「余談-70」<2015年11月>   (京都の気温です。) < 詳細はコチラ。>

2015/11/01 (17.3/7.3度)
今日からキリバの荷を始めました。
ポケットラジオで天気予報を聴いてると朝では近畿地方の明日2日は雨が降らないように言うていたのがお昼前には”近畿全般に午前中は雨”に変わってて困ったもんです。
なんの為の週間天気予報か解りませんな。それどころか時間で変わってしもうて・・・。

この3日は休市ですので明日は荷造りが出来ませんし雨なら刈ることもままなりませんので本日午後から収穫して冷蔵庫に入れておきました。
こんなときは冷蔵庫様々ですはね。

キリバを洗い終わったのが16時。思いのほか早いこと済みましたので頼まれていた米と今日の荷造りで残ったキリバを持って弟夫婦宅へ行ってきました。
今日は地元のお祭り日とのことですが夕方なら居るかなと思いながら行きましたけど留守。
そんなで玄関前にドンと置いて帰宅です。(笑)

追記 あっちのお祭り日は11月3日でして準備をしていたのかも。


2015/11/02 (25.9/16度)
久しぶりの雨ですね。
これなら去年と同じように11月1日にスズシロを蒔いてパオパオを掛けておくのが正解でしたはね。そしたら潅水する手間が省けたのに。

雨ということで前倒しで昨日収穫して野菜用冷蔵庫に入れておいたキレバの荷<束>を仕上げて冷蔵庫に戻して洗うのは明日です。

丁度束が終わったところに”京○酒米振興プロジェクト 京○乙訓部会”の職員さんが用紙を持って来られて「記入してFAXで送ってほしい」と・・・。ウチにそんな便利なものはありませんはね。

ちょっと待ってもらいパソコンに保存している作付け状況から、肥料の施肥日と名称と量・田植え日などを転記してお渡ししました。
去年はこんなの無かったのになんでしょうねえ。


2015/11/03 (18.5/9.1度) <文化の日>
今朝、京都府南部に濃霧注意報が出てまして・・・。
まぁーこのへんには霧は無いものの昨日の雨でキレバも濡れたままに違いないので先に昨日にした束を洗ってから収穫しにいきました。

洗うのは30〜40分ほどで終わってからキレバを刈りに行ったんですがやっぱりまだ濡れてまして、収穫の4コンテナのうち2杯はズクズクのままの束荷で難儀。


2015/11/04 (22.3/8.8度)
昨日、キレバを洗ってますと野菜洗機のモーターとのVベルトがピュ〜ンと外れまして、観ると一部が皮一枚になってました。
それでも昨日はなんとか力が掛からないようになだめすかして洗い終わったんですが・・・。

そんなで本日、母を病院に送っていった帰りに某○イヤルホームセンターに行きまして、その皮一枚になったVベルトを持参してお店で比較・・・、<Aー32>を購入<758円>し、取り替え完了となりました。
野菜洗機を買って40年近くなりますかねえ、なにせ一度もVベルトを交換したことはありませんし長持ちしたほうですね。(笑)

遅ればせながらですが・・・10月のアクセスカウント数は368でした。
1日で10カウントで自身でのが半分としますとだいたい5名様が来て頂いていることになりますね。
イヤ、有り難いことです。


2015/11/05 (24.1/12度)
今日は3ヶ月に一度の診察日でして8時40分ごろに家を出ました。
ちょっと早めに着いたので駐車場は10台分ほど空いてましてスンナリ停められて自動受付機へ・・・。
その用紙を持って総合受付に行ったんですが8名さんほど並んでおられましてね、そんならと直接○ブロック受付に行って簡単に済ませることができました。
眼科の受付を済ませてからハタとインフルエンザの予防接種を思い出してそのブロック受付に追加依頼です。
眼科の診察が済んでから”総合”でインフルの予防接種を受けたのが10時50分。
今年は随分痛さは少なかったですねえ。ただ、65歳以上は場合によって2000円なんですが65歳未満は減額控除無しで一律”4860円”でした。高いねえ。
病院には7010円を・・・院外薬局には4240円の支払いです。(涙)

