トップ知って得する負担軽減のための使える制度


高齢者の医療費負担の軽減

   新たに「3割負担」になった人も、
   収入によっては「1割負担」に戻ります

課税所得145万円以上の高齢者に「3割」負担の受給者証が交付されました。

しかし、収入が一定以下であれば、申請により「1割」負担に軽減されます。
  
高齢者(原則70歳以上)の「受給者証」の「一部負担の割合」が3割で、
下表にあてはまる人。
軽減対象となる収入額 軽減内容
 2人世帯の年収:520万円未満
 単身世帯の年収:383万円未満
 ・医療費負担の軽減「3割」→「1割」
 ☆医療費の負担上限額も軽減
 2人世帯の年収:
  520万円以上621万円未満
 単身世帯の年収:
  383万円以上484万円未満
 ・医療費の負担上限額が軽減
  入院:1カ月80,100円以上→44,400円
  通院:1カ月44,400円以上→12,000円
 ☆医療費負担は「3割」のまま
    
「基準額収入額適用申請書」で下記に申請します。
 後期高齢者医療受給者証の人(原則75歳以上)   市町村役場(老人保健係)
 高齢受給者証の人(70〜74歳)  ・国民健康保険は市町村役場
 ・社会保険・国保組合は各保険者