「余談-27」

2012/4/1
朝、私の携帯に中高時代の先輩の電話屋さんからメールが入りまして、これはパソコンがおかしくなったのではと見るとやっぱりでした。
電話すると今朝からOSが立ち上がらず”SYSTEM32のなんたらdllが壊れているのでOS CDから起動させてRキーを押して修復して”・・・と表示されているとのことでした。
で、早速お邪魔しまして、起動順の1番をCDDにして進んだんですけどアドミニストレータのパスワードが解らず断念。
F11キーを押して起動選択画面からCドライブのHDDを選んで進めるとアララすんなりOSが立ち上がりました。
念のためセーフモードで起動させてなにもせず終了させてから再度普通に起動させてもOKでした。
まぁーマグレで治ってしまったようなものですけど何かをすれば結果が出るということでしょうか。
何はともあれ良かった良かった。(笑)

先輩宅へ出かける前に種屋さんが枝豆の種を3袋持ってきてくれまして¥8550支払っておきました。
去年は今月の7日に蒔いてますので今年もそのころにと思っています。

帰宅すると弟夫婦が見舞いに来てくれてまして丁度父を車椅子でベッドにつれていってくれたところでした。
帰りに先ほど頂いたカステラと手製のケーキと大根を渡しておきました。
手製のケーキ1個は家に残してです。味見させてもらわないとね。(笑)

午後15時から苗箱の土入れを始めまして、80枚ほど完了です。


2012/4/2
朝から買い物に出かけて帰宅してから、昨日の続きで夕方まで苗箱255枚の土入れをして完了しました。

今夜、父を退院後2回目のお風呂に入れまして髭を剃って洗髪もしました。
父、「気持ちエエなぁー」と・・・。よかったです。
今のところデイケアに頼らずなんとかやっています。


2012/4/3
朝から小降りのうちに田んぼをぐるりと見てまわりましてちょっと草が生えてきたなーと、ただそれだけのことで何をするでもなしにおしまい。(笑)

父の盲人用の時計が入院時にテーブルから落ちて「アラームセットをします」の声はOKなんですけど時間を言わなってまして蓋を開こうとするのですが方法が解らずネットで検索しても分解方法はヒットしませんでした。
盲人用の時計を検索しますともっと文字サイズの大きいのがありまして、父の場合はボヤーっと見えるようなので買い換えてもいいかもしれません。(もちろん音声も出ます)

そんなことをしてますと今年度の会計さんから携帯に電話がありまして私宅前から電話をしているとのことで早速家に入っていただきました。(インターホンが時々不調なんです)
総会の出席者数をお聞きしてから組合関係のお話をしてお昼前にお帰りになりました。
三役のお一人ですので特に1年間ご苦労をお掛けすることになります。
宜しく頼みますよ〜。

3月26日<父退院当日>に変更してもらった介護ベッドなどの「サービス利用票別表」を見ますと・・・
・介護ベッドは全体が上下するだけのものから頭と足部分も上下するものに替わって、¥700→¥1000に。
・介護ベッド付属品は一部<特殊手すり棒¥300>返却と囲い1個追加で¥300→¥200に。
・床ずれ防止用マット<新規利用>が¥500加算。
・車椅子<新規利用>が¥500加算。
・便器の手すり<変更なし>が¥300。
結果、月額合計は¥1300から¥2500となりました。
これで安全かつ便利になれば安いものですね。

本日も「Dell Dimension 4500」を触ってみたところ結果オーライで良かったです。
それとマウスの動きが不調でしたのでボールが当たる回転部分を潤滑剤を着けた綿棒で掃除をしてボールとパッドは洗剤をつけて洗いまして、これでスムーズにポインタが動くようになりました。


2012/4/4
朝一に副地区長さんにお会いして総会の出席者数が決定したことを伝えまして予め予約しているお店に連絡をお願いしておきました。

お昼前にエンドウにナルを立てて横縄を3本張っておきました。

賃田と冬作にお借りしている田んぼの空地部分に、合計5本散布予定の”ケイカル”のうち、3本半を散布しまして、残り分はレンソを出荷したあとに散布することにしました。

今夜、ASUS A8V-XにインストールしたWindows2k sp4をヤンペしてXP sp2をインストールしました。
さて、どうなりますやら・・・。


2012/4/5
介護ベッドなどをお借りしているリース屋さんが約束の16時半に来られまして「福祉用サービス計画書」に押印しました。

XP sp2をインストールしたマザーボード名”ASUS A8V-X”の続きです、と言っても特に面白いお話もないのですけど・・・。

「30日以内に認証手続きを・・・」が表示されましたのでハイハイと。(笑)
Windows updateをしてからSPYBOT1.6.2をインストール後、走らせときました。
(この時点でXPsp3とIE8はまだです。)