帰宅後一旦キレバを収穫してから受付開始の13時をまわったので”小米”を軽トラに積んでJAさんに出荷してきました。
これで残るはお米屋さんに売るぶんだけになりまして、ちょっとずつ片付いていきます。
アトは夕方までキレバの束をしていたんですが、11月というのにまだ元気に蚊が飛んでて蚊取り線香の登場です。
そんなで本日のお仕事はオシマイです。
次の日曜と月曜のお天気が怪しいようで仕事の段取りを考えねばなりません。


2015/11/06 (25.3/13.2度)
今年の寒の入り立冬は二日後の11月8日というのに今日も暑かったですねえ。
京都南部の最高気温は”夏日”やったようですが”気象庁の公発表”ではまだです・・・。

今日も普通?によく見る蜂さんがブンブン飛んでまして、勿論蚊も・・・。
で、今日も渦巻き線香をつかいました。

朝から昨日収穫した<友人から昔頂戴しました品種分>キレバを結束して昼までに洗いおわりまして、またなにやら猫の目のようにころころ変わる天気予報を聴きましてね、午後から前倒しでキレバを取り込んでおきました。


2015/11/07 (21.4/16.8度)
今朝の京都南部の天気予報では”午後から小雨があるかも”とのこと。
朝から風があって露が飛んでいましたので先にキレバを取り込んでから今日も前倒しで束をしてました。
明日も時雨れるような予報ですので夕方にも追加で収穫してから雨を見込んで10月30日に蒔いたスズシロに被せたベジタロンを捲っておきましたけどホンマに降るでしょうかねえ。
パオパオは被せたままにしてますので土砂降りでも心配はありませんがちょっとお湿りをもらうだけでいいのです。

畑から帰る途中、17時ごろに例年取引してますお米屋さんから電話があって”新羽二重糯だけ今晩取りに行く”とのことで、エルフを倉庫から出してからリフトで糯米をすくって準備をして待ってたんですが19時半ごろに”今晩は行けませんので明日の午後に・・・”やて。
まぁ〜こんなのは毎度<過去に3回あり>のことで、やっぱりねえ〜状態です。
約束を守れないのは信用なし。

そんなで明日の14時に約束しましたけど、来られるのは少なくとも1時間は遅くなるでしょうね。
ウチのようなへなちょこの水飲み百姓なんて、なんとも思っておられないのかも知れませんねえ。<苦笑>
それもですが明日のお天気が心配です。


2015/11/08 (18.9/16.3度) <立冬>
昨日の天気予報では”雨&曇マーク”やったんですが夜中に雨音がしていて今日は1日中雨でした。
今日もいつものようにキリバの荷をして14時すぎに荷が終わったところにお米屋さんが来られていいタイミングです。

小屋に入れているトラクターを積んだまんまのエ○フ君を雨の中に出しまして・・・。
今日はいつもと違い軽のバンでこられたので雨が掛からないように軒下まで入ってもらって糯米を積み込みました。

それにしても糯米は年々安くなってますねえ。去年は1袋<30kg>6500円やったのが今年は5600円ですはね。糯は取目が少ないのにこれやったらウルチ米より悪いみたい。(涙)
ヒノヒカリはまだ売っていませんけど5300円と言うてはりましたし・・・。

仮にですが・・・ウルチ米のヒノヒカリが反収3石8斗とすると5300円x18袋で95400円・・・新羽二重糯が3石では5600円x15袋で84000円。
コンバインの掃除手間などを考えますと糯作りはやめたほうがイイかもですね。
そろそろ籾種注文のこともありますし、考えねばなりません。


