1. |
ワンタッチスクリプトエンコード |
|
2005.7.1 掲載 |
vbs、hta、htm,htmlファイル中のスクリプトをエクスプローラのコンテキストメニューからのワンクリックでエンコードし、コードを読めないようにすることができます。
ただし、エンコードは暗号化というほどのことではありませんので、せいぜい、事故による改変防止用と考えた方が良いかもしれません。
マイクロソフトのスクリプトエンコーダがインストールされていることが、前提となります。
MSのスクリプトエンコーダについてはこれをご覧ください
MSのスクリプトエンコーダはここからダウンロードできます |
2. |
ワンタッチ復元ポイント作成 |
|
2005.7.1 掲載
2013.3.24 最終更新 |
レジストリをいじったりする方でかつ不精な方のためのスクリプトです。
私は、チェックポイントをとった方が良いと思いつつ、そのまま危険な実験をして、後で悔やんだ経験が多々あり、こんなものを作りました。
スクリプトを起動すると、最新のチェックポイントを表示し、そのチェックポイントが古いと判断した場合、その時点のチェックポイントを作成してくれます。
また、現在残っているチェックポイントの一覧をcsvファイルに書き出すスクリプトも同封してあります。
WMIを使用しており、XP以降のOSが必要です。
H20.11.8
Vistaでの動作を確認しました。
H23.6.11
復元名にユニコードが入っていると異常終了するバグ対応しました。
H23.3.24
Windows7(32ビット)、Windows8(32ビット)に対応しました。 |
3. |
チェックディスクログのリスト |
|
2005.7.1 掲載
2009.1.2 最終更新 |
チェックディスクを実行した後、イベントビューアーでの確認を忘れ、数日たってしまうと、ログを探すのが結構面倒くさいため作成しました。
ログに残っているチェックディスクログをすべてcsvファイルに書き出すスクリプトも同封してあります。
WMIを使用しており、XP専用です。
H17.10.10
XP+SP2で作成日時がグリニッジ標準時になってしまうことが判明
しましたので修正しました。
注.拾い出すのは、次回ログオン時にスケジュールされた場合だけで、
その場で走った場合はログに残りませんので、対象にしていませ
ん。
H21.1.2
Vista対応バージョンをアップしました
(検証はUltimate SP1)
H25.3.24
Windows7での動作確認を行いました。なお、Windows8ではチェックディスクがスケジュールされるケースの実例が確認できないため未確認です。 |
4. |
コマンドプロンプト起動 |
|
2005.7.1 掲載
2008.11.8 最終更新 |
フォルダのコンテキストメニューからコマンドプロンプトを起動するスクリプトです。
コマンドプロンプトが立ち上がった際、ディレクトリは右クリックされたフォルダに設定されています。
これはオリジナルというより、MSのサイトにあった、コマンドプロンプトをコンテキストメニューに登録するサンプルスクリプトそのものなのですが、次の2点の改造をほどこしてあります。
A.登録した状態でスクリプトをダブルクリックすると登録が解除される
B.MSのサンプルスクリプトでは、表示されるディレクトリはショートネー
ムになってしまいますが、このスクリプトではちゃんとロングネームで
表示されます。
WSH5.5でも使用できます。
H20.11.8
Vista対応バージョンをアップしました。 |
5. |
共有フォルダのショートカットの抑制(XP Home専用) |
|
2005.10.22 掲載 |
WindowsXPで共有フォルダ中のファイルを開くと、マイネットワークに自動的に作成されます。
また、開いたこともないフォルダのショートカットが作成されてしまう場合もあるようです。
これらのショートカットはショートカットにすぎませんから、右クリックして削除してしまえば良いわけですが、XP Home
ではショートカットの発生を止める手段がないようです。
調べてみたところ、XP Pro
と同じようにレジストリを変更してやれば抑制できることが分かりましたので、こんなツールを作成してみました。
(XP Proの場合はグループポリシーにより停止できます)
なお、このスクリプトはもろにレジストリを変更しますので、使用する方は復元ポイントを作成するなどの対策を取った上で自己責任で行ってください。
注.
・このスクリプトは管理者権限のあるユーザーからしか実行できません
・XP Pro では動かないようになっています。
・このスクリプトは管理者権限のあるアカウントで使用しないと正常に
働きません。
・同封してある使用法の中に、共有フォルダショートカットに関するマイ
クロソフトのサポート技術情報のURLも記載してあります。
・テストは WindowsXP Home+SP1で行っています。 |