「余談-110<2019年03月>」  (京都の主な要素はコチラです。

2019/03/01 (14.9/5.9度) 
八重の紅梅はまだ蕾なんですが、一重の白梅は散りかけてきてます。
まだ剪定をしてませんねん。今年はこのままになるかも。

3回目に仮浸けしたダイコの水が上がってきたのでさんに行ったついでに”生浸け用 たくあんの素”2袋を「ポストに入れといて。」と、注文しときました。配達は月曜日になりますやろね。
以前は各支店に購売部がありましたけど、神足の購売センターに統一してしまい、すぐに入手ができんようになって、ちと不便です。

3月になったので今月の「余談ファイル」を作成しましたけど1月の中頃にパソコンがおかしくなってWindows 7 proをクリーンインストールしたので、ホームページ・ビルダをインストールして、ツール→オプション→ファイルのところで拡張子をhtmに変更しなかったので、htmlのままでして。
どちらの拡張子でもイイらしいんですが気持ちが悪いので2月分のと一緒に変更しときました。

2月分の延べのアクセス数は322でして、ゲストさんの、それは206でした。
2/26~2/28は、久々の2桁の連続で嬉しいことです。皆さん、またおいでくださいね。(笑)


2019/03/02 (15.5/3.2度) 
今日は10時半から三七日ということで、よく話に出してます親戚のお米屋さんの奥さんを迎えに行ってから 5分で当屋に到着。
予定時間の10時半になっても、お坊さんが お出でにならず 始まったのは10時50分となりました。
12時前に読経が済み、お坊さんはお帰りになって、アトはどこかのお店に移るのかなと思ってましたが自宅でされまして、これならお坊さんが少々遅れられても問題なし。なるほど。

ただ、15時には町内の皆さんが、お参りに来られるとのこと。町内でいろいろな形がありますねんね。
お膳<幕ノ内>を片付けられる時間もありますので13時40分ごろに、お暇しました。

それで、Windows v1809にアップデートするのに、2台のマシンでは、4時間ちょっとで完了しましたし、三七日の法要に出かける前にクリック一発。
14時前に帰宅して確かめると無事に完了してました。そんなで、実際にいつごろに完了したかは判りませんけど。9時50分に始めて帰宅したのが14時前ですので完了したとこやったのかも。

その帰り道で止まってる軽トラの車窓から手を出して私の軽トラを止める素振りをされてるお方がありましてね、顔を確かめてからと通過して。
先日来、パソコンを頂戴している よく知っているお方でした。(笑)
「今からパソコンを家に持っていくつもりやってん。どこのお参りやったん。」 「ヨシユキさんとこの三七日でしてん。」 「知らんかったワ。このパソコン要るか?。」 「メビウスですね、ください。」と、頂戴しました。(笑)

早速型番を見ると、 シャープ Mebius PC-MC1-3CCでした。←<製品情報>   

 シャープ Mebius PC-MC1-3CC  ←<スペック情報>

主な仕様は下記です。
CPU Mobile AMD Athlon XP-M 1800+ <実クロック 1.533GHz>
メモリ DDR SDRAM PC2100 <実装 256㎆>
チップセット VIA ProSavageDDR KN266(266MHz)
OS Winows XP HOME SP1a
HDD 40GB Ultra ATA100 Fujitsu MHT2040AT SP
付属ディスプレイ画面サイズ 12.1 インチ TFTカラー、XGA、1024×768(1,677万色)
発売日  2003/10/03

ちっちゃく、かわいいパソコンですね。
少しだけですけど個人の画像データとメール本文とアドレスが入ったまんまですよー。オイオイ。(笑)
そんなで、これらはすべて削除しまして、パフォーマンス優先に設定しました。
<BIOSへは「f2キー押下>

<3/3 シャープ Mebius PC-MC1-3CC の画像を追加しました。>


2019/03/03 (10.3/6.7度) <ひな祭り>
昨日の三七日からお暇するときに当屋から御供養を頂戴して帰宅後に包みを開くと「海苔のセット」でして、こちらが3軒で組んで粗供養にした品と同じ「海苔のセット」でした。<中身は違いますが。>(笑)