2015/11/09 (19.5/16.8度)
今日も雨でした、明日も少し残るようです。
これだけ水をもらったら充分、七草用のダイコ<スズシロ>は発芽してますのでベジタロンを捲ってますし今のうちにパオパオを撤去して消毒したいので明日はお天気になってほしいんですがね。
それにキレバの収穫もしたいですし。

朝一にJAさんに行って某農家組合に送金してからこの13日に税理士さんに通帳のコピーを渡しますので預けていた通帳を返してもらいました。
それと領収書などの資料はお昼までに整理することができました。

午後から残っていたキレバを結束してから洗い、15時にこちらも終りました。

夕方にアマゾンに先日お話してました”マルチ”や”パオパオ”を巻き取る「大型マキトール」(23800円)をやっと注文しました。
現物を農家さんに見せてもらってますので便利さは解っていますしある意味安心です。
巻き取るための芯の塩ビパイプはその幅に合わせますし別売りですので近くのDIYショップで買ってこないとあきません。
その農家さんは40mm径x2m長のものを使われているように仰ってましたがウチは幅1.8mのパオパオを使ってますのでもうちょっと長めのほうがイイかもしれませんね。
<早速近くの”セブンイレブン”で納金しました。>

19時ごろにピンポンーと・・・。
出ますと某○丁目のお祭り関係の役員さんでして”会計報告書と炬火のお札さん”を持参していただきましてね。会計報告書はともかく、”お札さん”を受け取るのはどうかなぁ〜と思いましたけど、お話のなかで、”どうぞ!”と・・・そんなで頂戴しました。

ただいま午後10時すぎですがまだ雨音がしてて、よう降りますねえ。
それではおやすみなさいませ。


2015/11/10 (19.9/13.1度)
昨日の天気予報では”時雨アリ”のようでしたけどこちらではいっさいありませんでしたね。
畑にパオパオを被せているすべてを捲りまして消毒をしました。

ウマイナには”コブノメイガ”が飛んでましてこれも同じように消毒です。
その後、七草用のカブラ<スズナ>にはパオパオを再び被せて・・・パオパオを回収したスズシロはベジタロンを再び被せました。

今日もキリバを収穫しまして一部掃除をしてオシマイです。


2015/11/11 (18.6/10.2度)
昨日の15時半にメールにて9日にアマゾンで注文した「大型マキトール」を発送した連絡が入っていましてね、今朝追跡番号で調べますと千葉県から京都配送所に向けて輸送中でした。

朝から10時すぎまでキレバの荷をしてから、明日分を収穫しにいって12時過ぎに帰宅。その後再び荷造りをしていますと14時過ぎに配送されてきまして早速、梱包の中を確かめてOKです。
今回はコンビニで先払いという形でしたが今更ながらに便利な世の中になったもんですねえ。


2015/11/12 (19.2/8.7度)
一昨日、平安神宮へ奉献する新米を入れる袋が配布されてきましてね、この14日が締め切り日ですので今朝一番に農家組合長のお宅の前に置かれた箱に入れてきました。
たぶんですが、経験上こちらの地区では23軒が奉献されるはずでしてね。
集めたのを地区長が支部に・・・支部からJA洛○支店に集められます。これ以降は地区長しか経験のない私にはわかりませんです。(汗)

今日もキレバの束をしたんですが数が少ないので10時すぎに追加分を1籠と半分ほど収穫してきました。そんなで株出しにしようと間引いて残しておいた分にも少しだけ手をつけました。

明日は税理士さんに会うことと週末は雨模様ですので2回目に蒔いたキレバに施肥と間引きの予定をしています。
それとはじめのほうに草掃除をしたウマイナの肩にまた生えてきましたのでこれもなんとかしないとあきません。


2015/11/13 (17.5/10.3度)
昨夕のことですが今期地区長<農家組合長>をされてる親友が柿をもってきてくれまして嬉しいことです。これは皮を剥いてお正月用の古老柿にしますねん。

