「余談-62」<2015年3月> (京都市の最高気温です。)<詳細はコチラ。>

2015/03/01 (10.2/5.4度)
また今日も雨ですねえ。田んぼが乾く間がありませんはね。

10時半ごろに弟夫婦が来ましてね、精米しといたお米と自家製のオカキを持って帰ってくれました。
それと丸ダイコと長ダイコを各2本づつも一緒に・・・もうこうなったらダイコ攻めみたいなもんですなぁー。(笑)

昨日juneさんの「juneの電脳別荘」の108000番を頂戴したことをお知らせすると早々に「カウンター応援団」にアップしてくださいました。
juneさんありがとうございます。

そのご連絡をjuneさんの掲示板でお知らせいただいたときに、『Chromeをお使いでしたら、拡張機能の「μBlock」ご存知でしょうか?』と面白そうなお話を聴きましてね。
早速教えていただいたところに行ってみました。
読むと私のようなものでもできそうな・・・っということで導入しました。
ほんに、レンタルサーバー<TOYPARK>にアップしている私のページに表示されているCMが表示されなくなってスッキリしてますね。

ホームページの管理人の立場としてはCMの全てを非表示に設定することは”マナー違反”と教えてもらっているんですけど閲覧者としてはこのほうが宜しいですね。

あとで気付いたんですが”ぷらら”のサーバーにアップしている分ではカウンターが非表示になります。
TOYPARKのほうではそんなふうになりませんねんけどね、まっ、「μBlock」の電源ボタンで簡単にON/OFFできますのでぼちぼちと。


2015/03/02 (10.9/3度)
昨日の続きでして「μBlock」についてjuneさんに教えていただき、私のホームページのURL<フルパス>を”ホワイトリスト”に設定したところカウンターが表示されるままになりました。
juneさん、いつも有難うございます。(感謝)

ウマイナの草掃除を始めていましてね。
ちと暖かくなってきていることと、雨が多いこともあってウマイナの色が出てきたのはイイんですけど草も生えてきて難儀なことです。(汗)


2015/03/03 (10.6/1.4度)
今日は桃の節句。
ウチでは雛人形にご縁は無いですが。(笑)

端午の節句に飾る大将人形はあるのですがどこに仕舞ったのかわからず。
転居のときに持ってきたので有るにはあるんですがね。

幼少のころ金太郎さんと張り子のトラと後ろに矢が立ててあったように覚えてます。
これは母の実家が買ってくれたもので5月5日に床の間に飾っていました。
それと鯉のぼり、今のような沢山ついているものではなく雄の鯉が一匹だけです。

今朝は無風状態で暖かく毛糸の帽子を被っていると暑いぐらいでしたが午後二時ごろからポツポツきたり止んだり。
そんなでキリのいいところで早めに帰ってきました。


2015/03/04 (14.7/5度)
畑で仕事をしてると知らない間にカラスさんが飛んできてカァーカァーカァーと・・・。
黙ってたら解らへんのにね。
そんなで「来たんかぁー。」と声をかけまして・・・きっとこっちの反応をみているんでしょうなぁ。
あっちもこっちもお互いに悪さあしませんし。
暫く近くでウロウロしてからベンリーカーにとまってました。(笑)


2015/03/05 (9.2/3.7度)
今日は昨日と大違いでお日さんは昼頃にちょっと顔をだしただけで北西の風が強く寒かったですね。
そんな寒いなかウマイナの草掃除をしていて、まわりを見回しても今日は一羽の鳥さんも遊びに来てくれませんでした。

草掃除は畦の片方の枕から順に掃除をしていくんですが端まで行って体の向きを変えるとやっぱり向かい風は寒い・・・。
悲しいことはなんにも無いのに涙が出るは、洟はタラリラリーンと・・・あんまり人様にお見せする姿やないですなぁ。(笑)

