「余談-25」

2012/2/1
今日も寒かったですねえ、そんななか残っていた賃田分を掘りまして本日で全ての田んぼの一回目掘り分が完了しました。

午後から”GA-8I865G-775Gを触ってましたけど”認証”についてままならず・・・
認証方法が変わったんでしょうか・・・。
(勿論、OS CDはコピー版ではありません。)

2012/2/2
こちらでは晴れてはいましたけど寒かったですねえー、14時ごろラジオで聴いたところ(これが最高気温になるかはまだわかりません)1.9度とのことでした。1度なら28年ぶりとのことですがそこまでいかないかもです。

いつものことですけどボケっとしてまして先ほど昨日が我ホームページ開設日やったことに気付きました。(笑)
juneさんに教えていただいたカウンター設置は2年前の今日でして先ほどで16741番でした。
ご訪問いただきます皆様のおかげでなんとか3年目に突入することができました。
こんなしょぼくれたホームページですが今後とも宜しくお願い申し上げます。

もう一つ今頃気付たことがありまして、アリャマァー「余談」No1から6の「余談(月別)へ」のリンクが外れてしまってました。
そんなで早速修正しておきました。他にも有るかもしれませんね。

本日GA-8I865G-775Gの速さ測定をしましたところ、sπ(104万桁)値は50秒で、Crystalmark2004R2でのトータル値は44569でして、ウチにあるパソコンの中では速いほうです。
コチラの127行目(No26)に詳しくアップしています。

2012/2/3
昨日の最高気温はラジオで聴いたあと2.4度まで上がったようです。
それにしても今朝も寒かったですねー、引いていたカブラ自体が凍ってましたよ。
それと野菜洗い桶の水に氷がはってましたね。

今年は本日、節分と初午でして、朝食は節分で赤飯(ウチでは小豆ご飯)・・・初午で辛子和えでした。

午後から灯明講ですので早めの12時半に柴の置かれているところに行ったんですけどやっぱり早すぎ。(笑)
お一人がおられ、そのうちにもうお一人が(二人とも親戚)・・・ウチの軽トラともう一台に柴(家の地棟を一ヒロほどに切ったもの)を積んで神社に運んでおきました。
そのうちに灯明講の皆さんが集まりまして柴を井型に組んで14時ごろに点火です。
そうこうしている間に早いお参りのお方が注連縄やお札などを持ってこられまして、燃やしている炎で焚きあげです。

私は16時すぎに一旦帰宅していつものように父にインスリンを打って夕食、そのあとお風呂に入れて神社に戻ったのが18時半ぐらいでした。
お善哉の振る舞い(勿論無料です)は18時から・・・、着ぐるみの鬼がくるのが19時半の予定でしてまだ参拝者はまばらで、お餅は焼けすぎ・・・(笑)。
そんなで私も神社に戻って即 お善哉を頂戴することとなりました。
その後、やはり鬼が来たころに参拝者の数もピークで皆さんお善哉をお食べになってました。

21時12分に後かたづけをして、帰宅は21時40分となりました。

2012/2/4
昨晩は帰宅後に鰯を肴に一杯、お二人様から頂いた太巻き寿司を頂戴しました。
お一人は親戚のお米やさんで、もうお一人はいつものたばこ屋さんからです。おいしかった!。

去年鶏糞を買ったときのパレットが2枚そのままでして1枚はボロボロ、もう1枚は片面に板が無いものでお店に返却するようなものでは有りません。手前に綺麗なパレットのがあるのに奥からリフトで引っ張り出してこられましてね、お店も”これなら返して貰わなくてもイイ”と思ったんでしょうね。
腐りかけの1枚はバールで釘を抜いて鋸で細かく切断しました。もう1枚は家のパレットの修理用に板を外して秋の農繁期に使う予定です。
ホンマにどうでもイイようなお話でした。(汗)

それはそうと「EVEREST220free edition」は無くなったみたいです。
便利なツールですしHDDに保存してあるのを大切にしないとあきませんね。まぁー探せばいろいろ有るんでしょうけど・・・。

2012/2/5
風が無い午前中に畑の空いているところとウマイナの畦の谷間にラウンドアップを散布しておきました。
この寒い時季ですし雑草の葉の色が黄色になるまでは1ヶ月ぐらいかかるでしょう。
でも、剤が根まで達するまでにはそんなに掛かりませんし成長は止まります。
3〜4日したら空き地部分を掘る予定ですけどお天気が下り坂のようですがここは枝豆を植える地ですので掘りを急ぐことは無いんです。
その畑の角に植えてある柚の木をふと見ますとまだ実が3個ありまして、さっそく持ち帰りました。

