報告・報告

ここからは、トヨタのお家に関する報告・・・
もうすぐトヨタの家を建てるお友達からの工場見学の感想です。

以下メールより・・・
+++++++++++++++++++++++++++
栃木工場見学はたのしかったですよ

長いバスの旅もシャレをたくさん盛り込んだ司会の方のお話や
楽しく考えられた選択肢の多いクイズで盛り上げてくれた大森さん(?)
のおかげで楽しく過ごすことができました

「もう帰るの?」と息子は残念がるほど見学は楽しいものでした
工場ラインについて熱く語ってくれた木下社長さん
配線まですべてやってしまうことを説明してくれた現場のおじさん
パネルを見ながら緊張して話してくれた現場の監督さん
トイレに並んでいたら日曜大工コーナーのおじさんたちに
もうこれしかないけどと本立てやラックを作る材料をいただきました
息子が「ぼくんちトヨタホームにしたんだよ」と言ったら
『ありがとうございます』とみんが一斉に言ってくれました
見えないところで85%も完成されてしまうので
寂しい感じもしていましたが
工場見学をさせていただいたおかげで
人とのつながりも見えてきました
安心しておまかせできますね

一番の収穫は
間取りに行き詰まっていた私たちに
初心に返ることを気づかせてくれたこと
なぜトヨタホームにしたか
間取りが広く開口がたくさん取れることでした
バスの中でいろいろと話し合い
二階の間取りも基本的な考え方がまとまりました

充実した工場見学でした
7つの営業所が合同で実施した初めての工場見学会だそうです
長いバスの旅が気になりますがぜひみなさんに行ってほしいですね
+++++++++++++++++++++++++++

私も工場見学に行ってみたかったのですが
私が「行きたい」と言ったときには
まだ、工場見学という企画はなかったのですが・・・
もしかして、私の希望がかなったのかな?
だったら私もつれていってよぉ!!!!!

11ヶ月点検(無料だす)
4月14日、いつものアフターの業者さんがきてチェックしてくれました。

ドアのずれとか、鍵の具合とかいつものようにチェックしてもらって
調整をしてもらいました。
特に大きな狂いはなかったので
最近すべりの悪かったシャッターのロックに油をさしてもらい
玄関の鍵の掃除をしてもらいました。
(鍵の調子がわるかったので・・・)
約1年生活してきましたが
私にとっては快適な家です。
冬は暖かく、夏は涼しい(風のない日は暑いけど、当たり前か?)
立地条件も良いのかも知れませんが
やっぱり良い家です。

私の家の後継モデルのパンフを見たとき
「こっちの方が格好いい!」とは思いましたが・・・
宝くじを当てて、もう一軒トヨタホームの家を建てるぞー


******お宅訪問*******
8月17日(日)
このページの「工場見学」の報告をくれたSさんの家に遊びに行って来ました。
建築中から「遊びに行きます」と言いながら
諸事情によりなかなかお伺いできないでいたのですが
ついに本日、娘と二人で遊びにいっちゃいました。
メールではいろいろお話していたのですが
今日が初対面、どんな方なんだろう?どんな家なんだろう?
と、ドキドキワクワクしながら車を運転してSさん家をめざしました。
「迷路のようなところ」だときいていたので
覚悟して出かけたのですが
私の野生の感はカーナビよりも正確で
においをたどって(地図を見てです)思ったよりも、なんなくSさん家に到着
見覚えのある外壁を発見!
娘は「これ、家と同じ」の連発で
初めてのお宅なのにすぐに我が家のようになじんでしまいました。
Sさん家で一番のびっくりは
リビングのブランコ(リビングの天井からブランコが二つぶらさがってます)
奥様のご要望だそうです
奥様はブランコが好きなんだそうですが、
「いい大人がブランコに乗ってるとねぇ、・・・・・なかなかブランコに乗れないので」
リビングに作っちゃったって、すごーい
でもね、これが快適
私も娘と一緒にブランコで遊んできました。
あれは親子のコミュニケーションにも絶対いい!
ブランコをこぎながらだったら(それも向かい合ってなんですよ)
親子で何でも話せそう。
展示場巡りをしていたときに、木造の家で梁が見えるような構造だと
私も「ブランコできますかねぇ?」って聞いていたんです。
揺れるっていうのは、何となく良い感じですよね。
我が家はブランコは無理だろうからハンモックでも買おうかなぁ。

それからもう一つのびっくりは「トイレのドアが二つ!」
1階のトイレは介護の経験が生かされた作りになっていました。
普通のドアの他に、側面に引き戸がもう一つ
引き戸を開けるとそこは浴室に続く脱衣所になっていました。
「なーるほど」
そうなんですよね、車いすからトイレに移動するときって
車いすに対して直角にトイレがあった方が断然楽なんです。
今の我が家の作りで車椅子の父をトイレに座らせようと思ったら
180度体を動かしてやらなければなりません。
軽い体ならまだしも、自分の体重よりも重い体を移動するとなると
90度でもかなり堪えます。
今日のSさん家のトイレはとっても参考になりました。
もし、父が退院してきてトイレに行けるような状態になったら
和室からトイレ・お風呂への移動が楽になるように改造しなくちゃだめかなぁ
と、思っていたのですが
何となく、改造のイメージができあがってきました。

他にも、エレベーターとか屋上とか全部屋蓄光のクロスとか・・・
娘と二人で「うわぁー」を連発したSさん家でした
たぶん近々Sさん家のHPでも詳細は紹介されると思いますので
(お父さん、プレッシャーかけちゃいました?)
みなさんお楽しみに・・・
URLは「リンク・リン・リンク」にありますよー



トヨタホームのHP

家が建つまで第一部へ