2003年6月21日() 気分イマイチ

6:50〜7:10 旭村

2〜3日前に台風6号が九州地方を通過し、週末の釣りに影響があると思われたが、意外にも海は凪らしい。しかし、小潮で早朝に満潮が重なり、イマイチ気分が乗らないのだが、とりあえず旭村方面が好調のようなので、様子を見に行ってみる。

ゆうべは3時に目覚ましをかけたはずが、起きてみると4時半であった。目覚ましは止まっていた。気分がイマイチ乗らないときはこんなものか。3時過ぎにコンフェデ杯の日本対フランス戦をチェックしたあと、車に乗りこむ。晴れの予報が出ていたので、朝は最近になく涼しい。

久慈川の橋を通過するとき海を見ると、やはり凪のようである。釣りは出来そうだ。大洗を越え、O氏から頂いたメールの内容を確認しながら、海への入り口を探す。しかし、通りすぎてUターン。もう一度探して見つけたが、イマイチ下りる気にはならず、そのまま旭村の海岸を目指した。

適当に左折して道なりに下りていくと、サーフまでたどり着いた。サーフは既にサーファーでいっぱいだが、ヘッドランドが何ヶ所かある。釣り人の少ない場所を探し、ヘッドランドとはどんなものか探ってみる。

テトラは危険なので、石積みからキャスト。払い出しは急深となっていると聞いた事があるが、ジグヘッドで探るとその通りであった。北側、南側、どちらも探るがノーバイト。潮が動いているとか、条件がそろっていれば粘ってもいいのだが、ピーカンの日差しに勝てず見切る。もともと、足場が高く、足場の悪い場所は嫌いなのだ。

帰り際にイカリ型の内側のサーフを歩いていると、イワシが打ち上げられていた。はじめての状況なので、写真を撮る。体長は15cmぐらいだろうか。見える範囲で5〜6匹。追われて打ち上げられたのか?それとも海上で浮いた死体が流されてきたのか?










8:00〜9:20 久慈川河口

途中、大洗水族館前の様子を見ながら久慈川へ。水族館前では払い出しが2本確認できたが、サーファーがいっぱいなのでパス。久慈川河口は、投げ師が5〜6人。ルアーが1人。マイポイントも先行者がいるので、空いた場所に適当に入る。

下げが始まり流れはあるのだが、自分的にはまだ潮位が高い。ミノーでカケアガリを探ったあと、ジグ系でリフト&フォール、そしてジグヘッドとローテーションしていくもノーバイト。開始から30分ほど経った頃、隣の先行者のルアーマンが、30cm弱のソゲをキャッチしたのを見た。リグはダウンショットのシャッド系の4iinのように見えた。

投げ師が帰るのを見て、そちらに移動。歩きながら水中を見ると、ボラでもない、ニゴイでもない、もっと平べったい魚と、ひょろ長い魚を目撃。平たい方は、黒鯛のように見えた。体長は目測で40cm。2匹ぐらいで泳いでいた。ひょろ長いのはサヨリかダツか?そいつは1匹で泳いでいた。潮が澄んでいるためだろうか、こんなに魚種をたくさん目撃したのは初めてである。

移動先でメタルジグ、ジグヘッドで攻めたもののノーバイト。ルアーマンが帰った後そこに入り、さきほど見かけた黒鯛のような魚にルアーをトゥイッチして見せたが、スーッと姿を消してしまった。手を尽くしたので、これにて終了。

終了後、すれ違いざまに上流にいたルアーマンに話しを聞いた所、「今日は潮が澄みすぎて駄目」との事である。潮がもう少し濁っていれば、結果は少しちがっていたか?それよりも、このピーカンの日差し、気温の方が問題かも。











■釣行データ■
釣行時間 6:50〜9:20
天気 快晴
気温 26〜29℃
水の色 澄み
風向き 南・弱い


■使用タックル■
     サーフ 堤防・河口
ロッド ダイワ
PF−Z S1103TMLFS
スミス
MT−86
リール シマノ
バイオマスター4000
シマノ
ツインパワー3000
ライン PE20LB+リーダー25LB ファイヤーライン16LB
+リーダーフロロ2号
ルアー
リグ
ジグヘッド21g+パワーシャッド5in ジグヘッド7g、10g+パワーシャッド5in
ローリングシャッドM、S
カストマスター3/4oz
ラ・フェスタ


■経費■
分類 内容・数量 代金(税込)
食費 おむすび(2)、パン(1)、氷(1)、缶コーヒー(1) 637円
燃料費 リッター当たり10.5キロ、100円として
走行距離約215キロ
2150円
合計   2787円



<back|next>