「余談-59」 (日付の右の数字は気象庁発表の京都市の最高気温です。)<詳細はコチラ。>

2014/12/01 (15.5/8度)
朝から昨日に収穫しといた”キレバ”の結束をして午後にそれらを洗ってオシマイです。

約束してましたお米屋さんは16時すぎに来訪でしてやっとこせーで取引完了です。
それにしても安いですねえ。この値段なら、昔の”他用途米”の値段と一緒ですねえ。
まぁ、だいたいお米屋さんへの販売価格もJAさんと一緒ですのでこんなもんですが。

また、今日も喪中葉書がきました。


2014/12/02 (8.9/3.1度)
今朝いっぺんに寒くなりましたねえ。(汗)
4時45分でいつもの宇治川右岸の温度計では6度を表示してましたがお日さんが昇ってくるまでもうちょっと下がったでしょうねえ・・・。

今朝は半袖のTシャツから今季初めてヒートテックのシャツを着ました。

11月27日に仮漬けした長ダイコを一旦水切りして一樽に麹漬けの素で本漬けしました。
食べられるまで二週間ほどかかるようです。

その後長ダイコを35kg引いて糠漬けするのに塩1.5kgと着色料を混ぜて仮漬けしときました。
これは麹漬けと違って仮漬けでも着色料が入ってますので素手で触ると真黄色になるので使い捨ての手袋を着用。
これで水が上がるまで暫く待ちます。


2014/12/03 (10.5/1.7度)
朝から自らの訳ワカメでして。月替わりのファル作成のときにアップを失敗しましてアアシンド。
<結果、なんとかなりましたです。>
シバケンさん ご指摘ありがとうございました。

庭木の剪定をしてますとコ○ツさんがこられてフォークリフトの無料点検。
使用時間はまだ2.5時間でして点検なんぞ不要とは思いましたけど無料とのことですので受けときました、

”はやぶさ2”くんは本日無事に発射されましてよかったです。
アトは無事に地球に帰ってきてくれることを願うばかりですね。


2014/12/04 (8.3/4.7度)
今日は朝から雨降りでして、ちょうどエエわとインフルエンザの予防接種を受けてきました。

9時に開院ですがあんまり早いこと行くと駐車場がいっぱいですので10時すぎに行きましたけどまだ満杯、待っている車が前に2台だけでして・・・すぐに入れました。

受付に行き、インフルエンザと肺炎の予防接種を同時に受けられるかを尋ねますとやっぱり無理とのことで今日はインフルエンザ分のみとしました。
肺炎の予防接種は予約制で実費でだいたい9000円らしい。のですが年齢(65歳・70歳とか)で減額になるようです。>

保険の対象にならへんのに何故か国民健康保険者証と診察券を出すように言われて、”はいどうぞ”と素直に提出です。(笑)
診察券は自動支払機を使うためでしょうね。

毎年は総合の診察室で問診を受けるんですけど今年は2階の内科ででして、「悪いとこ有りませんね。」 「はい。」 「はい、よろしい。」で10秒もかかりませんでした。(笑)

接種はいつもの処置室で受けましたけど今年はちと痛かった。これは打つ看護士さんで違うんでしょうかねえ。

皆さん気にされているのか、あちこちで問診票と体温計を持ったお方がいっぱいおられましたよ。(笑)

その後、料金3996円<税込>を自動支払機ですませて駐車料金は以前に院外薬局で頂戴した100円のサービス券を使ってタダとなりました。
そんなで雨の中とんとことんと11時半ごろに帰ってきましたです。

そうそう、我ホームページの11月のカウント数は延べ559でした。
だいたい毎月このぐらいですねえ。あと2週間ぐらいで40000カウントに到達するでしょうか。

今頃ですが12月3日13時22分04秒に、”はやぶさ2”くんの乗ったHUAロケット発射の様子です。

私のやり方が間違っているんでしょうね、旨くいきません<属性のところにインラインフレームという項目が無い>ので以前o6asanさんに頂戴したのをコピペしてからURLを修正しました。(汗)

メモ:
<https://www.youtube.com/watch?v=mdJVVT1GRjU (元)>を下のように変更すること。
<https://www.youtube.com/embed/mdJVVT1GRjU?rel=0>

リンク切れのため下記に変更 2015年1月15日
https://www.youtube.com/embed/z1jTkELxpN4?rel=0




下のは、はやぶさ2くんの分離に成功したところです。


2014/12/05 (9.7/1.9度)
先日お米を販売したので倉庫はガラ〜ン状態、そんなで今日はお天気も良くコンバインの整備をしました。
午前中に足元などの外回りの掃除をしてますと、11時半ごろでしたでしょうか某様に送っていただきましたデスクトップパソコン用のメインメモリー<DDR2 PC6400 2GBx2枚ペア>が到着しまして嬉しいことです。
某様、有り難うございます。
ナイショにすることも無さそうですが。(笑)

