直線上に配置

第五回出演者紹介 

指揮者 横山 奏

札幌市出身。中学校より打楽器を始め、北海道教育大学札幌校芸術文化課程音楽コースに声楽専攻として入学。
3年次に指揮専攻へ転科。同大学卒業後、桐朋学園にて学び、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。
2010, 13年インターラーケン(スイス)にて行われたユングフラウ音楽祭の指揮マスタークラスを受講。2011-13,15年キュンストラーハウス・ボズヴィル(スイス)にて開かれたマスタークラスを受講、そこでアルゴヴィア・フィルを指揮し、2011年には同オーケストラメンバーの投票によりオーケストラ賞第一位を受賞した。
2015年4月より東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の指揮研究員を務める。
オーケストラ、オペラ、吹奏楽、現代音楽など様々な分野で活動する。
これまでに指揮をダグラス・ボストック、尾高忠明、高関健、中村隆夫、黒岩英臣の各氏に師事。
その他、打楽器を真貝裕司氏に、声楽を桑野敏明氏、雨貝尚子女史に師事した。

コンサートミストレス 印田千裕

3歳よりスズキ・メソードでヴァイオリンを始める。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学音楽学部卒業。
英国王立音楽院演奏家ディプロマコース修了。
これまで吉川朝子、澤和樹、ヴォルフガング・マルシュナー、ジョルジュ・パウクの各氏に師事。
ノヴォシビルスク・ヤングヴァイオリニスト国際コンクール・ジュニア部門第3位、万里の長城杯国際コンクール総合グランプリ、マルシュナー国際コンクール第3位、江藤俊哉ヴァイオリンコンクール第1位。
同コンクール入賞記念演奏会にて日本フィルハーモニー管弦楽団とブラームスのヴァイオリン協奏曲を共演。帰国後も国内外のオーケストラと協奏曲の共演、ソロリサイタル、室内楽など幅広く演奏活動を展開している。
2009年CHANEL Pygmalion Days参加アーティスト。また邦人作品の演奏にも積極的に取り組み、CD「日本女性作曲家の歩み〜ヴァイオリン作品〜」(平成21年度文化庁芸術祭参加作品)「山田耕筰ヴァイオリン作品集」(レコード芸術準特選盤)などをリリース。
ストラミュージックスクールヴァイオリン主任講師。


ヴォーカル Dana Hanchard

マンハッタン音楽院とジュリアード音楽院在籍中にバロック音楽に強い関心を抱く。バロックと現代音楽に特化してアメリカ・ヨーロッパ・メキシコで活動を開始。オペラではデンマーク王立歌劇場、英エディンバラ音楽祭、米Brooklyn Academy of
Music(BAM)など、多くの公演で主役を務める。また、ソリストとしてニューワールド交響楽団、Mingus Big Band、Rufus Reid Quintet、ヒューストン交響楽団、St. Paul Chamber
Orchestra等に出演の他、国内では伊藤多喜雄や森山良子等と共演。これまでに、ジョン・エリオット・カーディナーやラインハルト・ゲーベル等とのCD録音多数。最近ではアメリカに一時帰国し、シカゴではRavinia Jazz Festival、
ニューヨークではJazz at Lincoln Centerに出演。


 〜第一部 クラシック〜

指揮
横山 奏


第1ヴァイオリン
印田千裕 コンサートミストレス

糸原彩香(愛知県立芸術大学卒業)

秋葉彩恵(桐朋学園大学出身/アートファミリア室内管弦楽団所属)

廣田碧(東京藝術大学1年在籍/2006〜2013年NHK名古屋青少年交響楽団に在団)


第2ヴァイオリン
新美友紀(東京藝術大学/ドイツ国立ロストック大学卒業)

佐川真理(桐朋学園大学3年在籍)

古関奏絵(東京藝術大学2年在籍)

大光嘉理人(東京藝術大学1年在籍)


ヴィオラ
福田道子(桐朋学園大学卒業)

渡部咲耶(東京芸術大学4年在籍)

松山京加(桐朋学園大学3年在籍)


チェロ
福崎茉莉子(桐朋学園大学卒業/同研究科卒業/クァルテット・セレシアメンバー)

印田陽介(東京藝術大学卒業/チェコ・プラハ音楽院留学/
        ハリーのしっぽメンバー、劇団東京イボンヌ所属)


コントラバス
岩田真人(東京藝術大学卒業)


フルート
T西村 麻里( 武蔵野音楽大学卒業/ヤマハ音楽振興会所属)

U 小川真由子 (武蔵野音楽大学、スイス市立バーゼル音楽院、
                     ドイツ国立デュッセルドルフ・ロベルト・シューマン音楽大学卒業。
              08年エッセン・フィルハーモニー管弦楽団契約団員。)