3月1日にJAの購売部が”神足”に開設<統一>されたので近くの支店の購売部が無くなりまして不便なことです。
僅かな肥料や農薬の1本を買うのに神足まで行ってられませんし、配達を頼むのも申し訳ない気がしますしね。
それに引き取りなら肥料1本当たり60円引いてもらえるので多数になると結構な差額になりますしもったいないことです。

母方の親戚が夫婦で来てくれて抹茶のロールケーキを頂戴しました。
夕方帰ると仏壇に供えてあって、早速お下がりを頂きました。ン〜ん、抹茶もなかなか美味しいですねえ。(喜)
クミちゃんご夫婦ありがとう。


2015/03/06 (12.1/2.3度) <啓蟄>
昨日の京都市の最高気温は9.2度、風もありましたし寒かったはずですはね。

で、今日はポカポカのお天気で毛糸の帽子のかわりに農機具屋さんに頂戴した帽子<キャップ>を被って正解でした。
それでもじんわり汗かくぐらいでしたね。
ウマイナの草掃除は今日で7割ほど終わることができましたのでアト二日ほどかかるでしょう。

ポケットラジオを聴きながら仕事をしてますとA○Cラジオでホンマかいなという話をしてましてね。
「5円玉を持って手を一杯延ばして月を見るとその穴の中に月が入る。」と・・・。
試してみたんですが今夜は曇り空で、お月様はぼんやりでして確かめることができませんでした。(汗)

もう一つ・・・A○Cラジオからのネタです。(笑)
Google検索で「斜め」を検索すると画面がナナメになるらしい。
これも試してみますとホンニ!、ブラウザの右側が下がりましたねえ。
ただそれだけの遊びらしいですが・・・。(笑)


2015/03/07 (11.3/5.7度)
天気予報が悪い方に外れて14時半ごろまでウマイナの草掃除をやってましたけどゴムを貼った手袋が泥だらけになるわ、鋸鎌に泥がつくわでヤンペして帰ってきました。
残りもうちょっとですねんけど仕方ないです。(汗)

3日ほど前でしたかね、私の不在中に某農業振興センターさんが酒米づくりの作況報告書を持ってきてくださいました。

ウチは2枚の田んぼで酒米を作っていて砂地のほうの田はやはり収量が少なかったです。
逆に肥沃地のではタンパク量が目標値の7.5%よりも高いので肥料を控えるように書かれていました。

宇治市槙島で栽培しているほうのが7.62%で、0.12%増ってどのくらい品質に影響するんでしょうかね。

酒米は食用ではないので食べると不美味やそうですが・・・食用のウルチ米を食べ比べてもこの0.12%の差は解らないのではと勝手に想像します。

机上の空論とは決して言いませんが、机の上の話はオッサンにはピンときませんです。(笑)


2015/03/08 (13.7/8.9度)
今日もウマイナの草掃除をしてました。昨日の雨で昨夕までできなかった半畦分が今日残ってしまいました。
明日はまたお天気が悪いようですし、どうなりますやら。
雨を見込んで先に肥料を施肥したほうがイイかもしれません。どうするか明日のお天気次第ですね。

今日はハクセキレイさんが遊びにきてくれました。二羽だけですけど夫婦かはオス・メスの体の色がよく似ているらしいので私には解りませんでした。

先日お話してました五円玉の穴にお月さんが入ることですが二二時ごろに見ますと東の空に出てはるんですが雲が掛かってて今夜も確かめることはできませんでした。


2015/03/09 (11.7/6.2度)
朝からポツポツ来てましてこんなときに肥料をやってて急に降られるのは不美味ということでヤンペして先に草掃除を片付けてしまうことにしました。
せっせと頑張って、し終わったところで降ってきて掃除を優先したのは正解でしたね。

換気扇を昨年末にお掃除をしたときにシャフトに潤滑剤を吹き付けたんですがモーターの後ろ側の軸受けが密閉式になってて分解不可でどうにもならず。(汗)
冬場にお風呂場の換気扇を回すと寒いので使わず・・・。また、おトイレのはその都度使いますので使用頻度が高く、軽い異音が出ていたのであまり使わないお風呂場のと交換しました。
交換には工具無しでして、ただカバーを外して本体を引き抜くだけで完了。(笑)
これでおトイレのは静かになりました。