それと、分家されてる3人の兄弟<子>さんが組まれたお品を・・・、それから、「孫一同」としての、お品を。
もう一つは当屋から普通サイズの重箱<白木1段>に「三色ぼたもち(あんこ・きなこ・ノリ)」を。これ、祖父と父のときに粗供養にしたことを書き残してあるんですが、謂われはなんでしょうね。こういう風習は京都だけですかねえ。

ちょっと調べてみると、愛知県あたりから以西に”ノリ”のものが多いようですね。<以東ではノリの代わりにゴマらしい。>

今年初めて、58686の画像を、maidoさんから頂戴しまして、有り難いことです。
早速、「キリ番帳」に掲載させていただきました。


2019/03/04 (12.1/7.5度) 
9時すぎにJAの購売部から酒米<祝>の栽培と籾種数量の確認の連絡がありまして、去年と変更が無いことを伝えておきました。

先日、JA支部の事務員さんからケイタイに留守電が入っていたので、本日 勤務時間まで待ってから、直接 ケイタイにすると、平安神宮に野菜を奉献した農家が頂戴する品物<アメチャン>を留守中に持参してくださって、一旦持ち帰られたとのこと。 
「わざわざ すんまへんなぁ~。お品は支部長が持ってきてくれはりました。おおきに」と、お礼を言うときました。
てっきり、新本部役員の顔合わせのことやと思ってましたので、ちょっとホッとしました。勿論 いずれ そのときが来るんですけどね。

平成31年度の町内会長と市政協力委員などの本人承諾の用紙を、午前に持参したんですが お留守でしてね 16時頃に出直しますと 居られてて完了です。
これで、早めに現地区長さんに渡すことができますので、ホッと安堵。

17時頃に運送屋<サ○ワ>さんから、小包が配達され、サインの為のボールペンを受け取ろうとすると、なにやら端末?を出されまして、”電子署名”ですて。こんなの初めてで ちょっとビックリ。
5cm四方の画面にタッチ?して、ホニョホニョっと署名してオシマイです。世の中 進んでいるとは思いませんが、変わってきてますね。

本日、別のHDDで、ASUS A7V880に、Windows MEのインストールを試みますと、最終の再起動のところで、なぜか ノーマル・セーフ・ログなどの選択画面の無限ループになって、どないもならず インストールをヤンペしました。
そんなで、一旦、そのHDDをスレーブ接続して、別HDDのWindows2000から領域を開放後、マスターに接続してWIN2000をインストール完了。
まだメールのインポートをしたりで、その整理ができていないままです。<アア シンド。>


2019/03/05 (16.7/4.9度) <イカナゴ漁の解禁日>
本日、レンソを引きにいきまして。時間がたつにつれ暑くなってきて、午前中はフリースを脱ぐほどではなかったけど、最初は作業衣のファスナーを開き、11時ごろにはフリースのファスナーも開いての作業でした。午後からはフリースは脱いでしまいました。
15時半ごろに帰宅して、夕方までちょっと束をしておしまいです。

先日 頂戴したパソコンに搭載のVGAボード<FX5600 AGP8x>の、ギシギシ ファンを取り外したんですが、すでに 前の使用者が触れていたようで、シャフトのシールに、めくったアトが・・・。さて、どうなりますやら。(汗) 


2019/03/06 (16.5/8.0度) <啓蟄>  
今日は 「啓蟄」で、”虫さん”が動き出したのかもですが、明日は寒くなるようで ひっこむかもですね。

レンソの荷は昨日、ちょっとだけですけど、やっといたので14時半ごろに洗い終えることができて、宵登りをしてきました。
何年もレンソは出荷してないので置き場所は”季節野菜”では無く、専用の場所があるはずと、見回すとありましたねえ。

その帰りに昨日 メンタイコを持ってきてくれた弟夫婦宅に廻って、レンソを渡し、ちと話をして帰宅です。
15時すぎに雨が降ってきて、レンソを引きに行かなかったのは正解でした。菜種梅雨の走りで、よう雨が降りますね。
まだ、新田掘りができていない田んぼがあって難儀なことです。

昨日 お話をしてました「Nvidia FX5600」のファン・シャフトのシールを剥がして潤滑剤をポチョンとして、スムーズに廻るのを確認してOKみたい・・・。
シールを元通りにしようとすると くっつかず、両面テープでペッタンしときました。
<今日は ココまで。>