先日から触っているGA-8I865G-775G(マザーボード名です)にWindows2000pro sp4をインストールしてみました。

2012/2/6
昨晩からの雨がまだシトシトと降ってます。
そんなで、昨日インストールしたWindows2000でGA-8I865G-775Gのスピードを測定しました。
「sπ(104万桁)」は59秒、「Crystalmark2004R2」でのトータル値は51158でした。

そんなことをしてますと「常備薬」の薬屋さんから電話です。30分ほどするとこられて封を開いた分を確認、父が飲んでいるビタミン剤(96包)と絆創膏がそれぞれ1箱で今回は¥5287でした。

マウスジェスチャーを使いたい理由で、IE7用に開発されたらしいIE7Proというアドオンを仕事用のパソコン(P5VDC-MX)のIE8にインストールしてみました。
まだちょっとしか使っていませんのでなんともですが、デフォルトでは左側の「お気に入り」からは直接は飛べず、Marine toolbarでは出来る他のホームページまでの移動はできなくなりました。
これでは不便ですので「ツール」→「インターネットオプション」の「タブ」の設定ボタンをクリックして「タブブラウズを有効にする」のチェックを外しました。これで少しスッキリしましたね。
まぁーもう暫く触ってみます。
左画像の中の赤線はマウスの軌跡です。(笑)

2012/2/7
早朝に降っていた雨もやみまして家で父のオシッコを採って病院にお供してきました。
10時半にやっと駐車場に入れて車椅子を借ってまずは受付機で済ませ、一階の受付カウンターで保険証の提示をして、次は二階の受付へ・・・生体機能検査科で採血と持参したオシッコを渡したところで10時40分です。
前に4人おられて5番目みたい、待っている間に持ってくるのを忘れていたマスクを1階にあるコンビニで3個入り298円で購入して早速二人ともマスクをしておきました。病院でインフルエンザを貰うなんて嫌ですからねえ。

診察してもらうまで長いこと待ちましてね。その間に2回オシッコに行って予備に持っていた紙パンツを1回、尿取りパッドは2回交換しました。
看て貰ったのが12時前ごろでしたか・・・、血圧はまぁまぁ正常、聴診器で心音も看て貰いましていつもの薬を処方してもらいました。
その後、診察ファイルを窓口に提出してから父を車のところまで車椅子で移動です。
車椅子を所定のところに返して、精算のディスプレイを観ますと貰った番号が表示されてましたので機械で支払をしてから処方箋も頂戴しました。
機械で支払ってますと横の機械で診察券が出ず難儀されてるようで、ちょっと横から拝見しましてリセットボタンをポチっと・・・ ”おおきに!”と・・・ちょっとお助けマンになったかもです。(笑)

院外薬局に処方箋を提出して、父の昼食がいつもとは遅くなってしまいましたので帰宅して血糖値を測ってインスリン投与して昼食・・・とってかえして院外薬局で薬を頂戴しておきました。

2012/2/8
昨日の最高気温が約10度、今日はまた寒くなって予報では6度でちらちらと白いものが降ってました。
午前中にJAに行きまして四期分の固定資産税を払ってからちょっと買い物をしてきました。
午後からは以前一度受けたことがあるんですけど何年もたってまして久しぶりの視野の検査でした。
去年、父の障害者認定を申請するとき検査に付き添いまして機械は新しいのに替わってました。
まぁー新しくなっても昔のと一緒で光が見えたら手元のスイッチをカチっと押すだけで30分ほどでおしまいです。

終わってからジョ○シンデンキに行き、某マクセルCD-R(50枚)を¥1080で・・・それと、以前juneさんに教えていただいたディスプレイなどを拭く「トレシー」製のを¥480(定価¥600)で購入しました。

21時すぎに中学校からの先輩の電話屋さんから電話がありまして、よくは解りませんけど終端抵抗(82kΩ)が必要とのことらしいです。2本組(47kΩ+33kΩ)でもイイとのことで、「抵抗器はナンボでも有ります」とお伝えしたところ即来てくださいました。
82kΩは1本しかありませんでして47kΩ+33kΩの組み合わせとなりました。
お役に立てれば嬉しいことです。