で、そのときにキレバの値の話になって聴くとエライ安い<5円から20円>とのことでした。
ホウレンソウが80円で、そのほかの青物は全部安いらしい。ホンマに気が抜けますねえ。
そんなで手を付けかけた株出し用に残しているのはそのままとしました。

雨が降りそうですので北側4畦のウマイナと2回目に蒔いたキレバと上記の株出し用のに肥料を施してお昼までその2回目のキレバの間引きをしてました。

14時に税理士さんに会う約束をしてましたのでちょっと早めに某事務所へ。
持参した領収書などを職員さんに渡すと通帳のコピーの不足分<8月25日以降>のページがあると仰いましてね、前回に面会したのは9月やったんです。毎回お会いする月初めに記帳してコピーしたのを渡しますのであっちにあるはずなんですがそこはそれ・・・一旦帰宅してそのページをコピーしたのを渡しておきました。

職員さんのお話では左京区あたりは既に個人ナンバーが送られてきているらしいんですがこちら伏見はまだです。
情報は漏れないと言うてますがそのうちエライことになるのではと・・・イヤですねえ。


2015/11/14 (18.2/15.3度)
今日も雨でしたねえ。予報では明日の午前中には止むみたいですが・・・。

日中に止み間がありましたが今日の野良仕事はヤンペしましてね。
そんなで暫く触っていませんでしたミラー版?のTOYPARKのほうにPLALAの自サイト分をアップロードしてました。”ん〜と?”の連続でしたけどなんとか完了しました。

そうこうしてますと14時すぎでしたかね、タブレットを持ってKANちゃんがお出でになってちょっと拝見・・・お話にさっぱりついていけません。(汗)
こんな風にしてどんどん時代に残されていくんでしょうね。イヤ、もう既にとり残されてますが。

GOOGLEで表示しなかった自HPのカウンターは”UB”の設定でブロックされていたことをKANちゃんに教えてもらいまして、無事表示することができました。
あとは、自サイトの画像のリンク不具合のことですが、こちらでは普通に表示されていましてその様子を再現することができませんのでさっぱり原因不明です。(汗)


2015/11/15 (21.5/15.9度)
9月10日以降の「余談(日記)」に添付した画像ファイルのリンクが通らない件を再び某様にメールで教えていただきながら触っておりました。
試しに9月28日に一旦削除していた画像ファイルをアップすると別窓で開いたとお言葉を頂戴してね。
気を良くして9月分にもう1枚追加アップするとその28日分のが開かなくなったとのこと。
その後10月分に2枚アップすると一旦見えていたのがまたまたペケらしく。(涙)

同じく、一部分余計なところが太字になっていることも教えていただきましたのでなんとか修正。逆に太字になっていない部分があってこれは手直しできたようです。
某様、ありがとうございました。

昨日15時34分に”近所のN様”の「近所のNの街」の52825番を頂戴しましたのでjuneさんちにもお知らせすると早速アップしてくださいました。
juneさん、ありがとうございました。

昨日来てくださったKANちゃんから本日メールでウチのキリ番画像を4っつ送ってくださったのでこちらの「キリ番帳」にアップさせていただきました。
KANちゃんありがとうございます。


2015/11/16 (21.7/12.9度)
いいお天気になりましたね。
日中は暑いくらいでベストを脱いで半袖Tシャツと長袖の作業衣で仕事をしてました。

朝から2回目に蒔いたキレバの間引きをしてて、露がほぼ無くなって風も無いので丁度ええはと10時過ぎからウマイナの畦の谷に除草剤<バスタ>を散布して、ほかのところにも同じように噴霧しときました。
夏場ですと半日で効果がでるんですがこの季節では雑草の色がかわるまで暫くかかります。
午後からも間引きをして今日で完了しました。(汗)