午後もコンバインの整備の続きでして。
来年は酒米の刈り取り作業はJAさんに委託せずにウチで行おうと思っていますので<電動のブロアーを使って>念入りに胴内などを綺麗にお掃除です。
<来季の一番目の作業になりますのでね。>

機械の中の掃除が済んだアトに各部分に注油と注脂、それからエンジンオイルの交換です。
”注油と注脂”・・・こんなお話をしてますと電右衛門さんのお言葉を思い出しましたねえ。

最後に足まわりのローラー等にグリスアップをしてから倉庫に格納しました。
毎年のお話ですが、コンバインくんはこれで来年の秋までネンネです。

夕方に突然来客がありまして・・・。(汗)
予定していましたメモリーの換装ができませんでした。
某様、すみません。(汗)


2014/12/06 (6.7/0.7度)
今朝も寒かったですねえ。

昨日頂戴しましたメモリー<DDR2 PC6400 2GBx2枚>を農業用にしています”ASUS P5VDE-MX”に換装してみたんですがマザーボードの電気的特性があわないようで残念無念。
1枚刺しにしてみたり何度もためしたんですがねえ。DDR2用のスロットは2個しかありませんのでどうしようもなく。(涙)
適合するパソコンがあるか探してみたいと思います。

仮漬けしていたダイコの水が上がってきましたので本<糠>漬けをしました。
既に本漬けしてある麹漬けの水もあがってますので本日ちょっとシャクですくって減らしておしまいです。
この2日に本漬けしましたのでアト10日ほどすると食べられそうでしてちょっと試食してみょうかなと。
楽しみですなぁ。


2014/12/07 (9.2/0.8度)
昨晩は、今季初めて羽毛布団を使はせてもらいました。
おかげさまででホカホカの朝を迎えたんですけど日中は”チャップイ”1日でしたね。

そんなで一日中、七草用のパックのラベル貼りをしておりました。

たいへん失礼ながらですねんけど、その間にパソコンの不具合についてjuneさんにいろいろと助けていただきましてイベントビューアの赤印が無くなりました。
juneさん有り難うございました。(感謝)


2014/12/08 (10.2/0.9度)
来年は父の三回忌と祖父の三十三回忌がまわってますので一緒に勤める予定です。

お膳の段取りから片づけまでお店がわがしてくれる仕出屋さんがあることを近所の農家さんに聴いてたんですけど名前を忘れましたので畑にお聞きしに行ってきました。
ところがその方もド忘れしてはって。(笑)

今から南座の顔見せ興業に夫婦でいかれるそうで「家に帰ったら解るので電話をする。」とのことでお別れしました。
その後、畑で息子さんとお話をしてて暫くすると息子さんの携帯に連絡があって店の名前と電話番号を教えてもらいました。
なんでかなと私の携帯を見ると電源が入ってませんでした。(汗)

息子さんとお別れしたあと、ネットで検索するとそのお店のホームページがiありまして、行くと料理屋さんのようで仕出料理だけではないようでした。
暖簾がでてませんで時間が早いのかなと帰宅して再びネットで調べると本日定休日!。(笑)
もしかしてと電話を掛けると出られて住所と名前を伝えてパンフレットを郵送してほしい旨伝えておきました。

お話が前後しますがお店に行った帰りにコー○ンに寄って七草パックに使うホチキスの針3個入り<税別98円>を一つ買って帰宅、昨日に続いて七草用のパックにラベル貼りをして合計1200p完了。
毎年1000p前後ほどしかできませんのでこれだけ有れば大丈夫でしょう。

夕方にお寺さんから電話があって1月25日に予定の法要が24日に変更となりました。
1月25日は祖父の命日ですので丁度良かったんですけど早めにということでまぁイイでしょう。
遅れるのはあきませんもんね。

今頃はもう40000カウントになっているでしょうかね。
自爆しないように明朝にチェックします。


2014/12/09 (12.8/2.5度)
いくら私メのホームページへの訪問者様がかぎられているとはいえもう40000カウントを超えているかなぁーと今朝遅めに、そぉーっと覗きますと40006カウントになってました。(笑)
それで、掲示板を見るとmaidoさんが40005カウントをお踏みつけくださったとのご連絡を頂戴しまして、早速「キリ番帳」に掲載させていただきました。
maidoさん有り難うございます。