あと、juneさんからご伝授のWIN2000風にXPのサービス設定を変更してATOKと必要なフリーのソフトと0ffice2000をカスタム設定で入れておきました。
試しにOffice2003で作成したExcelファイルを2000で開いたところ難なく表示されまして、逆の場合はどうかと試しますとこれまた問題なしでした。
Office2000まではOffice2003で無くなったPhoto editorがありまして以前はよく使っていたんですが、今夜遊んでみますとちょっとづつ操作を思い出しまして、まぁーエエカゲンなことです。

焼いておいたCDからXP SP3のアップデートを実行後、IE8にアップしました。


2012/4/6
昨晩尿取りパッドを23時に交換で、次の今朝3時ごろには雷さんつきの雨でしたね。
そんなで自宅横の畑に植えたウスイエンドウとグリンピースの手を吊ってから、小芋の種芋を持って畑を見にいったんですけどとても触れる状態ではありませんでして植えるのは諦めました。

今夜、インターネット用に一時使っていたDELLパソコンから元のASUS A8V-Xパソコンにやっとこせーで戻しました。
うまく動作しなかったのはバックアップ用のHDDが壊れたのが原因のようです。
Dellパソコンに装着でもあきませんでしたし、このHDDは諦めることにしました。


2012/4/7
昨日、苗代のハウスのサイドのポリを張りましたのでその枕の始末をしてからハウス内の土を管理機で薄くかじっておきました。
また雨のようですし明日に天井のビニールを被せることができれば安心できるんですけどねー。

今夜は○○支部の役員寄り合いでして7月までの行事が決定しました。

昨日現役に復帰させたA8V-Xがまたへんになりました。(涙)
インターネットエクスプローラ(IE)を起動させようとするとブルーバックになって「STOP 0X000000EA (0X89D19020 0XBA4EFCBC 0x00000001)」が表示され、ディスプレイアダプタ ・・・nv4云々と。
「STOP 0X000000EA」で検索しますとありました。
MICROSOFTのサイトで”ハードウェアアクセラレータを「なし」に”・・・”「ライトコンバインを有効にする」のチェックを外す”とのことですのでそのようにしてみますと普通に立ち上がるようになりました。
ほかのサイトではライトコンバインが悪さをしているようなこともお話されていますが・・・。
次にハードウェアアクセラレータを右いっぱいの「最高」にしてライトコンバインのチェックを外した状態でIEを起動させると不具合が出ないときもありまして、こんな時時(じじ)状態が一番悩むところです。
只今、左(最低)から2つに設定にしました・・・もう少しこの設定で使ってみます。

(画面のプロパティ→設定→「詳細設定」→「トラブルシューティング」から設定。)


2012/4/8
朝から昨日某支部から受け取った配布物を各組の担当者に渡して配布をお願いしておきました。

その後予定の苗代ハウスの天井にビニールを被せ始めましてね、風があって少々難儀しましたけど11時ごろになんとかできました。
そんなで午後からはハウスのサイドに貼ってあるポリの足下の始末もできて完了・・・これでいつ雨が降っても安心です。

シバケンさんのところの芋煮会では4月5日に植えられたようですけど苗代ハウスの横に植えてあるジャガイモはもう芽を出してました。
遅霜がなければイイんですけどこればっかりは自然任せです。

某上新に行き、切れたご仏壇のナツメ球(2個¥98)とシステムキッチンの40w電球を買いまして早速交換しておきました。

昨日のお話ですけど野菜を集荷するための”ベンリーカー”の4輪のうち1輪がパンクしてましてバルブは大丈夫みたいやったんですけどパンク穴が小さいのかいつのまにかペッチャンコになる状態やったんです。そんなでチューブを外して水に浸けますとバルブから5cmほど離れたところからプクプクと・・・。
場所がわかればと早速修理してOKでした。
それにしても車軸ベアリングについては防水は皆無ですね。今の自転車なんかでもこんなもんなんでしょうか。


2012/4/9
週間天気予報では4月11日の水曜日はまた雨とのことらしく、今朝は枝豆の種1袋(1リッター)を播種して潅水の後、里芋の種20粒ほどを一緒に植えておきました。(品種は「白芽大吉」というものです。)