本日、叔母の親戚から”新年挨拶辞退”の葉書がはいりまして・・・、もう一軒もかなと。


2015/11/17 (20.5/15.4度)
アトのほうで間引きをしたウマイナはいきなり1本立てにしたんですが、はじめのほうのは用心のため、2本立てにしてましたので今日から1本に間引き始めました。
草掃除をして日があいてますので雑草の掃除をしながらの作業ですのでなかなかはかどらず。(汗)

本日の天気予報は、”当り”で12時すぎから雨が降ってきて野良仕事はお昼でおしまい。
先日ア○ゾンで買った被服材を巻き取る道具に取り付ける塩ビパイプ<内径40mmx長さ4m>をとりあえず2本購入・・・。
、会員割引で1%値引きしてもらい税込み2本で2544円の支払いとなりました。

この巻き取り機にはアタッチメントが2つあって、標準では太い方のがついてますので細いのに交換せねばなりません。(汗)


2015/11/18 (18.2/15.8度)
先月は雨が少なかったので稲刈りは順調にいったんですが今月はよう降りますねえ。きっちり帳尻会わせしてますはね。

朝に雨雲レーダーを見るともう少しで一時止みそうですのでポツポツ雨の中、お花を4っつ買ってお墓参りをしてきました。

帰宅して、昨日買った塩ビパイプを半分<2m>に切断したんですが”面取り具”なんて持っていませんので目立てヤスリでゴリゴリして仕上げました。

お次は”大型マキトール”のアタッチメントを細いものに交換してパイプを取り付けてみたところウマイこといきそうですので追加でもう3本ぐらいパイプを買ってきても良さそうです。
ハンドルのシャフト部分と反対側に油を刺す穴があってちょいと注油しときました。よしよし・・・。


2015/11/19 (16.5/12.5度)
朝からウマイナの1本立てをしながら草掃除をしてたんですが湿りが残っていて手袋とノコギリ鎌がドタンドタンになってまぁー仕事のし難いこと。
オマケにカニさん歩きをするもんですからお尻が畦の肩にすれて難儀しました。
午後は泥だらけになりませんでしたがやっぱりお尻が・・・。(涙)

まだ小屋内にコネラがいましてね、ネズミ取りの粘着シートが品切れになったのでコー○ンで10枚入りのを1180円<税別>で買ってきて2枚を仕掛けておきました。
この21日にお米屋さんに販売しますのでその後はネズミイラズに入っているお米だけになりますのでちょっとはマシになると思うんですけどね。
ALCの小屋でして扉はアルミとシャッターですしどこから入ったのかさっぱりです。平成8年に建てて5年ぐらい前まではこんなことは無かったんですがねえ。
もう入ってしまってますのでイタチごっこならぬネズミごっこでしょうか。

今、日本対韓国戦が終わりました。いやー残念でしたね。


2015/11/20 (20.4/12.3度)
今日もいつもと同じお仕事でしてウマイナの1本立てをしてました。
やっぱりズボンのお尻部分がじんわりと・・・。「そんなら合羽ズボンを履いたら?。」と声が聞こえてきそうですけど雨も降ってへんのに合羽は鬱陶しいですしね。
それにしばらくしたら気にならない程度に乾きますし。

軽トラの燃料ランプが昨日から点いてましたので昼一にいつものセルフに行ってプリペイドカードを購入し、ガソリンを31L<@116>入れてから、暖房用の灯油を26.01L<@73>買いました。そんなで、ガソリンは3596円、灯油は1899円の支払いです。