今更ですが我HPのカウント数は1月分は約714カウント、2月分は約516カウントでした。


2015/03/10 (7.1/-0.3度)
いやー、今日はいっぺんに気温が下がって寒かったですね。平地で5cmの積雪の予報でしたけど小雨でおさまりました。
今朝もポツポツ雨で雨雲レーダーとXRAINを見るともうちょっとで通り抜けそうなので10時前に出かけてウマイナに肥料を施しに行ったんですがゴム張りの手袋をしてもちべたいこと。
確か先日コンビニで買った毛糸の手袋を軽トラックに積んでたはずと思い、探すとありましたねえ、早速取り替えて施肥の続きをしてました。

お昼すぎに27年度の同じ役員メンバーで農家組合長をされるお方が来られて会計役を要望されましたので承諾しました。
このお方は親友でもあり、3年前に私が組合長をしたときに副組合長役でお世話になったのでちょっとでも恩返しできたらなぁとです。
まぁー以前よりは楽になってますのでなんとかなるでしょう。

お帰りになったあとポストを見ると封筒が入ってまして、口が開いていてどなたかが配られたみたい。
中には去年から行われていたポンプ完成の竣工式の案内状が入ってまして、4月4日に行われるとのことでその後に懇親会もあるそうです。
出欠確認の葉書が入ってまして23日までに出さねばなりません。
竣工式はともかく懇親会に参加するのを迷ってます。


2015/03/11 (6.5/-1.2度)
今頃ですが掘り残しのクワイを起こしてきましたよ。
今頃ナンデ?と言われそうですが、中・高校時代の先輩で今は電話屋さんをされているお方がクワイが大好きでしてねえ、暮れにさし上げて20m分ほど残しておいたんです。(笑)
ここから種にする分を40粒ほど残してあとのを貰ってもらおうと思ってます。
いや、イイ汗をかきましたねえ。私には経験が無いんですけど昔は田んぼを手で掘ってたんです。
さぞ、しんどかったことでしょうね。
今は機械<トラクター>に乗ってるだけですし有り難いことです。


2015/03/12 (11.4/0.7度)

2月18日に仮漬けした丸ダイコの水が上がってきたので本漬けをしました。
4〜5日で水が上がるという予定やったんですfが約20日かかりました。漬物石が軽かったのかもしれませんね。
呼水が必要になるかもしれませんので仮漬け時の塩水は捨てずに残してと・・・。
煎った糠1.5kgに塩1kgと糠漬けの素を半袋と甘味料も半袋を混ぜたのをダイコを平たく並べては交互に重ね、2桶のものを1桶にエチメました。
ダイコが約50kgなので混合糠の量はこんなもんでしょう。
自家製のコンクリート製、ホンマものの漬物石、普通の石の上にコンクリートブロックを2個重ねてエライことになってます。(笑)


今日テレビで土星の衛星エンケラドゥスに微生物が存在する環境があることが放送されてました。
土星探査機カッシーニ君が土星の軌道に入ったのが2004年6月、エンケラドゥスに地下海があるらしいことをNASAが発表したのが2014年4月。
なんで今なんでしょうかね。でもなにか夢というか興味のあるお話です。
カッシーニ君頑張ってますねえ。
探査計画は2017年5月までのようですよ。


ちなみに、ボイジャー1号と2号君は太陽からこんなに離れたところを飛行しているようです。
ボイジャー1号君は秒速17km、ボイジャー2号君は秒速15kmらしいです、想像もできませんね。


2015/03/13 (14.1/0.1度)
今日は70年前に大阪大空襲があった日らしいです。
昨日、母がそのとき西<西南西?>の空が真っ赤に染まってたと言うてたとこでした。