スーパーで買い物したあと駐車場から出ると北方向から軽乗用車がきまして、確かこの道は北行き一方通行やったはず・・・次の十字路のところでたしかめますとやっぱり北方の一方通行でした。
危ないねえー・・・って、人身事故を起こした私にはそんなことを言う資格は無いかも・・・。
まぁー前方左右不注意以外の違反はしていなかったんですけどね。
全員とは言いませんけど特に高齢女性の運転は怖いです。


2012/4/10
本日ようやく明日初めて荷をするためのウマイナを3コンテナ刈りました。
例年のことで初期はアゴの葉を欠きながらですので手間が掛かりましたけどなんとか取り込みました。

16時に一旦帰宅して刈ったウマイナを野菜冷蔵庫に入れてからいつもの農機具店に行って容量100リッターのタンク(¥11340)を注文して支払いを済ませておきました。
30年ほど前に買って粘着テープで補修しながら使っていた前の容量80Lタンクがいよいよダメになったためなんです。
値段は覚えていませんけど30年も使っていれば元は取れているでしょうね。
今日買ったタンクは私よりも長生きしそうです。(笑)


2012/4/11
午前4時ごろでしたか、自宅前の堤防のちょっと南あたりでバリバリンっと大きな音がしましてね、明るくなってから見るとやっぱり堤部分に車が斜めに落ちてました。
しかしまぁーこのあたり、よう車が落ちますねえ。家までは距離があるので大丈夫とは思いますけどちょっと怖い感じです。
今朝は河川側ではなく堤の外側でしたからねえー。

今日からウマイナの荷造りを始めました。去年の日記を見ると4月15日から出荷してますので日にちはたいして変わりませんけど今年は成長が遅れてますので去年はもっと大きめで出荷し始めたんでしょうね。きっと・・・。

今日、ASUS A8V-X(マザーボード名)で変な表示が現れました。
「BLANNCO H/W情報」というもので再起動してもWindowsロゴが出ずコレが表示され、A8V-Xのハードウェアとは全く違う情報が表示・・・、パソコンメーカーはFUJITSU、CPUは1.5GHz、メモリーも256MB、チップセットはインテル82845になってました。cmosクリアーで一旦出なくなりましたけどまた表示・・・。
こんなの見たのは初めてです。
今、訳もなく2枚のうち1枚のメモリー(1GB)を外した状態で動かしてます。
こんな情報をどこに記憶しているんでしょうね。

2012/4/12
水路掃除が例年二十日以降(去年は遅く4月29日)に行われますので水路に除草剤(バスタ)を散布しておきました。
水路関係の某組合の引き継ぎがまだ済んでいませんでして除草剤の支給が無いので自家のを散布してアトで調整の予定です。

本日、田んぼの全てにバスタを散布しました。

あと、七草のための”ナズナ”の種を確保してシートに広げておきました。

畔に除草剤を散布しに行ったついでにクワイの種芋を取り込みまして、これは六月まで野菜冷蔵庫に保管です。


2012/4/13
また今夜から雨とのことで朝からちょっと無理をして区画整理地区内でお借りしている畑地をトラクターで綺麗にしておきました。

午後1時半から3時まで水稲共済関係で三役が農業会館に詰めておりました。
欠席者は三名でしてそのうちのお一人は子供さんが産まれたとのこと・・・目出度いことです。

夕方、ジョウシンに行きA4用紙五〇〇枚(¥250)とUSB2.0対応のLAN子機(WLI-UC-GNM)を¥980で購入しました。
ウチの頂きもののノートパソコンはUSB2.0対応のはありませんので150Mbpsがフルに発揮できないかもしれませんけどそれなりに使えるかもですね。


2012/4/14
今日は自宅横の畑にキュウリ5本と茄子5本(実生)とピーマン1本、ニラ1鉢を購入して植えました。
これではほんまに家庭菜園ですねえー。(笑)
それで茄子とキュウリ用のナルが必要になりまして野菜冷蔵庫外壁の奥裏から引っ張り出すことになったんですけど、冷蔵庫の天井に上らないと取り出せないことが判明で、天井にあがってみると冷蔵庫の冷却コア部分が埃でいっぱいでしてね・・・。
ナルのことは後回しにして箒とコンプレッサーでコアのお掃除となりました。

19時半から某組合の引き継ぎでして私は会館の鍵を預かってますので早めに出向きました。
組合長や会計の引き継ぎ後、会計報告などがありまして21時20分に解散で帰宅、遅い夕食となりました。
どこともに一緒とは思いますけどこの時期はバタバタしますね。


