西 勝造先生 出版物
昭和5年(47才)
「西式強健術と触手療法」
機関誌「テトラパシー」
昭和21年(63才)
「西式会報」を機関誌「西医学」に。
昭和7年(49才)
「西式触手療法と保健治療法」
昭和24年(66才)
「医学の革命」「家庭医学宝鑑」
昭和8年(50才)
「西式血圧療法」
昭和22年(67才)
「二食健康法」「朝食無用論」
昭和9年(51才)
「アテドージスとアルカロージス」
「便秘」
昭和26年(68才)
「手相学の趣味」
昭和10年(52才)
「足は万病の基」
「手相新解」
昭和27年(69才)
「健康生活大全」
「西医学の数学的原理と応用」
昭和11年(53才)
「頭脳明快法」
「闘病の秘訣」(宿便の害)
英文 「西式健康法」
「心臓原動力は謬説なり」
昭和28年(70才)
「西医学健康講座」
「無病長生健康法」
昭和12年(54才)
「西式」 普及誌
昭和30年(72才)
「生活の求真」「般若心経講話」
昭和14年(56才)
「最新人体神経分布詳解図」
「姿勢欠陥の観測と処置」
昭和31年(73才)
「病気よさようなら」
「西式健康法と西医学」
昭和15年(57才)
「動的姿勢の研究のスポーツ」
「健康科学」 (「西式」の改題
「皇洋医学」(「テトラパシー」の改題
昭和32年(74才)
「西式健康新聞」 発刊
昭和19年(61才)
機関誌「健康科学」を「西式会報」に。
昭和34年(76才)
「医学の革命」「西医学こそ凡てである」