安全 | 原料は厳選した赤松生木のみを使用。 有害物質などが心配される廃材は一切使用していません。 |
---|---|
高性能 | 高レベル調湿効果。より性能を引き出すために、原料の赤松生木をチップ状に加工して特許製法(特許-第1975533)で製炭した純粋木質炭素です。 |
エコロジー | 山林保護のために伐採した間伐材を有効利用。 有害な不純物を一切含まない環境にやさしい製品です。 |
|
|||||||||||||
製品仕様・性能・特長 | |
---|---|
製品名 | 日の丸建築カーボン |
ベース | 赤松チップ炭100%(特許製法) 赤松生木のチップを使用。廃材等は一切使用していません。 |
スペック | 製品サイズ:45p×58p×5p 重量:約2kg(11リットル) P.A.T.No:特許-第1975533 |
用途 | 家屋(床下)の環境改善 |
主な機能 |
カビが発生しやすい湿度が約70%といわれていますので、建築カーボンは、床下にカビを発生させず、また、すでに繁殖しているカビを枯らす力があります。 |
製品特長 |
|
「木炭」とは、木材の細胞組織のうち細胞間の壁である「細胞壁」のみが炭化されて残ったものです。
細胞壁には、無数の穴(水分・養分の通り道)があいており、この穴の大きさは、水蒸気を通し水を通さない大きさの穴が大多数で、これが吸湿・放湿作用に重要な役割を果たしています。
赤松木炭 | 備長炭 | 竹炭 |
倍率50倍 | ||
倍率200倍 | ||
床下調湿炭としての適性 | ||
◎最適 きめ細かく均等な「孔」(細胞壁で囲まれた部屋)が形成されており、水蒸気がスムースに出入りできる構造。 多湿で日の当たらない床下でも、永続的に調湿を繰り返す能力が実証されています。 |
×不適 細胞壁が厚く硬い。また、孔の大きさが不均等。 吸湿した水蒸気が大きな孔に水としてたまってしまうなど、放湿できないまますぐに飽和状態になる。 床下調湿炭としては力不足です。 |
△要メンテナンス 多孔質ではあるが、孔の大きさが不均等で、飽和状態になりやすい。 数年に一度の天日干しが必要。 また、調湿単に必要な、高温生成が難しく、残留物の多い低・中温生成の炭が多く出回っています。 |