2012/2/9
保存しておいたスリヌカを午前と午後に一回ずつ軽トラに積んでキレバのあと地に散布しときました。
あとの残り分は肥料の空袋(10袋)に入れて、これは自宅横畑用に保存です。
更に残った分は明日畑の空き地に散らす予定です。
長老の話では「スリヌカは根を冷やす」と仰るんですけどよく理解できないままです。
想像ですが作物のまわりに被せると地温が上がらないといういことかもしれませせんね。

2012/2/10
昼までに、ご近所さんに渡す分として肥料の空袋3本に入れて、あとの残りのスリヌカを畑に散らして綺麗に片づけました。
お昼まで時間があったので庭の松と槇それぞれ1本の背丈を短くしました。あんまり高くなると手入れが大変ですから・・・。

午後から父の替わりに内科へ行って検査結果をお聴きしたところHA1Cが8.5に上がっているとのことで明朝から24時間効果があるインスリン(ランタス)の量を今まで最大11単位やったのを13単位まで増やすように指示を受けました。これで、せめて200未満台に下がってくれればイイんですけどね。

2012/2/11
昨日スリヌカを散らしたキレバ跡地と、別の場所の七草用のカブラ部分を掘りまして、これで綺麗になりました。
家の近くでお借りしている畑のキワの雑木を半分ほど始末して夕方に帰宅しますと父のご機嫌が悪く難儀・・・。
血糖値は測ったんですけど、「夕食、食べへん!。}と・・・これではインスリンをうつことが出来ません。
なんとかかんとかなだめすかしながらご機嫌うかがいです。(汗)
ちょっとよくなったみたいで食事をし始めてくれまして・・・指示通りのインスリン8単位にプラス1で9単位投与できました。
機嫌のいいときはなんでも無いことなんですけどねえ。

2012/2/12
昨日残っていた雑木を昼までに片付けました。
午後にDIYで父用の電子レンジでチンの”ゆたぽん”と髭剃り刃とお花(カンゲンサクラソウ)を購入です。
その後、コ○リに行って¥500の金券を使って鶏糞5本を買いました。(有効期限が3月1日なので。)
帰りにふと観ますとリサイクルショップが目につきまして立ち寄ってみました。
残念ながら以前から思っていた事務用収納棚はありませんでして店内をブラブラと・・・。
ほんの片隅にプリンター2台(レーザー製機とインクジェット複合機)とマザーボード(ギガバイト製P4TYTAN ¥1480)・・・その横にPCI対応の無線LAN子機が目につき(¥980)買ってしまいました。親機も無いのに衝動買いです。(笑)
親機はご近所さんにあたってみようかなと思ってます。

2012/2/13
昨日買った鶏糞のうち4本をカボチャの定植予定地に散らしてから同じ畑の里芋(小芋)を起こしてますと小雨が降ってきまして、肥料の空袋3本に取り込んだところで丁度時間は11時になって帰宅です。

お昼に1合半の糯米をセットしてお餅つきです。これは全部小餅にしました。
”お餅”は35grでカロリーは1単位(80kcal)なんですけどそんなにきっちりとはいきません。
まぁーそこそこの誤差は許容範囲ということです。

2012/2/14
この部屋の暖房はめったに入れませんねんけど午後からケアマネージャーさんが来られることもあって空の石油ファンヒーターに灯油を入れておきました。

朝一に、よく日本橋に一緒に行ってましたお友達に無線LAN親機の件でメールを送信しておいたんですけど返事がまだ有りません。そのお方は土建屋さんなので雨でお休みかなと思っていたんですけどお仕事のようです。

そんなでヤ○ーオークションで無線LAN親機を探していたんですがなかなかお目当て(安価)の品はありませんね。
こんなの「BUFFALO/無線ルーター WHR-HP-G AirStation HIGH POWER」もあるようですが締め切りまで四日ありますし、ぎりぎりになるとグーンと値上がりするでしょうね。
只今、¥1円で入札者は無し、郵送は定形外で¥380ですし¥200円ぐらい入札しておいてもイイんですけど、まあーもう暫くお友達からの連絡を待つことにします。