<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/03/07 (12.6/3.4度) 
「生大根漬けの素」は、この月曜日に配達されてたんですが本漬けが今日になりました。
袋に書かれてる説明は大根100kg当たりですので、そこそこの比率で700gほどの塩に、糠・甘味料・色粉・漬物の素を混ぜてダイコと交互に重ねて本漬け完了です。

いつものタバコ屋さんはクリーニングの取り次ぎ所もやってはって、先日カッターシャツを出しといたんです。
それを受け取りにいった帰りに、先日受け取った31年度の町会長と市政協力委員の承諾書を部長に渡しに行ったんですが、去年に2回ほど行ってるのに お家がわからず。児童運動公園に ある住宅地図<看板>で確かめて近くまで行くと、丁度 ご本人が出てこられてバッタリ。<一回目は行き超してました。>
そんなで、無事にお渡しして お役目御免となり、「一年間 お世話になりました。」と、ご挨拶してお暇しました。
保健委員は、もう1年任期が残ってますので、これは来ている往復葉書で、明日にでも投函の予定です。

JAの購売部の職員さんが、米の出荷予約数量の確認に来られたので、去年と同じ数量を伝えときました。
これは例年の通り、3月中に予約を申し込まないとアカンので、この時期になってます。<酒米(祝)は別途。>

ネットで検索しますと、”重複メールの削除”は、”OUTLOOK”で できるらしいので、”A7V880”<MB名>に、インストールしました。
”OUTLOOK”なんて、使ったことが無いので、さっぱり解らず・・・でも、なんとかメール本文のインポートだけは完了しましたけど、どのレベルで判別するのかが不明です。
本文の内容や、タイムスタンプなどなど、すべてが対象なら宜しいねんけど・・・。
なにせ、あちこちの保存フォルダからアウトルックエクスプレスへ3度?の インポートで 本文の総容量が3GBほどになっていまして、手動ではシンドく。(汗)

その”A7V880”<MB名>に搭載のグラボを、EVERESTで確かめますと、”FX6200(AGP8x)”でして、昨日ファンを修理?した、FX5600の動作チェックができるかも・・・。ゆっくりと亀さんでいきます。(笑)


2019/03/08 (10.8/2.8度) 
今日は母のいつもの通院日ですので送って行きまして、その帰りにちょいと買い物をして帰宅して、待機。
それにしても、日差しはあるのに寒の戻りで寒かったですね。11時35分に電話があって、12時すぎに いつものスーパーに迎えに来てほしいと・・・。
クリニックからスーパーまでは5分ほどかかりますし、いくらなんでも早いのではと 12時20分ぐらいに駐車場で待ってますと5分ほどして姿が見えて、遅めに行ったのは正解でした。(笑)

A7V880”<MB名>を触っていたので、それに拘りすぎまして、なにやら違う方向に向いてしまい、アホです。

OUTLOOKは別のパソコンにもインストールしてますので、そちらで重複メールの処理をしようと考えています。


2019/03/09 (15.9/0.9度) 
朝から、明日に荷をする予定のレンソを昼までに半分ほど引いて帰宅。
午後から さぁ、行こうと扉のところまで行ったところで、ピンポーンと・・・。出るとヘルメットを被ったNTT<タブン線路課>さんがおられて、「近くで光回線の工事をしますので、暫く使えなくなりますので宜しく。」と・・・。

丁度イイのでウチに引き込まれている光ケーブルの一部に弛みがありましたので手直しを お願いしてから畑に・・・。
レンソを引いて16時前に帰宅すると、ちゃんと治してくれてはりました。

光ケーブルは急な角度で曲げると速度が落ちるということは、社屋の構内電話やLAN工事など<もちろん光ケーブルの工事も>を されていた高校時代の先輩から聴いてまして・・・。
まぁ、見たところ、あの程度なら”速度低下”の問題は無かったとは思いますけど、引っかけ<切断>でもされたら、エライことになりますしね。


2019/03/10 (13.2/6.7度) 
昨日 引いて野菜用冷蔵庫に入れといたレンソを朝から束をしてると10時半頃から雨が降り出しました。
昨日に前倒しで荷をしたので12時に結束が終わり、昼ご飯のあとに洗って小雨の中を市場へ行くと、すぐアトに近所の親友の農家さんの息子さんが来られて、コマツナの荷をされてるとのことで少し苔<トウ>が、かんでいるらしい。
季節は前に進んでますね。