来年に勤めます法要のお知らせに持っていく”おちゃのこ”を15日に自宅に配達してもらうこととし、一緒にお歳暮を買いまして一軒分はお店から送って頂くことにして残り分は持ち帰りで、その足で1軒に持参しまして完了。
美味しいコーヒーを頂戴してしばし雑談。頂いたコーヒーを出していただくまで10分ぐらいでしょうか、時間を掛けておられたのでタブンですがドロップ式のでしょうかね。
イヤ、ウチではインスタントばかりですのでわからへんのですがね。(汗)

その帰りにJAさんに寄って市場の仕切書を受けてきました。
そのころはウマイナもキレバも値が良く、これならまぁまぁの値やったんですが最近はまた値下がりしているようです。(涙)
こちら<出荷者>が値をつけることができませんので辛いところですね。

追記 juneさんから39996と40002番をお踏みつけいただいた連絡を頂戴しました。juneさんありがとうございます。


2014/12/10 (11.7/3度)
朝、お米を販売したご近所さんに値段をお知らせしたところ早速支払いに来てくださいました。

お一人は自家製のキウイを・・・もうお一人さんはこれまた自家製のミツバを頂戴して嬉しいことです。
キウイはもう少しそのままにして柔らかくなったら食べ頃らしい。待ち遠しいですねえ。
ミツバはお汁に浮かせて、それか卵とじも宜しいね。

その後ダイコンを洗って、まずはいつもの先輩の電話屋さんに行き、その帰りに寄って貰っていただきました。
その1軒さんは今朝お歳暮を頂戴したところでしてお昼にお店に帰られるとのことで昨日買っておいたお歳暮を一緒に持参。
これでお歳暮配りはおしまい。(汗)

あとは親戚と弟宅へ、それとKANちゃん邸が弟の家に近いので一緒に持参しときました。

今日は暖かい一日でしたが明日は朝から雨のようですね。
だいぶん前に散布しといた除草剤<ラウンドアップ>がやっとこせで効いてきましたのでそろそろ掘りたいんですけど無理っぽいですね。
雨が一日遅れてくれるとイイんですけどねえ。

ウチのホームページの40000番はタブンですが踏み人知らずになりそうです。
本日juneさんに40002番の画像をいただきましたのでアップさせていただきました。
juneさん有り難うございます。


2014/12/11 (11.2/7.7度)
やっぱり今日は雨でしたねえ。

昨晩KANちゃんから40004カウントを踏んでいただいたメールを画像付きで頂戴しましたので早速アップさせていただきました。
KANちゃんありがとう。

そのほかに画像を頂戴しながらリンク設定をしていないものがあったのでちょいと修正。

今年喪中葉書を頂戴したところと<13年の11月末でしたかに>こちらが喪中葉書を出したお家を再チェックしました。
今は大丈夫<タブン>ですけど昔はプリンターがエエかげん?で印刷に失敗したものです。
そんなで今でも連続印刷はせずに一枚ずつ確かめながらやってますねん。
こんなことは枚数が少ないのでできることですね。(笑)

それと何年前からでしょうか、絵の入った官製の年賀葉書を使ってます。
個性はありませんけど1枚5円アップになっても枚数が少ないので日頃使わないカラー用のインクカートリッジを3っつ買うよりもずっとお安いですし。
ホンマけちんぼですねえ。(汗)

そんなで印刷は旨くいったんですが住所録に2重に登録していたお方があって1枚無駄になりました。
これはお年玉くじの当選番号を確かめたあとに葉書は使いませんので5円出して切手に交換してもらうことにします。


2014/12/12 (9.8/4度)
JAさんの通帳の記帳をして市場の仕切書を貰ってきました。
12月2日の振りのが@65円、安いですねえ。まぁおかず代にはなりますけどね。(涙)

その帰りにガソリンと灯油を購入。ガソリンはほぼ1年前と8円、灯油は4円下がってました。

それはイイんですがそろそろウマイナに油粕を施しますのでコ○リに行くと紙袋からポリ?のに替わってまして、去年20kg@1180円やったのが1250円にアップしてました。
製造は国産となってますけど原材料は輸入しているんでしょうか。高くなったもんです。
ポリ袋なら保存が効きそうですし安い時季に買っといても良さそうですね。

ラジオで言うてましたけどインフルエンザの感染者が一気に増えたようですね。
皆様もお気を付けくださいませ。


2014/12/13 (9.6/1.8度)
タブン、アカンやろなぁと思いながら”はたかん<管理機>”を軽トラに積んでウマイナの畑に行ったんですがやっぱり無理でした。(涙)

それではと、帰って自宅前の畑の片づけをしました。
畑の囲い用に貰ってきたフェンスを張るのに腐ってフラフラしている杭と番線を撤去。
これは父が作ってくれたものでしてねえ・・・思い出しながら片づけてました。
<これで思い出がまた一つ消えてしまいましたが・・・。>