それといつごろのことかは解りませんが亡くなった父から聴いたことですが母親<私の祖母>と田んぼにいたときにグラマンに機銃掃射されて水路に逃げ込んだと言うてましたね。
皆、怖い目をしてこられたんでしょうね。

いつものように猫の目のようなお話でして・・・。(汗)
仕事中にラジオで”今日は13日の金曜日・・・。」と言うてまして”ああそうやなぁー”と・・・。
ウチは仏教徒ですので気になりませんが、中高等学校はクラレチアンスクーウでして毎朝「天にまします我らの父よ・・・。」と唱えていたことを思い出しました。(笑)
ペルーやスペインの神父さんが5人?居られましたけど”13日の金曜日は不吉”と聴かされたことは無かったです。
ラジオでは神父さんか牧師さんかは解りませんが、13日の金曜日は不吉な日ではないと言うお話もあって、どちらが正しいんでしょうかねえ。

先日ウマイナの草掃除をしたときにあらましアゴを欠いといたんですがもう一度入ってアゴ欠きをしました。
今回はアゴを欠くだけの作業ですので仕事が速い!。お天気が良かったら明日で終わりそうです。


2015/03/14 (10.7/3.1度)
午前11時前までまた雨。ほんまによう降りますねえ。今日日10日ぐらい晴れが続いても田んぼは乾きませんし困ったもんです。

三宝荒神さんの花?松?というか一つ買いに行って、母の誕生日が近いので花束をお願いして一旦帰宅、30分ほどで出来上がるとのことやったのでそこそこの時間に受け取りに煎ってきました。

「これ、花瓶に挿してんか。」と・・・もうちょっと上手に言えんもんかいな。こういうときは男はあきませんなぁ、それとも私だけでしょうか。(笑)
母、「オオキニ、こんなエエのんとちごて、安い鉢花でええのに。」と・・・。まぁー喜んでくれたようです。(笑)

夕方に、いつも母の話し相手になってくださっている親戚のお米屋さんの奥様が来てくださり、お祝いにショートケーキと鉢植えのシャクヤク<牡丹>を頂戴しまして有り難いことです。

午後からウマイナのアゴ欠きをしました。
今日は”ハクセキレイ”さんが一羽来てくれて、チョコチョコと走り回り。(笑)
観ているとせわしく”毛繕い”をしてまして・・・そのあとは寒いのに水溜まりに入ってました。

そんなで午前中は作業ができなかったので2畦半が残ってますので明日にと。(汗)
明日のお天気も怪しそうですけどどうでしょうね。
<3月15日修正>


2015/03/15 (11.7/3度)
昨日お米屋さんに母が頂戴したお花を今朝見ると”シャクヤク”ではなしに”牡丹”でした。
ちゃんと着けられたラベルに牡丹と・・・。(笑)

お昼に弟夫婦が母の誕生日の花などなど一杯プレゼントを持ってきてくれまして嬉しいこと。
弟嫁手作りの人数分のお弁当もあって私もお裾分けさしてもろうて美味しかったですねえ。♪

15時ごろにお地蔵さんの祠を頼んでいた親戚の大工さんが来てくれて「ほぼできているので一片見るかぁー?」とのことで行ってきました。
見ると全て無垢造りでりっぱなものです。このあと屋根を銅板で葺いたら完成とのことで、これは10日ほどかかるらしい。
新しい祠に家移り時にはお正念を一旦抜いてもらわないとあきませんので今月の月参りのときにお坊さんと相談して良い日を決めることにしました。
大安やからと言うて全てのことが良い日とは言えませんので考えねばなりません。


2015/03/16 (19.6/8.6度)
本日9時ごろに、この11日に起こしたクワイから同日種用に残した<約40粒>もの以外のを先輩の電話屋さんに持って行ったんですがご夫婦ともお留守でした。
まぁー前もって連絡してませんのでこんなこともありますはね。