ガソリンを給油してますとね、22〜3歳でしょうか美人のお姉ちゃんが「空気圧大丈夫ですかぁ〜?。」と声をかけてくれまして調整してもらうことになって「重い荷物を積まれますか?。」と・・・親切ですねえ。
「重たいときで150kgぐらいかな。」と答えると前輪2.1後輪2,4に調整してくれました。
それで給油機のメーターを見ながらキリのイイ量まで入れようとしてますと、・・・「あ!油が!。」っとお姉ちゃんが声をかけてくれて、手元をみるとガソリンが溢れてた。
あんまり一杯入れたらあきませんね。それにしてもナンデ自動で止まらへんのかなぁー。
お姉ちゃん、床にタオルを広げてくれて、「このまま車に乗らはると車内がガソリンの臭いがしますしココで靴をオントンしてください。」ですて。
教育されているのかもですけどよく気の付く子でして、こうゆうのは嬉しいですねえ。
それにしても、私メホンマに手の掛かるオッサンですなぁ。<反省>


2015/11/21 (18.8/11.8度) <インターネットの日>
本日9時すぎに約束通りお米屋さんが来られて、やっとこせでお米を売ることができました。
去年よりも300円アップの5300円ですけど・・・。(涙)
<玄米価格です。>

そんなで、早速空いた小屋にコンバインを片付けて、秋モードがこれで本当におしまいです。

その後に”請負い田”に行って、ごそごそしてますとお昼になってしまいました・・・。(汗)

午後からは、いつものようにウマイナの一本立てをしましてね、夕方に・・・明朝、平安神宮に奉献するためのウマイナの荷をしておきました。

朝、ラジオで聴きますと、本場所10日目に白鳳がした”猫だまし”について”横綱がすることではない!”と注意?された相撲協会理事長の”北の海”さんがお亡くなりになったとのこと。御冥福をお祈りします。


2015/11/22 (19.2/10.5度) <イイ夫婦の日>
本日は、平安神宮への野菜奉献日でして午前8時が締め切り時間ですのでそれまでに農業会館に提出しました。
<農業会館には誰もいませんのでただ、入り口の前に置いておいただけですけど。>
7時半ごろに行ったんですがまだ誰も提出されてませんでして、せめて5〜6軒出されると今年度の地区長としては格好つくんですがどうでしょうね。

今日もウマイナの1本立てをしまして、1回目の間引き作業でいきなり1本立てにしたところの畦まで辿り着きました。
そのアトの畦分には草はそんなに生えていませんでして、片畦を1時間ほどで終わらせる事が出来まして、残りは2畦半となりました。

本日、届いた喪中葉書は2通でして、コノあとの数は不明ですが、予約した年賀状の枚数から減らそうと思っています。


2015/11/23 (18.8/12.4度) <勤労感謝の日>
今朝の天気予報では午前が10%で午後からは60%の降水確率でしたけど今、21時半でも降っていませんね。

そんなで一日中ウマイナの草掃除をしていたんですがちょっと手間取りまして今日で終わらせるつもりやったんですが1畦残ってしまいました。
”今晩雨”のようですし明日には片付けることが出来るでしょう。

この25日に月参りと御会式を勤めますのでその時に御供えする御鏡用の糯米をお昼の間に精米しました。勿論、新米ですよ。(笑)
その傍らの先日仕掛けた粘着式のネズミ採りを見ると1匹もいませんでしてね・・・。
これで一網打尽に出来たかもしれません。それなら宜しいねんけど実際どうかなぁー。


2015/11/24 (18.5/12.2度)
明日9時ごろにお坊さんが月参りと御会式のお参りに来てくださいますので御供え物とお花を4っつ買って帰ってきまして、これだけでお昼すぎになってしまいました。(汗)
お昼ご飯のあと、ちょいとじんわりしてますと13時すぎにグラグラ
ときましてね。・・・久しぶりの地震を体感しました。
室外やったら気付かなかったかもですね。
震源地は”京都南部”とだけで詳しくは解らないままですが、地下20kmでマグニチュードは3.5とのこと・・・我伏見区などの震度は3でして、”亀岡”では2やったようです。