これは当時、地上げしてすぐでしたので柔らかかったところにベースを打ってブロックを1段積んでくれたんですが16年たってところどころ下がってしまってます。
”ちょうはり”は側溝高さから決めたほうがよさそうですね。
父なら朝飯前でやってしまうところでしょうけどどうなりますやら。(汗)

そんなで畑の柵が無くなったので軽トラックを横付けしてオクラに残っていた実を5個ほど採って<追加の種用>から、ナスの木と一緒にスコップで掘り起こしたのを積んでウマイナのある畑の隅に積んどきました。
こんなに寒いのに一汗かきましたよ。
午後から草掃除をしたんですけど残りアリです。(汗)

明日は三栖神社<お旅所>の垣根の修理が予定されていますので参加のつもりです。


2014/12/14 (7/0.7度)
おっと、忘れてました!。
本日は朝から三栖神社<御旅所>の竹垣<柵?>の取り替え作業の日でした。

急いで行きますと皆さん有志が来てはって5分ほど遅刻してしもて。(汗)

参加者は数えたわけではないですけど25名ほどでしょうか。親子で参加なのか小学校の高学年の子も3名ほどいましたね。
こうして若い子が出てきて次につながっていくんでしょうね。

皆さんそれぞれできることを手分けしてされてまして私は難しいことはようしませんので杭打ち作業にまわってました。
お昼過ぎに作業が完了して遅めのお弁当を頂戴して解散となりました。

平成9年に転居したときにそのまま持ってきたんですが人様だけが新しい家に住んでいるのでは申し訳ないですしね。
朝から一緒に作業をしていた大工さんにウチのお地蔵さんのお社を新調してもらうことを以前に頼んでいたんです。

そんなで午後から今のお社を見に行くとのことで自宅横の畑で仕事しながら待ってますと14時に来てくれましてね。
アチコチの寸法を測って写真を撮ってから話し合い、結果「絵<図面>を書いて持ってくる。」とのことになりました。

来年の父の三回忌と祖父の三十三回忌の法要<一月二十四日>までに完成すればと思ってましたけど間に合わないみたい。(涙)
今、”ごこんさん”<御幸宮>の仕事をしているらしく忙しそうなので仕方ないですね。


2014/12/15 (7.1/1度)
自宅横の畑の削った草をウマイナの畑の角に運んでから、土の様子を見ますと管理機<はたかん>を入れられるまで乾いてましてね。
2日前と大違い。<ヨシヨシ>

っと、いうことで管理機<はたかん>と油粕を6袋積んで午前中に全部散らすことができました。
午後からもおなじようにして完了。

また明朝から雨模様らしいので自宅横の畑に化成と鶏糞を散らして管理機でかじり、やっと先日買ったスナップエンドウを植えました。

お昼に帰ると注文しておいた”おちゃのこ”が届いてました。
父と祖父の年忌を1月24日に勤めますのでちと早いですけどぼちぼちと配るつもりです。
まぁ、皆さん段取りがあるでしょうし、遅いより早目にお伝えしておいたほうがイイでしょうね。


2014/12/16 (7.4/2.4度)
予報通り朝から雨。
昨日植えたスナップエンドウが喜んでますね。

昨日配達された”おちゃのこ”を持って年忌にお参りの願いに親戚まわりをしてきました。

一軒目はお留守で置かずに次の家へ。
二軒目はは一番遠い家で城陽市内でして。今年の父の一周忌のときも行ったんですが今回も大久保バイパスから入る道を間違えてしもて。(汗)
最初から解っている寺○小学校の校舎を目標にしたほうが良かったですね。学校の前まで来たらアトは解りますしねえ。
ご夫婦でデイケアに行かれてるらしくお家に着くと案の定お留守。
それで、いつも鍵の掛かっていない離れにお見舞いの品と一緒に置いてお暇しました。

三軒目は私より四歳上の従兄弟宅にです。
雨で在宅かなと携帯に電話をすると岡山県に居るそうでココもいつものように鍵の掛かっていない離れの机の上にお見舞いの品とともに”おちゃのこ”を置いて一旦帰宅です。

そのアトは近所の親戚を廻ってお参りのお願いをしときました。
夕方に残っている弟宅ともう一軒に行って全ての家を回り終えて、これで一つ用事が片づきました。

その弟宅に行きますと姪っ子とその女の子が来てましてねえ。
二人とも「こんにちはぁー。」と言うてくれて嬉しいこと。
「おっちゃんとこにもまたおいでやー。」とバイバイしました♪。