2012/4/15
朝から明日の荷用のウマイナをコンテナに軽く4はい取り込んで冷蔵庫に保管しておきました。

午後6時から村の農会の総会でしたので早めの15時40分に父をお風呂に入れてから夕食・・・。

私自身もその後にお風呂に入って洗髪と髭を剃って身仕度を・・・年に1回ほどしか着ないブレザーを着て出発です。
総会では前年度の長の挨拶と各会計報告のあと本年度の地区長(私)の形通りの挨拶と新役員の紹介をしてから連絡事項を伝え、予算案などはありませんし・・・なにせ近所のちゃんこ料理のお店で総会をしているわけでして総会自体は30分ほどで終わり、あとは宴会です。
当日参加の個人負担は¥5000で飲み放題(料理は¥3800にプラス飲み放題分が¥1500)でして、結果30分延長しまして盛大のうちにお開きとなりました。


2012/4/16
本日は平安神宮の神饌講大祭の日でして・・・母が親戚のお方と一緒に行き、例年通りお善哉を戴き(勿論無料)ましてステンレス製の片手鍋を頂戴してきました。
神饌講米をお供えしていますのでこんなふうに施していただけるのですね。

私は家の軒先でウマイナの荷をしていましたところ15時45分からピカピカゴロゴロと・・・16時半まで大荒れのお天気でした。
ちゃんと300束を出来たのはいいんですけど、この雨でまたまた畑地が触れなくなってしまいました。
予定もてんこもりでして難儀なことです。


2012/4/17
明日荷分のウマイナを刈って10時に帰宅、正副組合長2名で土地改良区事務所と区画整理事務所に挨拶に行ってから樋門周辺の草を私が刈りまして三裏の自家田に接する水路の畔も一緒に刈っておきました。

刈ったウマイナを明日分用に一部荷をして冷蔵庫にいれておきました。明日はケアマネさんとデイケア担当者さんが来られるためです。

今朝ベッドの頭の部分から床に落ちてまして、これは明日ケアマネさんに伝えてなんとかしてもらう予定です。


2012/4/18
昨日に続いてウマイナの荷をしてケアマネさんとデイケア施設のお方(2名)が来られるまで洗ってました。
約束の13時半に3名さんが来られまして施設利用の説明を受けてお帰りになったのが14時半。
なにやら施設利用についての審査があるようです。

その後、残りのウマイナを洗い終わるともう15時・・・枝豆とカボチャの植え地(ジ)の谷あげをする予定やったんですけど時間的に無理。
とりあえず、今日は地に肥料を撒いて畦立ては明日午前中にすることとなりました。
ほんまにお天気と競争してるみたいです。(汗)

今日、某自治連合会から4月30日に総会開催通知の連絡がありまして、この時期用事がいっぱいです。

昨日お話のベッドの件は「メーカーさんに相談する」とリース屋さんから連絡がありましたので一安心です。


2012/4/19
朝から昨日の予定通り、枝豆とカボチャ定植用の畦を立てて、午後にカボチャ10鉢を植えて肥料の空袋の底を抜いて筒状にしたもので囲んでおきました。
明日は雨模様でちょうどイイです。

ウマイナを取り込んだ帰りに夕方にお花やさんに行ってお墓用の花を2対買って取り替えておきました。
お花やさんにウマイナをもらっていただいたところ、お礼にとお花を頂戴しまして嬉しいことです。
お聴きすると”タランチュラ”?ではなくて”ラナンキュラス”とか仰ってました。
”タランチュラ”って、確か毒蜘蛛でしたね。(笑)
で、”ラナンキュラス”をネットで検索しますと正しかったようです。


2012/4/20
今日も雨ですねえ、昨日に取り込んだウマイナの荷をして半端の不足分を追加で収穫しておきました。

ラジオを聴いてますと地球の磁場と言いますか磁極がへんになっているらしいです。
「地磁気反転の謎に迫る 見えてきた内部磁場の動き

170年前と370年前に同じことがあって、イギリスのテムズ川も凍り付いたとか。
磁場の異常で今回も10年後に地球の平均気温が2度下がるかもとのこと・・・マイナス2度は大きいですねえ。
なにせ10年後のことですので他人事ではありません。