15時半にケアマネージャーさんが来られました。
コックリコックリしていて今までに2回椅子から横に転げ落ちたことがあるので肘掛け付きの椅子がほしいことをお伝えしておきました。
椅子は介護保険の対象にならず1割自己負担のレンタルや購入は無いみたいで全額実費とのことです。
早速ケアマネージャーさんが手配していただいたようでサン○ラスさんから17時40分に電話をいただきまして、入荷後連絡するとのことです。なを、返品の場合の郵送料は自己負担とのことです。

2012/2/15
先日<2月4日>お話のようにパレットの修理です。
解体した1枚のパレットから6枚の板がとれまして、2枚のパレットが修復できました。
釘もそこから抜いたものを・・・釘までジャンクです。(笑)

午後から前もって調べておいた”ア○ライド”の京都店に行ってきました。
ア○ライドのホームページで場所を観ますと西大路五条の南西角のようやったんですけど見つからず・・・ぐるりっと回って再び西大路通りを四条通りまで北上、それでもやっぱり見つかりませんで赤信号で停まっている前のお方にお聴きしますと、この信号を西に右折とのことでやっとの到着です。

このお店はジャンクはほとんどありませんでちょっと残念・・・。
店員さんに”無線ルーター親機のジャンクは有りませんか?。”と尋ねると無いとのこと。
そんなで、ジャンクの350w電源(¥980)、SATA用の電源変換コネクター(¥599)とCR2032(¥199)を買ってきました。
ついでにポイントカードを作ってもらいまして本日17点でした。
結果は、お店が綺麗すぎで私には期待はずれでしたね。

2012/2/16
去年、定植したのは3月25日で遅かったので今年はちょっと早いかなと思いながら自宅横の畑にジャガイモ(メークイン)を植えました。
去年は種芋2kgを植えて沢山残って芽が出てしまったのを先日捨てたんです。
そんなで今年は種芋1kg入り袋で芋数は11個、これを半分に切った22切を定植してからスリヌカを被せておきました。
霜で新芽が焼けないように気を付けないとあきませんね。

昨日中古品で購入した350w電源をチェックです。
20ピンプラス4ピン構成、これなら新旧両マザーに対応OK・・・電源スタート端子とGNDをショートで無事12vと5v出力をテスターで確認できました。

2012/2/17
朝9時20分に予約をしようと散髪屋さんに電話をしますと今ならOKとのことで早速行きまして10時40分に帰ることができて良かったです。
前回行ったのは去年でしたし、もう伸び放題でして、会社勤めや商売人さんなら絶対許されないでしょうね。
散髪したらいっぺんに短くなってスゥースゥーして寒いこと!。今日も雪が舞っていて寒かったですけど明日は更に寒くなりそうなのでマフラーとジャンバーで防寒しなければ・・・。

またまた無線LAN機をオークションで探してますとWLBARAGS-P(親子機のセット品)が開始値¥100、即決値が¥1000で出品されてましたので¥100で入札しておきました。このまんま落札出来ればいいのですが・・・。

18時半ごろに某介護関係のお店から先日<2月14日>お願いしていた父用の半肘付き椅子を明日11時半ごろに配達との電話連絡がありました。全額自腹で約¥25000、転倒が怖いですし購入の予定です。

2012/2/18
窓を開けたままですので未明まで雨音ではないような音がしてまして起きると雪が積もってました。

朝8時半ごろに花屋さんに電話で予約しておいたお墓、ご仏壇、お地蔵さんなど用のお花を9つ買い、そのままSA○Yで尿取りパッド3袋を購入した帰りにお墓に行き、お花をかえときました。

11時半に父用の肘掛け付き椅子のデモ分が配達されまして早速交換したところなかなか具合がイイようで父も納得のようです。これで居眠ってもドタっと横にこけることがなくなればイイんですけどね。

2012/2/19
伊勢講のくじ引きで選ばれた代参者4名で昨日伊勢にお参りいただいたとのことで受けてきてくださったお札さんを持ってきてくださいました。代参が済んだあとはどこかに行かれたはず・・・雪が降っていて大変やったそうです。代参者の4名さんお世話さまでした。

昨日、2月17日に入札した「WLBARAGS-P」とは別の商品「WHR-G54S」が¥810で落札、今朝連絡のメールが届いてました。お昼にメールチェックをしますと2月17日に入札したほうの商品「WLBARAGS-P」は他のお方が私より高値をつけられたとの連絡が入ってました、2台とも落札してたらエライことになるとこでした。(笑)
明日、早速振り込み手数料無料のぱるるで送金しておきます。