2014/12/17 (4.2度/-0.9)
今朝は特に寒かったですねえ。
バケツの水に薄氷が張ってましたよ。

先日”麹漬けの素”と”糠で漬けたダイコン”の水がどんどん上がってきてましてねえ、聴くとそのままでは辛くなるそうなので水を捨てました。

3日前から米糠漬けのを食べ始めたんですけど辛い!。
両方とも”漬物の素”の袋に書いている分量にしたんですけど、どうも塩が多すぎたようで少し塩抜きしたほうが良さそうですねえ。
”麹漬け”のほうは確かに塩の量は元々少なかったのでこっちはそんなに辛くないかもしれませんが・・・。
いっぺん、麹漬けも出してみようかな。

あと、お寺さんに御供えするお米を精米しました。これで月参りに来て頂いたときにお渡しすることができます。
おっと、三栖神社の宮司さんにさし上げるのも精米しとかないとあきません。忘れてました。(汗)

ほんの一筆だけですjけど手書きをして年賀状を投函してきました。
一番遠いお友達は大分県にお住まいのお方でして、これなら間違いなく元旦に届きますね。


2014/12/18 (3.5度/-1.7)
昨朝の京都市内の最低気温が初めて氷点下<0.2度>になってたようで寒かったはずですね。
昨日の朝も氷が張ってましたけど今朝のほうが寒かったんと違いますかね。
<気象庁の公式発表は日があけてからですので一応?未定。>

9時半ごろにJAさんが来られてお帰りになった10時すぎから雪が。
そんな寒い中、お花を七つ買って自販機で熱いお茶を2つと持つもの一式を持ってお墓参りをしてきました。
イヤーさぶかった。
アトの3っつはお地蔵さんとご仏壇にお供えしときました。

春の七草”セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ”のうちハコベラとスズナとスズシロとセリは作っているんですがセリが毎年うまく成長せず足らずぶんは友人の畑の水路のを頂戴しているんです。<今年もお願いすることになりそうです。>
ゴギョウとホトケノザは一人生えのを集めますので前もってあるかどうか確かめにまわってきました。
ホトケノザはウチの田んぼにあったのでこれはOK。ゴギョウはあんまり無いので余所様の畔をまわって集めることにしました。
元旦から四日までお天気が良ければイイのですがね。


2014/12/19 (7.3/0度)
木で柔らかく熟した渋柿を採ったついでに上のほうの枝をばっさり伐って背の高さを縮めました。
”柿の木は登ったらアカン。”と昔から言われてますので脚立を使っての作業です。

フェンスの柱の止め穴は加工せずともなんとかなるみたい。
お次は畑のフェンスを立てるのに丁張りをかけてから穴掘りです。畑への入り口の場所をどこにするか考えてますのでもう1ヶ所の穴掘りは保留です。

柱を立てるのに使うコンクリート製の枠はなんと言うんでしょうか、アノ4角形のを買ってこないとあきません。
グリ石は山土で地上げしたときに父がひらっておいてくれた石で代用することにしました。
まぁ本当のグリ石みたいに尖ってませんけど大丈夫でしょう。節約節約。

こうして公言しとかないといつまでたっても前に進みませんのでねえ。(笑)
父なら鼻歌まじりでやってしまうでしょうけど私にはできませんのでじっくり考えながらやってみます。

その日の最低気温を12月1日に遡って加筆しました。

フィラエくんはこんなところに着陸して頑張ってくれているようです。頑張ってやー!。


2014/12/20 (8.2/2.7度)
何時開店かは知りませんでして10時に近所のロ○ヤルホームセンターに行って昨日お話をしてましたコンクリートの枠@449を10個買いました。
商品名はそのまんま”フェンス基礎”でした。(笑)
そのほかには砂とセメントが混ぜてある”インスタントセメント”を追加で10kg袋<@479>1個と3分鉄筋<1m@129>を4本購入。
これで合計5923円のお買いあげです。

帰宅して3分鉄筋<1m>を切断するのに鉄筋切りの道具をさがしたんですがなかなか見つかりませんでねえ、ふと見るとネズミイラズの下にはいってました。
早速引っ張り出して約33cmに10本作ってOk。

フェンス基礎1個と鉄筋とスケールを持って1ヶ所の穴にあてがって様子を見るとなんとかなる感じです。

おっと忘れてたと先日植えたスナップエンドウにスリヌカを被せていると雨が降ってきた。(涙)

もうひとつ忘れてたことがありまして。
先日、百姓仕事用のパソコンがヘンになったときにPC背面の電源SWを切ってから立ち上げると時計が元に戻ってましたので本日BIOS電池を交換しました。
これはこれで問題は無いのですが近頃動作がなぜか遅くなってます。
「デフラグは必要無し」と返してきますし、イベントビューアのシステム部分も綺麗ですし・・・。
なんでかなぁーと思いながらCcleanerの作者さんのところからダウンロードして実行すると少し速くなったみたいです。
ゴモクが溜まっていたんでしょうか.ね。