スタンドアロンで使用してます仕事用のパソコン<P5-VDC-MXマザー(OS XP SP3)>に、メールの整理をしようと、OUTLOOKをインストールしますと、「エラー1406 レジストリキーを書き込むことができませんでした。」と表示され、「無視」をクリックして一応「完了」。
その後にエクセルファイルを開く度にオンラインでの認証窓が途中で閉じられてしまう状態です。<一時的にLANケーブル接続。>
とりあえず、仕事用のエクセルファイルを、LIFEBOOK <FMV A550/A (Windows10)>にコピーペーストしときました。

<P5-VDC-MXマザー(OS XP SP3)>上で、「プログラムの追加と削除」→「OFFICEの変更と削除」の”変更”をクリック→「修復」を試みましたけど状態に変化なしです。

こんなのもあるようですが・・・難しそう。(汗)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/838687/error-1401-1402-or-1406-when-you-install-an-office-program-or-open-an


2019/03/11 (14.6/7.4度) 
防鳥<カラス・ネット>網が経年劣化で破れてきてたので「京都市市政協力委員証」を持って区役所に行ってきました。
去年の台風で破損した 京都市広報板の修理依頼をしたのは「地域力推進室まちづくり推進担当」やったので、そちらの窓口に行くと、別の窓口が担当ということで、「伏見エコまちステーション」に導かれてそちらへ。

「経年劣化で交換」を お願いすると、「網番号は解りますか?。」。 「解りませんが、住所はコレコレです。」と。
「登録がありませんねえ。市販のものではないですか?。」 「イエイエ、横大路にある、京都市の清掃局で直接貸してもらいました。」
「すみませんねえ。パソコンを交換したところで、登録が漏れてるようです。」 って。オイオイ。(笑)

そんなで、ぶ厚い台帳で調べてもらうと、私が渡した周辺の地図もチャンと貼られていました。 
カラス・ネットの貸与は平成18年に始められたらしく、その年の11月7日に、父の名前で貸与の申請を私がしたようです。
次回の為にネット<網>番号を控えておくのがよさそうですね。

っと、いうことで古い分は返却依頼書と、新規貸出しの依頼書の2枚の用紙を提出。<要押印でしたけど無くともOKでした。> 
「新規貸与の手続きのほうが早いですねえ。」との、職員さんのお話でしたけど これって、交換と一緒と違いますのん。(笑)

今回は、区役所の「伏見エコまちステーション」で申請したので、自宅に電話連絡後に配達されるそうで、同時に古い分を回収するとのことです。

本日 巨椋池土地改良区通常総代会の当日の資料が配達されました。
その他に、村<農家組合>や、支部の本部役員の引き継ぎもあって、先になるほど なにやらバタバタしそうですしね。
そんなで4月7日の親戚の1年祭にはちょっと早いですけど、本日 粗供養の数の連絡もあったことですので従兄弟と2軒で組んでさせてもらう品を注文してきました。<4月5日に電話連絡のあとに配達の依頼。>

できることを一つ一つ片付けていこうと思ってます。


2019/03/12 (16.4/4.4度) 
3月15日は、母の90歳の誕生日でしてね、本日 花屋さんで花束のお願いをして、前日の14日の夕方に受けにいくことにしました。
<”カスミソウも 入れといてね”っと、ちょいと要望。>

アトは、レンソを収穫して ちょっとだけ荷をしてオシマイです。

”OUTLOOK”での 重複ファイルの削除は、マクロを使わないと アカンみたいで、私には とてもとてもでして。
重複している、某様での3000通ほどに、なっているメールは(も)手動で、削除するほうが速いかもです。(汗)


2019/03/13 (11.7/3.0度) 
朝方に雨やったんですかねえ。小屋の 軒先が濡れてました。

そんなで、レンソの収穫は アトにして、昨日収穫分の結束をしておりました。

荷を しながら考えていましたんですけど、母の90歳という節目でもありますので、本日再び 花屋さんに行って、お小遣いから ちょいと追加を お願いしときました。(笑)


2019/03/14 (9.6/1.9度) 
今日使う出荷用のコンテナが足らないので市場内のコンテナセンターで受けて、帰りにレンソを収穫して帰宅。
セッセと荷造りをして洗い、再び市場に行って出荷でオシマイです。
その途中に田んぼの様子を見に行くと、掘るのに微妙な感じでして3~4日するとイイんですが、お天気次第のところもありますし思案するところです。
八重の紅梅が満開というのに、まだ新田掘りが残っているなんて こんなん初めてですねえ。まぁ なんとかなりますやろ。

