2011年屋内促成栽培
2011/01/12
ブルーベリー屋内促成栽培開始
7,2度以下の時間の累計のブルーベリーの低温要求時間も静岡西部で
1月10日で500時間を越えました。
2011/01/30
サンシャインブルーとスターが咲き始めました。
マグノリアはまだ花芽が展開していません。
スター |
サンシャインブルー |
マグノリア |

|
全体の様子

2011/01/17
1月12日に屋内に入れて屋内促成を始めたブルーベリーですが
今朝には花芽が緩んでいるのを確認できました。
部屋に入れてから5日しか経っていないので
部屋に入れてほぼ直ぐの一日か二日程度でスイッチが入っているのでしょうね。
12日には部屋に入れなかったサンシャインブルーも今日は部屋に入れました。
サンシャインブルーは12月が暖かかったのでその時点で若干花芽が緩んでいたので
これで開花のタイミングが少しは揃うだろうと思います。
スターの花芽

2011/01/12
今年はサンシャインブルー(写真左)とマグノリア(写真右)とスター(中の2本)の3本を試してみます。
今日はマグノリアとスターだけを屋内に入れて
もう2輪ほど咲き始めているサンシャインブルーだけはもうちょっと外において
他の2本と開花の時期を揃えようと考えています。
因みにマグノリアとサンシャインブルーは切り接ぎでスターは呼び接ぎです。

Top Home