それとも古いCドライブのHDD<30GB>の容量では小さいんでしょうかねえ。
とりあえずこれで様子を見てみます。


2014/12/21 (10.4/2.3度)
今日は16時ごろには寒かったですけど日中は比較的暖かかったですね。
そんなで朝からフェンス工事でしてグリ石をほうりこんでゴンゴン、ベースをうって午後からフェンス基礎を設置しました。(汗)
費用は合計9000円ほどでおさまりましたがもうちょっとセメント代がいるかもしれません。
明日にフェンスを張る予定ですがなにせ初めてのことですのでどうなりますやら。

夕方に同業の親友から柚子を頂戴しました。有り難いことです。
3っつ4っつお風呂に浮かべて柚子風呂ですねえ。楽しみ楽しみ♪。


2014/12/22 (6.9/0.3度) <冬至>
昨日据えたフェンス基礎は固まったかなぁーと、朝ちょっと力を入れるとグラ!。(汗)
その基礎の外側に巻いたコンクリートが少なかったようですけど、それ以上に穴の中に流し込んだ量も少なかったみたいで朝からコンクリの追加をしました。
これでは空の上から父が「オイオイjunji・・・、オマエ、ナニしてんねん。」と笑ってくれてる気分になりましたね。

これでは今日フェンスを取り付けるわけにはいきませんのでお正月の煮染め用の里芋とクワイおこしに予定変更。
里芋は3株起こしてこれで充分の量、次は酒米を作っていた田んぼの畔まわりに長さ50mほど植えているクワイを収穫です。
はじめは寒かったけど5mほど起こしたぐらいで暑くなってきてジャンバーを脱ぎました。
お昼になって一旦帰宅、午後からもクワイ起こしをましたが、同じ田んぼ内でも今年初めて植えたところの分のほうの粒が大きかったです。
連年植え付けしている部分のはやはり嫌地<イヤジ(連作障害)>が発生しているようで大きなのは少ないです。
あと、20mほどはそのまま残ったまんまですがこれはクワイのお好きな先輩の電話家さん用に年明けにです。(笑)

明日は冷え込むのかは解りませんが夕方にフェンス基礎に寒さの養生をしときました。

そうそう、今夜はお風呂に頂戴した柚子をプカプカしてチャップン。極楽極楽♪。


2014/12/23 (11/3度) <天皇誕生日>
今日は朝からフェンス張り。高さと出を決めるのが難しいて四苦八苦。(汗)

フェンスを組み立てているところで携帯に電話が掛かってきて手が離せず状態でしてネジを締めてから見ると弟からでした。
かけ直すと姪っ子とその子と一緒に弟夫婦でこちらに行ってもエエかとのこと。
大歓迎ですはね。(笑)

午後からフェンスに控えを取ってだいたい合わせたところ14時ごろに4人で来てくれました。
姪っ子の女の子は来年小学校とのこと、まぁー元気元気!。

回転椅子でグルグル回ってキャ、キャァーっとおおはしゃぎ。(笑)
それでも物足らないのか前の堤<新高瀬川>に行ってダンボールで草滑り。
1時間ほどでウチの家に帰ってきてから弟の家に帰る前にフウセンカツラのまんまるいままの実を袋にいっぱい摘んでバイバイとなりました。
近くに住んでいたらいつでも会えますねんけど残念ながら関東に住まいではそうもいきません。(涙)

そんなでフェンスの柱固めは明日にすることになりました。


2014/12/24 (11.1/1.6度)
予定通り朝から支柱にコンクリを流し込んだんですがセメントが足らないので今日もディスカウントショプで追加購入です。
<不足のポールも1本購入。>

今日は1ヶ月毎の母の通院日でしてお昼前<予約は12時>に送っていったあとフェンス工事をしながら待ってましたけど14時をまわっても電話がありませんで遅いなぁと。
そんなでまだ病院にいるかなと家を出たんですけど病院に行く途中、直近の信号に引っかかったところで電話がはいってUターンとなりました。

フェンスは1枚ダンボールの陰に隠れてまして嬉しい誤算、もう2mほど延ばせるようです。


2014/12/25 (8.6/4.4度)
今日は月参りの日でしていつもより早めの9時40分にお坊さんが来てくださいました。

お経の最中に次に行かれる従兄弟から電話がはいった時点で、お坊さんがウチに到着されたときにその旨の連絡をするのを忘れてたことに気付いて・・・ゴメンゴメンと平謝りです。(汗)
お勤めのあとに「誰でもわかる法華経」という本を貸してくださいましたけど文字が小さい、天眼鏡が無いと読めませんねえ。