明日は母の90才の誕生日でして、夕方に花束を。
同時に、近くの お店で ショートケーキを購入です。




<2019/10/29 画像リンク修正>


19/03/15 (15.6/1.2度) 
今日も朝からレンソの荷をして量が少ないので昼に終わり、午後に市場へ行ってきました。

カレンダーを見ると、本日 大安やったので、水曜日に退院された親戚の お米屋さんの奥さんの お見舞いにレンソを持参。
祖父の里宅の3月30日に勤められる満中陰逮夜の粗供養のお話になって、またまた お二人にお願いすることになりました。

帰りに そのお二人のうちの お一人宅へもレンソを持参して三十五日に3軒でお供えした生花代を立て替えていただいてた分を お支払いして帰宅。
夕方に、その当家より お礼の電話をいただきました。

仕事用のPC<P5VC-MX>を、復元ポイント<回復>を試み、Officeを再インストールしましたけど、やっぱりアウトで認証が通りません。(涙)


19/03/16 (12.4/3.3度) 
3月6日に「Nvidia FX5600 (AGP 8x)」のファン自体は軽く回るように、修理したので試しに「ASUS A7V880 (ソケット462)」に取り付けてみましたけどファンが回転せず。アンレ?。(涙)
コリャ アカンわと、元のグラボ「FX6200(AGP8x)」に戻してオシマイ。こんなことも偶にはありますはね。

10時半頃に弟夫婦が母の誕生日にと花束と靴を持ってきてくれましてね、母大喜び。
早速 試着して色も気に入ったみたいでした。よかったね。

PCを切り替えのためにキーボードをたたくと、このPC<GA-B75M-HD3>が勝手に?起動することを修正しまして、これでヨシ。

もう一つ、仕事用に使っているスタンドアロンの「ASUS P5VDC-MX」にOffceを再インストールをすると「1406エラー」が発生することの停止も、上手くいったかもです。

<3/17 「1406エラー」にリンク追加>


19/03/17 (11.9/3.1度)   
ショボショボですが雨ですねえ。せめて続いて七日ほど晴れてくれないと、新田掘りができません。困ったもんです。

今朝 仕事<農業>用のパソコン<ASUS P5VDC-MX rev1.01>を立ち上げてエクセルを開くと「認証窓」は出現せず、普通に使えて大丈夫みたい。ヨカッタ。
それはそれとして、このマザーボード<ASUS P5VDC-MX rev1.01>をネットで調べると2006年あたりに発売されたようで、私がヤフオクで落札してウチに来たのが2010年4月28日ですので9年ほどになりますねえ。連続使用ではないけれど頑張ってくれてます。

昨日、このPC<GA-B75M-HD3>に繋いでいるUSBマウスの左ボタンのマイクロスイッチが壊れたようで、ときどき反応しなくなったので古いマウス<ELECOM N-2URSV>に交換しました。コレ、10年以上前に大阪の日本橋で100円で買ったジャンクのコードありの光学式マウスです。

タブン、今はコード式マウスの新品なんて売ってませんやろね。
以前 ワイヤレスマウスを使ったことがあって、コードが無いのは宜しいねんけど当然ながら電池が必要でして。<これも壊れて廃棄。>

2014年に、飛び立った”はやぶさ2”君、2016年に”りゅうぐう”に到着、ターゲット・マーカーがチトずれたようですけど・・・。
ガンバリやぁ~。


19/03/18 (15.1/1.2度) 
今日は 巨〇池土地改良区通常総代会ですので洗髪と髭を剃り、シャワーを浴びて、出発。
ところがエライ思い違いをしまして、毎年ある”野帳調査委員の協議会”がある久御山町役場に到着したところでハタと気づいて。ココと違うわと(汗)。
で、京滋バイパスの側道まで戻り、宇治市小倉にある土地改良区事務所へ到着。早い目に家を出たのでギリギリ セーフでした。

1年分と本日出席分の報酬を受けるので印鑑を持っていって開催前に窓口で頂戴して会議室へ。総代の参加人数は昨年よりも少なく38名で、2/3以上の出席ですので16の議事はそのまま進行して挙手で議決です。