午後から今日もウマイナの草掃除をしまして、やっとこせえ〜で16時すぎごろにオシマイとなりました。

次は燻炭作りの予定です。


2015/11/25 (12.4/8.1度)
八時半ごろに昨日注文しておいた御会式に御供えする鯛を受け取りにいってきました。

そ0うこうしてますと”9時から9時半に”とお話いただいてたように9時すぎにお坊さんが来てくださいまして早速お経を初めていただき、11時ごろに終わりまして暫し世間話をさせてもらいました。
それで、来年の年回(回忌)を調べてもらうと12月に百回忌のご先祖さんがおられました。もう来年のお話をする時期になってきてますねんね。

先日野菜に被せる資材を巻き取るための塩ビを追加で二本買いに行って滑り停めのための加工する両面テープとマジックテープを一緒に購入しました。
マジックテープ<マジクロスベルト22mx3m)>二個はポイント割引後の税込みで@
1379円。
同じく両面テープは税込みで320円。塩ビパイプは税込みで2本2545円。合計5825円の支払いとなりました。

2mに切断した塩ビパイプの中央とそれぞれ端から20cmの3ヶ所に両面テープを巻いてマジックテープはリングのほうではなく櫛状になっている面を外になるように巻き付けて8本全部を仕上げました。これで上手いこといったら宜しいねんけどさてどうでしょうねえ。

只今22時すぎでして・・・15時ごろから降り出した雨がまだ降ってます。
では、ちょっと早めにおやすみなさいませ。


2015/11/26 (12.5/7.4度)
春の苗土入れのときに気付いたんですが父が肥料袋に入れておいてくれたのが薫炭やと思っていたのがスリヌカでして・・・。
これを片付けないとこれから作る薫炭を入れる場所がありませんねん。そんなでヌカロンに保存しておいたのと一緒にウマイナの谷に散らしてきました。

昨日の11時47分付けで配達通知が入ってまして見ると個人番号通知の簡易書留でしたのでパソコンから本日12時から14時までの配達指定をしておきました。
お坊さんがお帰りになったのが11時半ですし、家に居たんですがね。ときどき玄関のピンポンが故障するときがあるのでそれで留守やと思われたのかもしれません。
結果、12時45分ごろにJPさんが来られて、受け取ってハンコをポンとなりました。

先日、地元の神社のお祭り関係のお友達から銀杏と自家製のシイタケを頂戴したのでお返しにダイコを2本引いて行ったんですがお家がわからず。
昔、1度お邪魔したことがあるんですが住宅看板にも載っていませんでして、それならとその近所にお住まいのこれまたお祭り関係のお方に電話をすると出てきてくれはりました。
<某中央市場に行っておられるので夕方には帰っておられるのです。>
お家まで一緒にきてくれはったんですが玄関は鍵が開いてはいるもののお留守のようでしたので亀さんの水槽の横に置かせてもらいお暇しました。


2015/11/27 (11.8/4.6度)
今朝は昨日よりぐっと冷えましたね。
野菜に被せている<1部は畦の肩に寄せてますが>パオパオを巻き取るつもりやったんですが風が強いと、”ふぁーっ”と煽られますのでね、それに急ぐことではないのでヤンペしました。

自家消費のお米は自宅の精米機を使うんですが”米糠”がすきっと抜くことができませんので余所さまに差し上げる分は無人の精米機で白米にしてお渡ししますねん。
そんなで朝に近くのところにで精米をして梱包。

JPさんに行く前にいつもお世話になっている某事務所に行ってお渡ししてきました。<これは玄米にて。>

で・・・、「コーヒーでもいかが?。」と言ってくださったので遠慮無く頂戴しまして、自宅が農家さんの社員さんと30分ほどお話をして車のところまで行くともう一人の社員さんと、以前によく大阪の日本橋<でんでんたうん>へ行ってたお友達が帰ってこられて「一緒にお茶はいかが?。」とお声があったんですけど、また今度ということでJPさんへむかいました。