それから、お地蔵さんのお社を新調することをお伝えしてこれは完成する日が決まってから家移り?に良い日を決定することとなりました。

お帰りになってから座敷机の下を見ますと忘れ物があって従兄弟宅に電話すると帰られるときにこちらに寄るということ。
結果、14時ごろにおいでになって落着です。

埋め戻しは残ってますけど昨日までに張ったフェンスの基礎穴にコンクリを流し込んでとりあえず南面部分はこれでオシマイ。
1枚残っているフェンス分の掘り方をしてから足らずの材料を買いにロ○ヤルホームセンターに行って支柱2本とインスタントセメント1袋<10kg>とフェンス基礎2個を購入。

タブン、もうこれ以上買うものはないでしょうね。


2014/12/26 (8.5/2.8度)
クワイを掃除してから糠漬けのたくあんをちょっと出しまして、某様にゆうパックで郵送。
いつも行く局なんですが年末の金曜日で混んでいるかなぁと思ってましたけどお客さんは無しですぐに受け付けてもらえました。

その帰りにGSに寄って灯油を49L<@90>と軽トラにガソリンを19L<@130>給油しました。
ずいぶんと安くなりましたねえ。

フェンス工事のことは畑の南側ぶんの埋め戻しをしてから東面にフェンス基礎を二個据えて今日はここまでで明日には全て終わりそうです。

七草のセリの生育が悪いので同業の親友の畑に行って去年と同じようにお願いをしたところ、「なんぼでも持っていってやぁー。」と言うてくれまして有り難いことです。
一つでも欠けたら七草パックになりませんもんね。
ウラちゃんありがとう!。


2014/12/27 (8/1.6度)
一番に畑の東側のフェンスを立ててコンクリを流して固定はできたんですけどちょっとセメントが不足ぎみ。
もう1袋買わないと片づきませんねえ。

いつもの先輩の電話屋さんに貰っていただくクワイを掃除、袋に入れて12時過ぎにお邪魔したんですけど奥様もお留守でした。
電話屋さんは(も)会社が休みのときに交換機などの工事がはいります。
そんなで27日はお仕事とお聴きしていたんですがね。

そのあと漬物にする丸ダイコ<20kg/7個>を洗って乾燥。

そうしておいて宇治まで行く途中自転車と車が事故をやってまして既に救急車が来てました。
大事にならなければいいんですがね。事故はやってもやられても嫌なもんです。

私も気をつけんとアカンと思いながら走ってると道に迷ってしもてココはどこ状態。(汗)
住宅街に迷い込んで抜けたところにJR宇治駅があってやっとどこにいるのかがわかりまして、この駅の反対側の道を通らないとアカンので踏み切りに出る道を探して見慣れたところまで辿り着きました。
ここから先は昔、寒バエ釣りによく来てましたのでわかります。
30分ほどで用事を済ませて帰りは宇治川左岸の堤防を通って隠元橋まで1本道、ココから24号線に出て観月橋を渡り帰宅。
慣れない道を通るとあきませんね。次回は宇治川添いのこの道を使うことにします。

今夜もKANちゃんが父への御供えにとあんパン等々持ってきてくださいまして早速「KANちゃんがくれはったでー、良かったなぁ〜。」と声かけてアン!。
有り難いことです。KANちゃんオオキニ。


2014/12/28 (8.2/-0.6度)
朝にお花屋さんで、オモト・松・梅のはいったお正月用の花を6っつと三宝荒神さんのとお神さんの榊1対を買いましてね、その帰りに、お墓へまわって簡単に掃除をしてから供えてアン。
他のは仏壇などに各々お供えしておしまいです。

それからトラックを洗い、水アカ取りで綺麗に拭いてこれもOK。
あと、いつものホームセンターで仕上げ用のインスタントセメント<3kg>を772円で購入して基礎の天場に塗ってやっとフェンス工事が完成しました。
天場を塗るのに父が使っていた握り部分が手の中にはいるぐらいの小さな鏝を思い出し、探すと有りましたねえ。
ただ、鏝は綺麗でしたけどセメンの水が少なかったのか、もうひとつツルっと綺麗にはいきませんでしてね、暫くおいてから再び鏝を充てましたけどアカン。
まぁド素人がすることですのでこんなもんでナットクちゃん。
またまた、空からそんな様子を眺めて父が笑っているかもですね。(笑)

一番先にしないとアカンことやった庭の法塔さんの一つが8月ごろから傾いていたのをやっとこせで修復しました。
9月の月参りに来て頂いたときにお坊さんに修復する前に行うことをお聴きしていたのでそのようにしてのことです。

