いくつかの国へ旅しました。 中央アジアの国 ウズベキスタン ヨーロッパとアジアにまたがるトルコ ヒマラヤの麓ネパール ドストエフスキー、トルストイなど文豪を産んだロシア 若い頃、ジョン・ウエイの西部劇に酔いしれたアメリカ西部 これらの国の画像満載です。 |
熊日新聞「読者の広場」・朝日新聞「声」への投稿文 退職校長会会報への投稿文です |
人権教育で学んだ知識を差別をなくす行動につなげましょう。 社会教育で学んだ成果を学校支援をはじめとした地域づくりに生かしましょう。 学校は、地域とともに子どもたちが独り立ちできる資質や能力を身につけさせましょう。 家庭では、子どもの成長を認め、褒め、励まし、自尊感情を醸成しましょう。 |
人は、家庭で育ち、学校で学び、地域で伸びます。 学校・家庭・地域が協働して、「生きる力を身につけた子どもを育てる」と同時に、「学校を核とした新たな地域創生」が各地で進められています。 地域学校協働活動、コミュニティ・スクールなど、地域と共にある学校の取組事例を紹介します。 |
狭い庭にいろいろな樹木・花を植えています。 我流で、皐を育てています。 |
校長職にあった時、諸々の席で挨拶しました。 辞令交付式 校長会 PTA会合 各種研修会 その他 挨拶文を常に準備していました。その一部です。 |
ある町長の言葉 「学校に行けば、校長先生が保護者や子どもに語りかける話を聞くことができます。私には格好の生涯学習です。」 先輩校長の言葉 「子どもに語りかける校長講話は校長の授業。」 このような言葉から、子どもに語りかける講話は、重要な意味を持っていることを学びました。 児童朝会、種々の行事での講話内容は、いつも事前に先生たちに配布していました。 そのいくつかです。 |
令和4年11月20日 更新