「寒い寒い。」と、議事の途中に10人ほどトイレに行かれましたかね。司会者曰く、「暖房は既に入れていませんのでご辛抱を。」やて。(笑)
私は家を出る前にいっといたので大丈夫。
そんなで15時45分に閉会となって、国道24号線を北へ走り、観月橋を渡って花屋さんに寄りましてね、明日に予定の墓参の花を四っつ買って帰宅です。


19/03/19 (15.1/7.7度) 
朝からコンビニで暖かいペットボトルのお茶とワ○カップを2個 それに昨日買った墓花4っつ持ってお墓参りをしてきました。
お参りしてるとOさんが来られて「これ、持って帰って。」と、ナンヤロと見ると ”老人会からのお知らせ”でした。
「学区は違うけどコレは共通やし。」やて。 老人会には入ってへんのにネ。(笑)
そんなで自我経<壽量品第十六>を1巻唱えてアンして帰宅です。

先日交換した有線マウスの使い勝手が悪いので近くの量販店<ジョウシン>に行って、有線のを探すと1機種<BUFFALO BSMOU27SMBK>だけしか無く選択の余地無しで¥807<税込>で購入。
店内を見て回るとついついほしいものに目がいって、USBフラッシュメモリー 32GB<2.0>を¥991<税込>・マウスパッド2枚合計¥843<税込>・三つ叉コンセントを¥238<税込>・他には単3と単4乾電池のパックを買い、税込合計3923円の支払いとなりました。

USBメモリーを早速チェックしてからマウスとパッドを使いエエ感じ。
クリック音など別に気にしませんけど、確かに静かです。1枚のマウスパッドはペットボトルからの再生品ですて。宜しいね。


19/03/20 (21.2/5.5度) 
交換直前の「ELECOM M-2URSV>は400DPIでして、昨日購入のマウスは「1000DPI>ですのでカーソルがピューンと、飛んでいきましてね。
それとボタンのストロークが短いので手早くしないとドラッグ状態になって「コピー・・・。」が表示されます。
以前のはマウスホイールのプッシュスイッチが壊れてましたし便利になったわけで。まぁ これは慣れるしかないですねえ。

2018/02/24に農家さんからパソコンを頂戴したとき一緒にいただいたパーツの中にUSBのテンキー・ボード<LOAS TNK SUU211SL>があったのでFMV LFEBOOK A550A<WIN 10>に繋いだところちゃんと動作しました。
これ、調べると2000年ごろに発売されたようで19年ほどたつんですね。<当時の価格は7500円ですて。(ヤフオクでは現在500円。)>

本体上部には2つのUSB内蔵<ハブ>端子があって、マウスを接続すると、これも正常に動作しました。
LFEBOOK A550Aにはテンキーが無いので、これは宜しいね。大事に使います。

苗代用のビニール<天井用>と、枝豆<たんくろう>の種を注文しました。
そろそろ落ちついて来ているらしいですけど、去年の台風の影響でパイプハウスなど用に使うビニールが不足ぎみとのこと・・・。
取引している種屋さんは「ウチはちゃんと間に合うようにします。」ですて。たのんまっせぇ。

本日夕方にテレビを見てますと長崎で、「桜の<開花5つ>開花宣言」がありましたが、福岡はまだのようです。
関西も、そのうちにですね。 

歴代の横綱で、いまだ かつてない下品な白鵬が今日も勝ってしまいましたね。難儀なことですな。


19/03/21 (20.4/11.3度) <春分の日>
今日は、福岡と関東でも”桜の開花宣言”が あったようですね。
今朝は小雨で、一旦やんだかと思うと。20時ごろから また雨。

先日juneさんに教えていただきました、「emlCheck.exe Version 4.7」をダウンロードして、ちと、触ってみましたところ、明かりがみえてきたようです。juneさん 有り難うございます。<感謝>

なにせ、メールが重複している状態の合計が9000通ほどでして、ボチボチとやっていこうと思っています。
処理後の方法はまだ解らないままです。(汗)


19/03/22 (16.7/7.2度) 
マリナーズのイチロー選手が21日に引退を表明しましたね。東京ドームでのアスレチックスとの開幕第2戦のアトでしたし、夜中にインタビューがあって、全部ライブで観てしまいました。

