◆日産ディーゼル P-U(UA)32系 (後期型)

熊本電気鉄道 P-U32L

<概要>
 昭和58年排出ガス規制(P-)適合の日産ディーゼル製大型バスで、1984〜1989年に製造された。
富士重製の車体を架装した場合、全車R15系ボディーが架装される。富士重以外の車体架装例は、西工(58MC)がある。

 基本的には、先代のU31系を58年排ガス規制に適合させたものであるが、同じじU32系でも1984〜1985年に製造された車両と
1986年以降に製造された車両では、騒音規制などの理由で大きく異なる仕様を持っている。
ここでは1986〜1989年に製造された、俗に「後期型」と呼ばれるタイプを取り上げる。

<5E架装車の特徴>
・エンジン開口部が大幅に整理され、形状も異なる。
 具体的には非常口側最後部を除いて全部廃止され、
 唯一残った開口部も正方形の小さなものになっている。
 但し、一部リヤに開口部を増設した車輛(伊豆箱根鉄道、立川バスなど)が存在するので注意。
・リヤのナンバーステーは標準タイプで、車体中心より客用扉側にある。

<型式内容>
 表は掲載したが、詳細は前期車の項を参照されたい。

P- U 32 K   A
(1) (2)(3) (4)   (A)
  意味 当系列への適用例 他系列への適用例(参考)
排出ガス規制 P=昭和58年規制  
(1) 車種 U =大型(リーフサス)
UA=大型(エアサス)
RM=中型
(2)
(3)
エンジン型式
仕様変更順位
32=PE6H(230PS 大型) 81=FD6(180PS 中型)
(4) 軸距 K=4.75〜4.99m(4.76m)
=5.00〜5.24m(5.10m)
N=5.50〜5.74m(5.50m)
E=3.75〜3.99m(中型 3.85m)
G=4.25〜4.49m(中型 4.28m)
(A) 床高さ A=低床  

▲ 5E・6E型式別解説 目次へ