直後にメールを送っといたんですがお昼ごろに御礼の電話が固定電話にあって、見ると携帯の電源が朝から入れてませんでした。(汗)
そうしたところが15時ごろに携帯に連絡が入り・・・。
「今、どこやぁー?。」
「近くの畑にいます。」
「家に行ってもエエかー。」
「はい、では今から帰ります。」・・・というわけで私宅においでになって17時前までひとしきりお話を聴いてオシマイ。


2015/03/17 (22.1/8.1度)
春霞というんでしょうか9時半ごろ第2京阪道路を走ってたんですが愛宕山どころか八幡市の男山や近くの桃山城などなんにも山がみえませんでした。
もっとも360度と言っても京都盆地は南方面はオープンですが・・・。

種屋さんに行って枝豆の種<たんくろう>を4袋<4L ¥11700>と5年使っていたハウスの天井用のビニールが破れてきたので注文しときました。
先日小トンネル用に買ったのと同じベジタロンのほうがビニールの7掛けぐらいの値段で安いんですが片付ける時は皺になるとそこから破れやすいそうです。
そんな幅6メーター長さ20メーターほどもあるものを巻いて仕舞っとくなんてできませんのでビニール製を選びました。

帰りにセルフのスタンドで軽トラにガソリン27.01Lを入れて¥3565@132をプリペイドカードで支払い、もうちょっとの間必要かなと灯油19.01Lを<¥1559 @82>購入。
灯油は去年の2月末で@96でしたので14円安い。
ガソリンはじわじわと上がってますが、それでも1年前は@148でしたので16円安いですね。

いつもの農機具屋さんで肥料散布桶<2700円>を買い、来月に籾種を漬けるための100リッターの桶を注文して合計9828円の支払いとなりました。

帰って暫くすると現町内会長が来られまして、、来年度の町内会長と市政協力委員の承諾書用紙を受け取り署名しました。
町内会長になると○○学区自治連合会・○○交通安全推進委員会・○○学区自主防災会を兼任となります。
まぁー、町内の軒数が少ないのでそんなに忙しくもないんですが・・・。


2015/03/18 (22.7/11.6度) <彼岸の入り>
コンビニでワンカップとお茶をそれぞれ2個、次にお花屋さんでお花4っつ買って、お線香とロウソクと数珠を持ってお墓参りをしてきました。
エライお参りが多いなとおもっていると今日は彼岸の入りでしたね。

お参りしてますと水利維持管理の組合長がおいでになってすでにバルブを開けば水を使えるとのことでした。

それと、関係する田畑の現況面積を測って把握したそうです。登記面積よりもだいたい多めですのでそのほうがはっきりしてイイかもしれません。

私は会計監査役ですので会計さんに任せておいたらいいのですが個々人の電気代を簡単に計算できないものかとエクセルで試していたんです。
でも会計さんがされているようでお任せです。

八重の紅梅がこんなに咲いてます。先に咲いた一重の白梅はだいぶん寂しくなりましたねえ。

<どちらも本日撮影した画像です。>

また今夜も雨・・・難儀なことです。


2015/03/19 (17.2/12.3度)
今日も雨、まぁーよう降りますねえ。蒔きものや植えものをするのはまだ早いのでイイと言えばそれまでですが。
いずれにしても仕事にならず。きっと先で帳尻をあわせてくるでしょうね。

まだ2反<20a>の田掘りができずに残ってまして、そのうちの1枚かどうかは知りませんが昨日、水利維持管理の組合長からお聴きした話では試しに配水をして見回ったところバルブが開いていて水浸しになってたそうです。
私はバルブなんぞは触っていませんし工事のときに開いてたんでしょうか。乾かさないとアカンのにワヤですはね。

昨日のことですが、母が近くの洋菓子屋さんで買い物をして帰宅後レシートを見ると2袋に分けてもらったうちの片方分のが精算されてないのが解ったそうでしてね。
歩いてでも5分ほどのところですので私がお店行って”これこれしかじか”と説明して未払い分を支払いますと御礼?にとカステラのようなお菓子を2個くれはりました。(笑)
知らんままならそれまでですが知っててそのままなら泥棒みたいなもんですはね。
お店側も喜んではるでしょうけどこちらもプレゼント?を頂戴してホコホコです。(笑)
ちなみに、追加の支払い金額は約1000円でした。