2012/2/20
昨日落札した無線LAN親機の代金<送料込¥1390>をゆうちょのATMで払い込んでおきました。
月曜日で混んでいるかもと思い、ちょっと遅めの9時半に行きますとどなたもおられませんでした。
機械操作に慣れてませんので考えながらの操作で・・・考える時間が長くなると機械から大きな声でヤイヤイ言われて、余計にドキドキしまたね。
昨晩ゆうちょのキャッシュカードを探していたんですけどみつからず、今朝探すとありました。でもよく考えたらキャッシュカードは必要無かったんですね。(笑)

今日も小芋(白芋)を取り込んでいました。

2012/2/21
昨晩、落札した無線LANルーターについて出品者さんから発送したとのメールがありました。
名古屋からですので明日に到着するかもしれません。

小芋掘りは今日でおしまいです。久しぶりに自畑向かいのお方<父より少し年下>にお会いして、小芋の保存方法をお聴きしたところ、腐らないようにするには掘った芋を土にまとめて入れて、ビニールなどを掛けてから上に土をかぶせてトタンなどで屋根をして雨がかからないようにするのがイイとのことでした。そんなで、自宅横の畑の空いたところに教えていただいたようにしてみようと思っています。

テレビからのお話です。
シベリアの約3万年前(日本では旧石器時代)の永久凍土から採取されたスガワビランジ(ナデシコ科)の種を試験管で発芽させ、植え替えたところ綺麗な花が咲いたそうです。いつごろでしたか、以前 何千年前のハスの種から花が咲いたとのお話もありましたね。
生き物の生命力はすごいものです。絶滅した植物を復活させたりそのほかにも新薬の原料になるなどいろいろと役に立つようです。
元気に育ってほしいものですね。

2012/2/22
朝、起こした小芋を埋める場所を確保のため、自宅横の畑にあるダイコンを引きまして親戚やお知り合いに貰っていただきました。帰宅後に小芋の選別をしてちいさなものは先に食べることにして土には埋めないこととしました。
選別後でも量が多すぎてちょっと難儀・・・全部がおさまればいいのですけど。

昼前に父が「お寺に行きたい」とのこと・・・急遽はいつものことです。(汗)
そんなで13時15分に出発しまして14時35分に到着、帰りは15時10分にお寺を出発して16時36分に帰宅となりました。
その道中でケッタイな信号機発見です。右折・直進・左折の矢印が点灯していて赤球も点灯です。
最近家の近所でもよく似たのがありまして、赤球点灯で左折と直進の緑矢印点灯・・・その後右折の緑矢印が点灯です。
もう青(球)信号は要らないみたい。(笑)

午前中に落札した無線LANルーター「WHR-G54S」が到着しました。
まだちょっと静観です。

2012/2/23
今日もよう雨が降りましたねえ、野菜もしっかり水を貰いまして嬉しいことです。

無線LAN親機「WHR-G54S」とPCI対応の無線LAN子機「WLR-PCI-G54」を試してみました。
まずは子機の取り付けです。
最初にFujitsu「FMV DeskPowerCE9/120SLT」に子機を取り付けてドライバーをインストールしようとしたのですがCDドライブのボタンを押すとトレイが出ず・・・何故かCDDが不良のようです。(涙)

有線で一時接続してもよかったんですけど、他のパソコンで試すことに・・・。
ではと2台目のパソコンを取り出し、見るとハーフピッチで装着不可・・・(アホです)。
結果、Dell Dimension 4500<OS 2000sp4>に子機を仮に装着してみました。

2012/2/24
昨日おこなったことの続きのお話です。
子機に付属のエアナビゲータCD ver3.80からドライバーをあてまして、親機をブリッジ接続でGE-ONU PR-S300SEのLAN端子に繋いで親機に同梱のエアナビゲータCD ver8.51からドライバーと接続ツールをインストールしました。
なにやら「AOSS」という簡単に子機を認識させる機能があるとのことで試してみたんですけど「接続に成功しました。」と出るはずが表示されませんでしてさっぱりわからず。(汗)

そこで親機のドライバーをあてるときに表示された項目内に「子機のドライバーをインストールします。」というのがあったことに気づきまして・・・。
親機に付属のエアナビゲータCD ver8.51から子機のドライバーの更新をしてからAOSSを試すとやっとうまいこといきました。(歓)
HUB越えでも大丈夫なようです。使用感はインターネット接続でも遅い感じはしませんけど動画を観ると差が出てくるんでしょうね。

