![]() | ![]() | |
![]() これが追加ボード。 駒やカードはケルトのを使う。 基本的なルールは本家ケルトとほぼ同じ。 見るからに難しそうなコースだなぁ。 ボード上の 灰色の丸いのは 願いの石やクローバータイルなど。 ![]() 今回は願いの石が5色になった。 3種類以上集めないとマイナス点。 また同色の石3個以上集めると 別途ボーナスがある。 ![]() 横から見た図。 コースは複雑に分岐・合流を繰り返す。 前進あるのみで後退はできない。 ![]() 反射して見づらいが 俺の初期手札。 悪すぎじゃない!? | ||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() 願いの石を4種類ゲット!! あと1種類!! ![]() MSAは器用に たくさんのコマを動かしていく。 やるなぁ。 | ||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() ようやく2個目をスタートさせた 茶色のコマの俺。 対するMSAは5個もスタートさせている。 ![]() 手前が俺の並べている列 中央が捨て札で 奥側がMSAの捨て札。 ![]() 横からの写真。 まだめくられていない ボーナスタイルも沢山あるが・・・・ | ||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() ゴールまでもうすこしの 茶色の2倍駒。 がんばれー!! ![]() 俺がよかったのは 緑のカードぐらいだ。 あとはひどいもんである。 ![]() 今回のコースは進めば得点になるってわけでもない。 一歩進むことで点数が低くなったりもする。 このへんもジレンマだなぁ〜。 なかなかいい味付けになってる。 | ||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() 最終得点 俺 29点 MSA 41点 ん〜・・・・大敗かな。 | ||
![]() | ![]() |