日本で9年間、大リーグでは19年間の活躍で、いろいろな記録を塗り替えました。エライに”ド”がつくほどのスゴイ選手でした。
自身は「監督は人望がないので、できない。」と 言うてはりましたけど、どこかで活躍してほしいものです。
おつかれさんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<ここから>
< アスレチックス4-5マリナーズ=延長十二回(21日、東京D)日米通算4367安打を誇る大打者、米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(45)=本名・鈴木一朗=が21日、アスレチックスとの開幕第2戦(東京ドーム)後に東京都内で記者会見し、現役引退を表明した。数々の金字塔を打ち立てたレジェンドは「9番・右翼」で先発出場し、4打数無安打で28年間のプロ生活に幕を下ろした。試合は延長十二回、5-4でマ軍が勝ち、日本開幕シリーズを2連勝で終えた。>

<イチロー(鈴木一朗=すずき・いちろう)

 1973(昭和48)年10月22日生まれ、45歳。愛知県出身。愛工大名電高から92年ドラフト4位でオリックス入団。94年にプロ野球記録(当時)の210安打を放ち、同年から7年連続で首位打者に輝いた。2000年オフにマリナーズ移籍。01年にはア・リーグMVP、新人王などに輝いた。04年に262安打を放ち、米大リーグのシーズン最多安打記録を更新した。ヤンキースを経て15年からマーリンズでプレー。昨季マリナーズに復帰し、昨年5月に球団会長付特別補佐に就任した。06、09年WBC日本代表。180センチ、79キロ。右投げ左打ち。既婚。年俸75万ドル(約8300万円)。背番号51。>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<ここまで>
<サンスポ ドット コム より一部抜粋>

今朝、30年度担当の町内会計さんが来られて、会計役の引き継ぎを受けました。
引き継ぎ金を見ると2400円ちょっとでして、聴くと「前年度からの引き継ぎ金で1年まわれるので30年度の町会費を集めてない。」ですて。
一年間の町会費はちゃんと集金しといてもらいませんとねえ。そんなで、4月になったら早速集めないとあきません。


19/03/23 (11.6/3.0度)  
ウスイエンドウが手をつるほどになってきたので足を立ててネットを張り、ツル先を網に絡めておきました。
アトは自分で登ってくれるでしょう。なかにはタラァーンとネットに巻き付かないのは手助けかもですね。

昨日 juneさんに教えていただいたメールの保存方法について、 今 使っている このパソコン<GA-B75M-HD3>のメーラー(Windows live male2012)のメール本文を、メーラーの外に新しいフォルダを作成して、その中に「受信分」のフォルダを作り、更に その中に45個のフォルダーを作って、ドラッグ&ドロップして保存完了しました。
<メーラーの外へはコピー&ペーストできないので”、ドラッグ&ドロップ”で。>

お昼にJAさんからの農薬の配達があって、サインでOK。春分の日が休みやったので今日の土曜日でも営業していたのかな。(笑)


19/03/24 (12.1/2.8度)  
まずは朝に、弟夫婦宅に精米したのを持って行って、そのまま明日は月参りですので そのための、仏花を帰りに2つ購入して一旦帰宅。
花を、ご仏壇に供えてから、次はスーパーで供物を買ってきて私の用はここまででオシマイです。

昨日連絡を受けたTさんが午前中においでになって、預かっている玄米を1本持ち帰られ、自家製のマーマレードを頂戴しました。
コレはパンに塗って、いただくと美味しそう。楽しみですね。(笑)

またまたピンポーンと鳴って、出ますと部長さんが配り物を持参していただきましてね。
「これが本年度最後の配り物です。ご苦労さんでした。」と・・・。
「Sさん 1年間お世話になりまして、ありがとうございました。」と ご挨拶。

16時から ”農事実行組合”の、引き継ぎがあって、何事も無く、シャンシャンで、オシマイと なりました。
まぁ、小さい組織ですので、こんなもんです。(笑)

Xreaに登録して、エイヤーと、アップロードしてみましたけど、我ページが表示されず・・・。(汗)


19/03/25 (14.8/3.1度)  
10時すぎに お坊さんが到着されて、いつものように早速、読経を始めてくださり、経本を見ながらついていきますねんけど、ところどころ口ごもるところがあって、いつまでたっても完璧にとはいきません。(汗)  ”寿量品第十六”だけはきっちり覚えてますねんけどね。
今朝 高野山と信楽は零下になったようで、生駒山にある お寺も今朝はエライ冷えたと仰ってました。