三栖神社にお米<1斗>と、お鏡料を納めましてこれで一つ片づきました。
お正月までもう僅かですねえ。


2014/12/29 (11.7/4.8度)
昨日私メのインチキ工事が終わった フェンス<いただきもの>ですがいくらかかったか費用を調べてみました。
 フェンス基礎ブロック       12個<@449>  5819円
                     13個<@449> 6304円
 支柱                 3本<@1324>  4290円
 仕上げ用インスタントセメント  1袋<@669>    722円
 インスタントセメント        8個<479>    4139円
 鉄筋                 3本<172>     557円
 合計                            15527円
                                16012円
っということで上記のように合計は15527 16012円となりました。
過日、自宅と畑の境界にしてもらった同じ高さのフェンス工事<長さもほぼ同じ>は手間賃込みで確か?18万円ほど掛かりましたので1割も掛かっていませんね。
仕上がりはともかくこれぐらいの費用でできたらマァエエかですねえ。(笑)

換気扇<3個>本体を外して分解、コンプレッサーで吹き飛ばしてシャフトに潤滑剤をスプレーしときました。
平成9年に建てた家ですので18年弱なりますしモーターのシャフトから音が出てますのでいつまで使えるでしょうね。

先日、某様に頂戴した”はやぶさ2くん”の動画をCDに焼かせていただきました。

”Wave pad”を使って電右衛門さんが”さくらFM”に出演されたときのお声を編集してCDに焼きました。<フゥー・(汗)>
そんなことをしていますと思い出しますねえ。


2014/12/30 (12.3/2.6度)
左のはこの28日に出来上がったフェンスの画像です。
撤去品ですので元々一部分曲がっているのはご愛嬌。(笑)

お断り:奥にみえますガラス温室はウチのものではないです。


本日はお餅搗きです。
昨日の29日は”く”<苦>がつくので敬遠される家がほとんどではと思いますがラジオを聴いていると29を”フク”と読み替えてお餅つきをされるところもあるようです。

朝にセンターに行って七草出荷用にコンテナを借りてきました。
三〇日やというのに結構車が多かったですね。

30分ほどで帰るので出かける前に一臼目の蒸しのスイッチを入れといてもらったので帰宅後15分ほどで蒸しがあがって今度は”搗き”のボタンをSWオン。
一臼目で一六個のお鏡<台分>をとることができまして二臼目は三宝荒神さん用に大きめのをとったので9つ出来上がってこれでお鏡さんの台の数だけ揃いました。
三臼目は上に乗せる分を丁度二四個とれて四臼目は小餅を50個ほどとって11時半におしまいです。(汗)

昨日の電右衛門さんのお声のCD作成についてちょっと。(笑)
電右衛門さんがアップロードされていたのは二つのファイルに分かれていましたのでネットでフリーソフトの”Free make audio converter”を探してDL。
これを使って結合したところ前のファイルと後ろのファイルの部分が空いてしまいましてね。
コリャアカンわとこれまたフリーソフトの”Wave pad”で無音の部分を切り取って旨く繋がったというわけです。
いろいろ探すとフリーソフトでも便利なものがありますね。
ただ、インストール時に要らないものはチェックを外して進んだんですけどそれでも”●×IME”が入ってしもて。(汗)
これは設定を”ATOK”に戻しまして大丈夫みたいです。


2014/12/31 (12.5/1.3度)
2009年でしたかね「さくらFM」さんに出演されたときの記録を頂かれていないようなら先日作った電右衛門さんのお声のCDを遅らせて頂こうかなと思いまして電話をしてみました。

まずは昨日頂戴した手製の佃煮の御礼を言いましてCDラジカセで再生した電右衛門さんのお声を聴いていただくと「初めて聴きました」とのことでした。
それで遅らせていただくことになっていつものJPさんに行くとやはりおやすみ。(涙)
帰宅してネットで調べると本局は開いていることが解ったので伏見郵便局まで行ってレターパックライト<360円>を購入してその場で住所と氏名を書き込んで再び列の後ろに並んでいたんですが前に5人おられて時間のかかること。

ふとカウンターの左横を見ると大きな投函口がありましてね、局員さんに尋ねるとレターパックもココに入れたらイイとのことでストンと投函しておしまいとなりました。
並ばなくて良かった。

帰ってきてお鏡さんを24組こしらえてご仏壇に8組、庭の守護神さんなどに8組、水神さんと三宝荒神さんに2組とお地蔵さんに御供えして内分はこれで完了。
あとの5組は持つもの持ってお墓などに御供えして「今年も有難うございました、来年も見守っていてください。」と声かけてアン!。

ン!? 何故かTOPページに門松が表示されません。(涙) このままにしときます。


上に戻る

余談(月別)へ戻る

TOPに戻る