さて、金環日食のことです。
日本列島の広い範囲で観ることができるとのことで、これは楽しみですね。


2012/4/21
午前9時からJA○○支部の水路掃除日でして、どうしても都合のつかないお方もおられましたけど本部役員と地区役員の計10名での作業でした。
水路と言っても暗渠でして懐中電灯と照明付きのヘルメットで照らしながらで、おまけに横幅は2mほどあるんですけど高さが1.2mほどでしょうか・・・中腰の姿勢でした。
11時半ごろに終わったあと12時半から予算会でして、私は一旦帰宅していつものように父の血糖値測定とインスリン投与のあと、遅れて12時50分に参加しました。
予算会は何事も無く14時半に終了です。
同時に受け取った5月14日(月)の「平安神宮野菜奉献」の依頼用紙を各組の担当者さんにお渡しして私の担当の一組の組合員さんに配布しておきました。

明日は続いてこちらの地区の水路掃除の予定なんですけど、15時からとりあえずウマイナを3コンテナ取り込んでちょっとだけ荷をしておきました。
今日の天気予報はいいほうに外れてよかったんですけど明日は怪しそうですね、お天気ならいいんですけど・・・。

明日から4月29日までは”塩水選”の期間でしてこれは昨日桶などを用意しまして本日会計さんが塩の用意をしてくださったので準備万端です。
皆さんに助けていただいて一つ一つ片づいていきます。


2012/4/22
今朝は8時から某組合関係の水路掃除でした。お天気は水路掃除が済んだ10時ごろまではぱらぱら降る程度でよかったです。
済めばケンズイの配布でして昨夕会計さんから受けて野菜冷蔵庫に入れておいたのをお渡ししてまた一つ行事が完了しました。

10時過ぎに帰宅してウマイナの束をしてから、明日に行う籾の浸種作業の用意をしておきました。


2012/4/23
午前10時に土地改良区と国交省と○○組合にて高瀬川樋門で立ち会いがありますのでそれまでに籾種の塩水選をしてちょっと早めにでむきました。
○○組合長は先に予定が入っていて欠席されてまして組合からは副の私だけが出席です。
土地改良事務局長と国交省のあいだでお話されてますのでこちらは素直にハイと言うだけなんですけどまぁー国交省もさすがきっちりしたことを言われますねえー。
事実上なんの意味も無い占有使用区域部分の草刈りの面積不足を指摘されまして、後ほど刈ることで了承を得ました。
関係する三カ所を移動しまして立ち会いが終わったのが11時、近所なのですぐに帰って塩水選の続きをしてお昼までに済ませることができました。
そんなで午後から3時間かけて草刈りをしておきました。三役のうち私以外、草刈り機は持っておられませんし、それに先になるほど忙しくなることを考えてのことです。一人で刈るのは大変ですし来年は水路掃除のときにみんなで刈ることを組合長に伝えようと思っています。


2012/4/24
今日は父の通院日でして朝の間にウマイナを1篭だけ刈って10時前に帰宅、父の服を着替えたりしているまに予約していた介護タクシーさんが10時半に到着です。
(本日自宅でも病院でも採尿はできませんでした。)

今回は往復利用の予定でしたので私も今日始めて介護タクシーに同乗しました。
安全のためなんでしょうね、いわゆるチャイルドロックが掛かっているような状態でして車の内側からは扉を開くことはできなくなっていました。

12時半ごろに診察が済んで診察費を精算機で済ませたころに介護タクシー会社に電話してお迎えのお願いです。
その間にちょっとでも現実を解らせる意味で院外薬局やコンビニに行ったり来たりをしてました。

市からのタクシー券4枚(¥2000)を使って残りの現金支払い分は往復で¥1960でした。
<注>1回分では¥500x2枚しか使えません。

前回の現金分は片道で¥680?でしたのでお聴きしますと今回は中型タクシーなので高額とのことでした。
(小型、中型の指定はこちらから指定できないとのことです。)

帰宅後血糖値を測って遅めの昼食をさせてから、明日荷のためのウマイナを3篭刈っておきました。

4月9日に蒔いた枝豆は本日”ヒヨコの嘴”より大きくなってます。まぁーなんとかなるでしょう。(汗)

ワッ!今アップしようとすると例の「BLANCCO」画面が表示されました!。
デジカメで画像を保存してからcmosクリアー実行でとりあえずホームページはアップ完了です。


2012/4/25
朝からウマイナの荷をしまして、10時ごろにお坊さんが月参りに来てくださいました。
お帰りになってから残りの荷をして、洗い終わってから明日に荷をする分を3篭刈っておきました。