オーボエ
T加藤幸恵(愛知県立芸術大学卒業)
U阿部 友紀(東京藝術大学卒業)


クラリネット
T赤木 智美(同志社女子大学卒業/東京藝術大学別科修了)
U西澤 いずみ(東京藝術大学卒業/同大学院2年在籍)


ファゴット
T東 実奈(愛知県立芸術大学卒業/ 東京音楽大学大学院科目等履修生修了 )
U岡田 志保( 東京音楽大学卒業/同大学院修了/芸劇ウインドオーケストラアカデミー所属 )


ホルン
T皆川 理恵(東京音楽大学卒業)
U庄司 知世(東京音楽大学卒業/THE ORCHESTRA JAPAN 準団員 )


トランペット
T永田 豪則(愛知県立芸術大学卒業/東京藝術大学別科修了)
U 重井 吉彦(東京藝術大学卒業 )


トロンボーン
T宮崎 真美( 桐朋学園大学卒業/東京音楽大学大学院科目履修卒業)
U小篠 和弥( 京都市立芸術大学/THE ORCHESTRA JAPAN 正団員)


ハープ
鈴木真希子(洗足学園音楽大学卒業/パリ国立地方音楽院卒業)


打楽器
安田 和香子(武蔵野音楽大学卒業/東京ミュージック&メディアアーツ尚美ディプロマ科卒業)

山本 貴仁(京都市立芸術大学卒業)

飯塚 直(桐朋学園大学出身)



〜第二部 JAZZ&POPS〜

Vo./Piano ディナ ハンチャード

Ensemble Ninngen(コーラス)
木村 美保 大塚 望 高倉 瞳 出口 優日
 
E.Bass 重廣 誠

Dr. 山本 貴仁

Perc. 飯塚 直

Piano 牧田 清美


作編曲者 松元啓祐

サックス奏者として活動する中、独学で音楽理論、ジャズ理論を学び、本格的な編曲法を篠崎秀樹氏に師事。<BR>これまでに作編曲作品を提供したバンドは、サックス4重奏、フルート4重奏、ビックバンド、吹奏楽、木管4重奏、弦楽4重奏、声楽(アカペラ)など、多岐にわたる。


パーカッション 山本貴仁

京都府出身。12歳から打楽器を始める。
京都市立音楽高校(現 京都市立京都堀川音楽高校)在学中、学内選抜により京都コンサートホールで行われる卒業演奏会に打楽器独奏で出演。好評を博す。
京都市立芸術大学音楽学部に進学後は、クラシック音楽を学ぶ傍ら、ドラムセット/ラテンパーカッション/即興演奏/電子音響など幅広く研鑽を積み、学内外問わず様々な形態での演奏活動を展開する。
同大学卒業後は活動の拠点を東京に移し、VOLTA MASTERS BAND のドラマーとしてElisha La'verneのジャパンツアーに参加(ビルボード東京)するなど、国内外アーティストのサポートを中心に活動。
また関西においても、西日本最大のドラムイベント「THE DRUMS」、その中心メンバーからなるドラムライン「TDMF(The Drums Marching Fellowship)」への参加など、精力的に活動している。


ベース 重廣 誠

越路吹雪 専属Bass鈴木淳氏、JazzBassist 中山英二氏、東京交響楽団 常任チェロ奏者 鷹栖光昭氏、津軽三味線 山本竹勇氏に師事。
Fodera 6strings contrabassguiterは世界で14本作られたうちの13番目を所有し、世界で3名の奏者のうちの一人。
6strings contrabassguitar奏者として日本全国を始め、タイ、マレーシア、シンガポール、ソウルでのソロツアーを成功させる他、伴奏者としても国内外で活躍中。
沖縄県米空軍嘉手納基地将校クラブにて2年間バンドマスターを勤める。
沖縄伊藤園CM曲・イベントテーマ曲、FM局における音楽の作曲。’13年以降CD「Water Fall」「未来へ」を始め続々と世界発売される。
14年12月現在オリジナルCD28作発売する快挙を成し遂げる絶好調にツイてる音楽家。


たて笛&古楽のパーカッション 飯塚 直

桐朋学園大学音楽学部古楽器専攻に学ぶ。
現在は吹き踊り叩き踊りで古楽の紹介、芝居の楽士、オリジナル曲中心のライブ、コンテンポラリーダンサーや朗読とのセッションなど、ワクワクと活動中。
音楽を愛する人は皆ファミリー♪ 

www.naokoiizuka.com



第1回出演者紹介

第2回出演者紹介

第3回出演者紹介

第4回出演者紹介

トップページへもどる

直線上に配置