いつもの親戚のお米屋さんから電話があって、三軒で一緒に組んでしています 四十九日の粗供養の金額を伝えてもらいましたので明日にでも立て替え分を支払うつもりです。

お坊さんが従兄弟宅に向かわれたときに<その従兄弟に>電話をして、ついでに4月7日の親戚の1年祭当日は迎えに行くことと、二軒一緒でする粗供養の一軒分の”出し前を”伝えときました。

アトは、それら 二軒の当家へのお供え物を買うのが残ってますけど、これで だいぶん用事が片付いてきました。

新田掘りは まだ残ってますけどね。そろそろ乾いてきたかな。

Xreaサーバへの、アップロードは、サッパリ解らず 上手いかないままです。(汗)


19/03/26 (18.6/6.0度)  
9時すぎに銀行に行って、生活費を引き出しまして・・・。けっこうガラガラで、速いこと済みました。

枝豆を植える予定ですので、キレバなどのあと地に除草剤<バスタ>を散布しました。
それと、苗代地にも。

本日、よく解らないまま、XREAで二つ目のバリュ-^ドメインを取得しましたが、やっぱり解りませんねぇ。(汗)


19/03/27 (19.9/5.8度)  
本日、母が 私の弟夫婦と、一緒に墓参の予定やったんですけど、母の体調が、ちと、すぐれず。
代わりに私が行くことに・・・。

そんなで、母は、叔父のところに養女として 育ててもらったところの墓石と、生まれた実家の墓石に お参りです。
同時に母の、真ん中の姉が眠っている、近くの別の墓地にも行きまして、アン。

午後から、1枚だけ 新田掘りを行いました。
残りは、アト 5反弱ほどです。


19/03/28 (15.6/6.3度)  
本日、やっとこせで、残りの新田掘り<4反6畝>を 終えることができました。
ついでに、畑の空き地を掘りに行くと、燃料不足の警告ランプが点いてヒヤヒヤ。(汗)
なんとか 掘るのを終わって、夕方にいつものセルフのGSで軽油を給油です。
<17.41Lを給油して 税込で、2020円をプリカで、お支払い。>
1年前の価格とは11円アップで、途中に上下はあるものの、軽油が@116は、高いですねぇー。

私は経験が有りませんけど、その昔は”備中掘り”でして、その後は”牛さん”で・・・。
<牛小屋が、ありました。>
体験はそのアトの”耕耘機”からでしたです。
それが、今では”トラクター”になって、楽をさせてもらってます。
こんな作業が、年齢的に いつまで出来るかですが・・・。(汗)


19/03/29 (17.1/5.9度)  
明日は親戚の四十九日ですので、ちょっとは綺麗にしとこうと散髪してきました。
この前は姿を見せなかったネコがいて、ちょっと触るとじゃれついてきて、爪は立てずに手に前足を巻き付けてきてね、よう人になれてますなぁ。(笑)
今のご主人は2代目でして、開業77年とのことで、記念品のボールペンを頂戴しました。

サッパリしたところで、明日のお供えを買いに近くの”コゲツ”で調達、ご仏前もOK これで準備ができました。

今日もウマイナの草掃除をして、17時半に、おしまいです。

「Xreaサバー」に、「電右衛門さんを偲びまして」を、アップロードしてみました。
それを読んでいますと、いろんなことを思い出しますね。
今年の8月20日は、7回忌の祥月命日です。


19/03/30 (15.4/10.0度)  
本日は親戚の四十九日の法要でして、お聞きした10時30分前に参列。
お坊様が来られたのが、11時8分・・・。<謎>
読経が終わったのが12時20分・・・、お暇するころに雨が降ってきまして14時20分に帰宅となりました。


19/03/31 (13.5/7.0度)  
午前は普通でしたけど、午後に畑に出かけると、怪しいお天気でして、晴れているかと思ったら雨。
それに寒く、ジャンバーを、着込んで、フードまで被っての作業でした。
日が長くなっていて、18時にオシマイです。

https://ss1.xrea.com/junji68.g3.xrea.com/ にて、Googleさんで開いてみましたけど、この意味がサッパリ分かりません。(汗)



上に戻る

月別へ戻る

TOPに戻る