☆ モンティ作曲のチャールダーシュは素敵な曲ですね。
モンティはイタリアナポリ人、この曲以外は知られていません。
☆ YOUTUBE ピアニストユニゾンさんへ
ピアノによる3連符の連続した和音変化が
この美しい曲を支えていますね。
私が高校生時代、この曲を練習したく
夜中に音楽室に忍び込み、2回捕まったことが
思い出されます。
捕まった夜はいずれも月が冴えわたった夜でした。
♪ピアニストユニゾンさんからのお返事
♫なんと素敵な!! 曲とピッタリですね^_^
(2022/12)
☆ 作曲と演奏の違い
白いキャンパスに最初から描いていくのと、
他人が書いたデッサンを自分なりに色付け
仕上げていく違いがあると考えます。
しかし、曲を生かすも殺すも、演奏者に
かかっていますね。 (2022/8/31)
☆ 73歳もすぐに終えようとしている。
時が経つのが早い。時間に加速度がつくようだ。
長く生きてもあと20年かな。
生きているうちに何か自分のモノを残した
い。胸に溜まっていたモノを吐き出すように
創作活動を始めた。
湧いてくるメロディをピアノで叩き、譜面
におとす。手直ししながら、対旋律を書き込
んでいく。ようやく1曲できた。自分にして
は出来は良い。
さて、誰かに聴いてもらいたい。
しかし、そばにいる妻さえ聴いてくれない。
考えた末、思いついたのがユーチューブだっ
た。1週間に1曲のペースでネットにアップ
していく。厚かましくまわりの人にも声かけ
始めた。
「いい曲だね」生存中に出会いが無くても、
いつの日かそう思ってくれる人がいることを
信じて、きょうも曲作りに励む。(2022/9)
☆ 最近、滝廉太郎の「花」 を、よく聞きます。
メロディーが流れるだけで、川が流れ、赤青黄色、
いくつものが花が風に揺られる風景が広がって
いきます。
年齢を超えて引き継がれていく日本を代表する
名曲中の名曲ですね
2020/10/22 NHKみんなの歌
「灯台守」も最近、よく聴きますね。
曲はイギリス民謡と言われていましたが、
「仰げば尊し」がアメリカの曲であることを発見した
桜井雅人によって、
灯台守もアメリカの曲であったことが明らかに
されたそうです。
(3曲ともyoutubeにリンク)
☆ 先日、6歳になった孫に、自然環境が失われていく中で、
この曲、「ふる里」だけは知っていてほしい。
さりげなくピアノで弾いていると、なんと、
いっしょに歌い始めた。
「歌詞まで知っていたのか」それも3番まで歌いきった。
感動しました。
「どうして知ってるの?」
どうやら、「お年寄りホーム」で歌うそうだ。
保育園の先生に感謝‼ (2019/12)
今回2014年のLIVEが私にとって、Lastコンサートになります。
若い人たちに混じって、しかも最近の知らない曲をなんとかやってきました。
でも不思議ですね。最初イヤだった曲も練習しているうちに、好きになったりして…。
正直いって、絢香×コブクロの「コブクロって、なーに?」って思っていました。
練習するうちに好きになりました。食わず嫌いって言うんですか。
音合わせ |
|
※ コメント ← 青春時代からの音楽に対する想い
☆Live concert at 音故知新(Fukuoka) May3 22, 2014
☆2013夏~2015・12 2013夏~2015・12 演奏曲
☆Live concert at Gate 's7(Fukuoka) February 22, 2014
☆Live concert at Gate 's7(Fukuoka) October 11, 2013 ●当日の演奏曲
☆December 21, 2012 at 音故知新(Fukuoka) Christmas live
☆Live concert at Gate 's7(Fukuoka) in summer of 2012 7/20
☆ Live concert at Gate 's7(Fukuoka) in winter of 2012
☆ Live concert at Gate 's7(Fukuoka) in summer of 2011
♪ SAXをゲストに迎えての半年ぶりのLIVEでした ♪
☆ Live concert at 音故知新(Fukuoka) in spring of 2011
☆ Live concert at Gate 's7(Fukuoka) in summer of 2010
☆ Live concert 2008 Summer ベンチャーズやカントリーっぽい曲です。