昨日出現した「BLANCCO」画面は左の通りでして今晩また表示されました。

またまたcmosクリアーを実行、とりあえず日付設定だけしてBIOSユーティリティから抜けてホームページのアップをしました。
ジャンクハードディスクは数々使っているんですけど気持ち悪いですねえ。

2012/4/26
今朝は父をちょいと早めの7時に起こしましていつもの通り血糖値の測定とインスリンの投与をしてから8時40分に私自身、眼科への通院に出かけました。
診察の結果は変化無く院外薬局でお薬を頂戴でお終い・・・ただ、4月から医療制度が変わったそうで「お薬手帳」を無料で頂戴しました。
以前は有料(¥60?)やったように記憶しています。まぁータダならイイですね。

帰宅後はウマイナの荷をしてから明日は枝豆を植える予定ですのでそのだんどりをしておきました。


2012/4/27
今日、枝豆を植え始めました。
朝から1畦半を植えてから潅水して11時半に帰宅です。
12時40分ごろ介護リース屋さんに来てもらいまして介護ベッドの頭部の板を背の高いものに交換してもらいました。
これでベッドのそとに出なくなればいいんですけど元気が良すぎでしてどうでしょうね。

13時半に父の代わりに内科の先生にお会いして24日の検査結果をお聴きしました。
HBA1Cの値が1ヶ月前の8.8からぐっと下がって7.3になってました。まぁーそれでも高いんですけど下がったことはいいことです。
HBA1Cの値の表示方法が日本表示から国際表示に変わるようでその差が0.4とのことです。
たとえば現在の日本表示での7.3は国際表示では7.7になるとのことですが、父が通院している病院では過去からのデータとの関係が崩れてしまうので日本表示をそのまま使うらしいです。それなら過去の数値を国際表示に変更すればいいのでしょうけどプログラムが対応していないんでしょうね。

そんなで病院から帰宅したのが15時10分でして、検査結果が良かったことを父に伝えてから本日合計2畦弱の枝豆を植えることができました。

さて、BLANCCO表示のことです。
juneさん、o6asanさんにいろいろと貴重な情報をいただきまして有り難いことです。

訳のわからないままなんですけど「DISK PROBE」を起動させてみました。

MBRの領域を見るには「Drives」メニューから「Physical Drive...」を選択しないといけないようなのでそのようにした(つもり)のが下記です。
でもやっぱりなんのことやらさっぱりです。(汗)


2012/4/28
今日は父のデイケアサービスのデビュー日でした。
まず自宅にお迎え予定40分前に一度電話連絡があり、更に到着5分前に再びありました。
16時50分に帰宅して連絡帳を観ますと、「息子が心配しているので帰りたい」と3回言っていたようです。
本日同じところでデイケアをうけている私の伯母(父の姉)とお話をしたようですけどあまり覚えてないみたい・・・。
昼食のメニューも記憶に無いようですけどお風呂に入れてもらったことは覚えているようでした。
一気に環境が変わるのは心配してしまいますね。

父を送ったあと昨日に続いて枝豆を植えていたんですけど夕方ちょっと早めに帰りまして、結果ちょっとだけ苗が残ってしまいました。

23時に尿取りパッドを交換で只今1時半、そろそろ交換の時間です。


2012/4/29
昨晩は自治会連合総会に町内会長兼市政協力委員として出席しました。何事も無く三〇分ほどでお終いでして、これで暫くはいろいろな寄り合いは無しでちょっと落ち着いた気分です。

朝一に昨日残りの枝豆を植えて合計4畦定植完了となりました。
その後はウマイナを6篭刈って本日ちょっとだけ株元を切らずに結束だけしておきました。

本日早くに母より5歳年上の伯母がお亡くなりになったとの連絡がお昼ごろにありました。
父と母が通院している同じ病院に入院されていまして、母が3月7日の通院時に面会したときはお元気やったんですけど・・・。
明日は18時からお通夜です。


2012/4/30
昨日刈って野菜冷蔵庫に保管しておいたウマイナを結束しておりました。
お通夜は18時からですので”入浴、洗髪、髭剃り”の所用時間を逆算するともう少し結束出来そうなので2コンテナ(60束)を追加して、30束x16コンテナができました。

お通夜のこともあり父の夕食はいつもより早めの16時半に・・・血糖値は夕食前の測定で256でしてインスリンを8単位投与しておきました。

世間はGWと浮れていますけど明日は籾蒔きです。

上に戻る

余談(月別)へ戻る

TOPに戻る