ここから今日おこなったお話です。
まだ、子機を装着したDell Dimension 4500でLAN HDD 「Buffalo LS-CHL1T」の顔を見ることができませんでしたので接続ツールをインストールすることに・・・。
ところが「Buffalo LS-CHL1T」に同梱の「Link Navigator」CDをDimension 4500のCDドライブに入れても知らん顔でして、仕方なくA8V-X(マザーボード名)のCDドライブを共有設定にして無線接続で「Link Navigator」CD内にあるツール「NAS Navigator2」をインストールしました。
これはまあまあ問題なくすんなりといきました。(よかった)

親・子機ともちゃんと動作したので次は子機を元々取り付ける予定のEpson Endeavor AT-900Cに装着してみます。

今回、AT-900Cをネットで調べてますとD-SUBのほかにDVI端子もあったんですね、忘れてました。
それよりもこんなことが・・・こっちのほうがエライことかもです。
リコール対象製品で電源ユニットの交換になるそうです。私が中古で買ったのは2005/10/11なんですが今でも対応してくれるんでしょうかねえ。

2012/2/25
今日も小雨でしたのでエンドウ(ウスイ)を蒔いてあるポットに被せたポリをめくっときました。15度以上の温度がないと発芽しないそうでまだ芽もみえません、ホンマに生えるのんかいな・・・。

今日は月参りにお坊さんに来ていただきました。読経のあとちょっと世間話をされて次の家(従兄弟のです)に向かわれましたので「今、そっちに向いたはるよ。」と連絡しておきました。
まだ初心者マークが貼ったままで、見ると車の後ろのほうに擦り傷が・・・気をつけてくださいよー。

今夜は某JA支部事務所で24年度役員の初寄りでして副地区長さんと一緒に参加でした。
平成2年に地区長で3年前に副地区長をして今年22年ぶりに地区長が当たっているんです。地区長と言っても農家関係の役でして自治会とは無関係なんです。ウチの地区は農家さんが23軒でその長ということです。

Epson Endeavor AT-900Cに無線LAN子機「WLR-PCI-G54」をセットしました。
Dell Dimension 4500で練習してましたのですんなりと行うことができました。ただ、AT-900Cはディユアルブート構成でドライバーのインストール手順がXPとMEで違ってました。
今までスタンドアロンのパソコンがネットに繋がることで便利になりそうです。

2012/2/26
いつもなら杖と手摺りを頼りに起きるんですけど朝7時頃、介護ベッドから起きしなに転けまして・・・イタイイタイと・・・。
まぁー立つことはできるようですので骨折はないみたいですけど様子をみないとあきません。
和室ですので当然ながら畳で、その上に絨毯が敷いてあるんです。話を聴いてみると寒いので寝ているときに被っていた毛布のうちの一枚を肩に掛けようとしたときにバランスを崩したみたいでした。
畳と絨毯と毛布の上やったので少しは助かったのかもしれませんね。
私も10日ほど前から腰痛でして力がはいらず椅子に座らせるのに往生しました。
その後、以前に病院で頂戴したシップ薬を貼ってから、お薬屋さんで「液体バ○テリン」を買って来て塗っておきました。

今日は予約しておいた格安の限定販売肥料を引き取りに行く日でして腰痛とも言っていられませんので倉庫に行って積んでもらい、帰宅後軒先にソローリ、ソローリとユックリ体を動かしてなんとか降ろすことができました。
ほんまに腰痛は辛いです。父もこんな感じなんでしょうね。

先日からの無線LAN接続のことです。
Dell Dimension 4500に子機を接続していたときは親機との距離が1m弱で、(電波が)「非常に強い・通信速度54Mbps」と表示されていたんですが、AT-900Cに子機を繋いで親機から6m?ほど離すと「強い・通信速度48Mbps」に落ちました。
繋がっていれば速度は変わらないと勝手に思いこんでましたけど距離でこんなふうに変化するんですね。知りませんでした。
アリャ!Dell Dimension 4500が有線LANで繋がらなくなりました。(汗)
これは後の宿題ですね。