行くとお客さんはお一人でして待ってますと別の局員さんがカウンター横の扉から出てきて応対してくださり、すぐに手続きを済ませることができて楽チン。
帰り際に年賀状のことを尋ねられましたがそのお店で受け取る予約をしていることを伝えてティッシュ1袋を頂戴してオシマイとなりました。
この支店<局>は自宅からちと離れているんですが何故か行きやすいので、毎回ココを利用してます。
まぁーどの支局でも対応は同じやとは思いますがねえ。(笑)


2015/11/28 (14.9/4.1度)
いきなりですが、・・・”漬物の素”の袋に書いてあるのを読んでダイコを仮漬けしました。
塩は葉無しにした重量の5%と書かれてますが、買い置きのが無いので多めの5kgを購入。
<2回目に蒔いたダイコを間をあけて漬けたいので。>

まずはダイコを引いて少し葉を残して水で洗い、その後ヘタを落として40kgになるように調整しました。
で、塩2kgに色粉も説明書のとおり1袋入れてマゼマゼ。
二つの桶にダイコを20kgずつ半分に分けてダイコと塩を交互に重ね てプラスチックの板の上に漬物石を載せて仮漬け完了です。
作業を書くとこれだけですがけっこう時間がかかりましたはね。(汗)

そんなことをしてますと弟から電話があって・・・「家に居るかぁ?。」 「居るでぇ。」 「行くわぁ。」 「うん。」・・・と。
暫くして手製<プロです>のサンドイッチを持って夫婦できてくれまして、まずはご仏壇に御供えしまして。
アトは待ちきれずに”あぶん”と・・・。

丁度エエはとダイコを引いて、帰りに”はい、どうぞ”です。


2015/11/29 (13.3/4.8度)
本日、やっとこせーで、落花生を収穫して、畑の掃除をしました。
初めての栽培でしてさっぱり解らず・・・”サヤ”は殆どが1〜2粒でした。(汗)
これは、枝豆のように生で塩茹でするつもりですがさて・・・。

朝に直接お米の取引があるお宅に値段を伝えまして・・・。
早速、お一人は9時ごろにおいでいただき、立派で有名な”大江”の柿を頂戴しまして、早速 ご仏壇に御供えしてお鈴<りん>をチーン!。

その後自宅横の畑を片付けていますと携帯電話がリンリンと・・・。暫くして、”ミツバ”を持ってきてくださり、お米代金を頂戴しまして嬉しいことです。

ミツバはおつゆにうかしてもよろしいし、玉子とじにしても美味しいですねえ。


2015/11/30 (16.1/5度)
朝に、JAさんの某支部に来年の籾種注文の用紙を持参したついでに今月出荷したキレバの野菜仕切り書を貰ってきました。
40円から5円でしてホンマに安いですねえ。(涙)

エンドウを蒔くとき、父が土ではなく移植鉢に砂を入れて蒔いていたことを思い出したんですが砂が無いのでロ○ヤルホームセンターに行って、1袋<18kg>を244<税込>で購入しました。
先日買った種の数を数えると53粒入ってたのでポリ鉢13個を用意して4粒ずつ播種。
そのうちの1鉢は5粒蒔きまして、これで勘定が合いましたね。(笑)

家横の畑を掃除した五目を軽トラに積んでるところへ糯米を売ったお方が来られてお金を頂き、その後雑談。

ほんで、次にもうお一人に売ったお方から在宅確認の電話があってしばらくして自家製<販売されている>のハチミツをお土産に支払いにこられましてまたまたしばしお話をしました。

で、ゴモクを畑の隅におろしてますとまたまた「家に居るかぁー。」と電話があって、「もうすぐかえります。」と・・・。
で、私が帰るのとほぼ同時においでになって、お米代金を頂戴して本日はココまでです。
ちょっと、おかず代金が出来ましたゾ。(笑)



上に戻る

余談(月別)へ戻る

TOPに戻る