2012/2/27
朝、父を起こそうとするとイタイイタイと・・・これではどうすることもできませんので、まずケアマネージャーさんに連絡しました。
仰るには”骨折の心配もあるので整形外科に・・・。”とのことで、まずいつもの病院に連絡したところ、電話予約は受け付けていないとのことで私が直接行って11時の予約をしました。
次はケアマネージャーさんに教えてもらった介護タクシー会社に電話して10時半に自宅に来てもらうことになりました。
タクシーというよりも救急車と同じでして、介護ベッドの横までストレッチャーを移動です。
病院に到着すると、そんなに待つ事無く、まずはレントゲン撮影(腰と膝部分)をしてもらったところ骨折は無いとのことで打撲だけらしいです。もしかすると入院かもと思っていたんですけど・・・。
再び介護タクシーに電話して迎えをお願いです。(往復で¥10500)
一旦帰宅してから痛み止めのお薬を院外薬局で貰ってきて、遅めの昼食のあとに服用。
夕食のあとにも服用です。
memo:痛み止めの薬<ロキソニン錠60mg>・胃薬<ムコスタ錠100mg>7日分。

22時ごろに体をお湯で拭いて着替えさせてベッドに・・・今23時です。ゆっくり寝ているみたいです。

私の腰痛のほうが・・・。(涙)

2012/2/28
市から支給される「○○市重度障害者タクシー利用券」について昨日ケアマネージャーさんに教えてもらった直通電話に電話すると違う課(介護福祉課)に繋がったみたいで支援課に転送してもらいました。
(対象が身体障害者なので支援課になるんでしょうか。)
2月中に申請すると8枚(@¥500円)頂戴できるようで有効期限は今年度末までで、一年度分で最大48枚頂けるとのことです。

そんなで、午後から区役所の支援課に行き8枚貰ってきました。
その後、詳しく話をお聞きすると使えない場合もあるそうで、基本的に距離料金メーターのついたタクシーしかダメなようでして昨日お願いしたストレッチャーで移動できるものは対象にならないかもと・・・「詳しくはタクシー会社に尋ねてください」との事です。
追記:(後日、昨日利用した介護タクシー会社ではストレッチャー利用の場合でも使えるとのことでした。)

また、料金メーターで代金が1000円を超えた場合でも一度の乗車料金の支払で2枚(¥500x2)までしか使えないとのことです。
24年度分は3月26日から申請できるとも教えてもらいましたけど父の場合は使うときが無いかもしれません。

昨日の介護タクシー会社から貰った領収書を見ると但し書きに「送迎代(ストレッチャー2名介助)身割」と書かれていましたのでいくらか割り引かれているのかもです。
勝手な想像ですが身割とは”身体障害者割引”の意味かも・・・タブンそうでしょう。

私の腰のほうは今日ちょっと楽になってますけど時々バシッときますので要注意です。
それはともかく、父のほうはお昼すぎに自力で立てるようになりましたのでコマ付きの事務用椅子に乗り換えてオトイレに行けるところまできています。
私「椅子に座ったままでエエさかいに足を延ばしたり曲げたりしてやー」と・・・父「ああ、してるでぇー」っと返事はイイんですが暫く見ていても動かさず・・・。(涙)

Dell Dimension 4500に「EASEUS Patition Master」をインストールしてパーテェイションを変更してみました。
再起動のボタンをクリックすると通常の再起動では無く短時間で設定が反映されました。操作も簡単で日本語ですしなかなか優れもののツールですね。
パーテェイションの変更の他に結合などのいろいろな機能があるようですのでもっと触ってみます。

2012/2/29
今朝3時半ごろ父に呼ばれましてね、見るとベッド横の床に座ってました。
聴くとベッドに座っているうちにズルズルと滑り落ちたようです。
さぁーそれからベッドに座らせるまでが大変でして4時半ごろになんとかできて尿取りパッドを交換してから寝かせることができました。
立ちあがるときは父も「なにくそ!なにくそ!」と・・・。私は「がんばってやー」としか言えません。
寝たきりもですけど自分一人で立とうとしてくれるのも心配です。
今日、オトイレまでの6mほどを体をささえながら歩いてみたんですけどギリギリでして3月6日は通院なので歩けるまで回復してくれるかどうか微妙です。

Dell Dimension 4500のことです。
自分なりに試したのですが有線LANでインターネットが繋がらないままで万策つきました。
そんなでリカバリしたのですがディバイスマネージャーのPCIディバイスの”?”が消えません。
まだまだです。

上に戻る

余談(月別)へ

TOPに戻る