再び”GIMP 2”をインストールして、ごそごそしてますが難しいです。

只今、これがやっとです。(汗)




追記: 本日夜、人間国宝の落語家 桂米朝さん89歳がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。<合掌>


2015/03/20 (18.5/8.1度)
昨夜のことですが自身のホーム・ページにアップロードを試みるもできませんでしてねえ、イヤー参りました。
今朝も試したんですがやっぱりダメで、セーフモードで立ち上げたり、メモリーテストをしたり、昨日せっかくインストールしたGIMPまでアンインストールしてもダメ。

”ぷらら”のサイト上で「メンテナンス・傷害情報」を見てもなにもナシでして、ミラーのTOYPARKのページにはアップできますしさっぱり解らず。
”転送ツール”からサーバーに繋がっていますのでこのことは大丈夫と思ってましたんですがなにせ訳わからないままやってますので・・・。

2月18日の「余談」に書いてますように”空き容量は全体の半分ほどあるしなぁー”と思いながら確認すると10MB容量が一杯になっててアリャマアーのビックリ。!??
各フォルダーの容量を見ると「pasokon」フォルダーが7MBもあるのに気付いて、ひとつずつフォルダーを開くとローカルに保存している画像ファイルとバックアップファイルまでアップロードしてました。
そんなで原因がわかりましたのでせっせとそれらの不要なファイルを削除してやっとこせぇーで元通りになりましたです。(汗)

内容は変わりませんが今、「pasokon」フォルダーの中のhtmlファイルを文字と画像の配置を良く?しようと「表」を使わない方法で作り変えている途中でして昨晩一旦アップロードしたんですがそのときにウッカリ、ポチっとやったようです。アホですねえ。(笑)
今やから笑っていられますけど一時はどうなるかと冷や汗もんでしたね。

お昼過ぎに注文した籾種を浸けるのに使う桶<100L>を配達してくれました。
あと1ヶ月したら塩水選をして浸種ですねえ。

本日の大阪場所ですが白鵬がやっと負けましたね。どっちにしてもモ○ンゴル出身同士ですのであんまり勝負に関心はありませんでしたけどね。
日本の力士が不甲斐なく・・・もっと頑張ってほしいものです。


2015/03/21 (20.7/6.3度) <春分の日>
今日はイイお天気でしたね。
そんななか、母はいつものお米屋さんの奥さんと二人で”今日はおだいっさんの日”ということで東寺さんに10時ごろにでかけて16時前ごろ帰ってきました。
境内は露店も沢山でていて賑やかやったそうですよ。

聴くとなにやら”イセタン”で昼食をしたそうな。京都タワーがソコに見えていたようで八条口ではなく北側の駅前なんでしょうかねえ。
<私にはさっぱり解ってませんが。>
昭和4年<1929年>生まれで今月86歳になったばかり、足腰も元気で結構なことです。(笑)

ボチボチと苗代用の用意にとハウス内に残っている花が咲きかけた長と丸ダイコを片付けてあらまし草削りをしてたんです。
それで、長袖ヒートテックとフリースだけになったんですがまだ暑かった。
もう一度寒の戻りがあるように気象情報で言うてましたのでそれが済んだら半袖Tシャツに衣替えですね。

おっと、水栽培をしている来年の七草用のためのセリの桶も外に移動しときました。ウマイこと育ってくれればイイんですがどうかなぁ。


2015/03/22 (22.2/7.4度)

昨日簡単に雑草を削っといたんですが根のしぶといのは苗箱を置くまでゆっくり日があるので除草剤<ラウンドアップ>を散布して枯らすことにしました。
薬が残ったのでジャガイモとスナップエンドウの周りにも散布。暖かくなってきたので効果が出るまで20日ぐらいかな。
その後、サイドのポリ<サクビ>だけを貼りましたのであとは注文した天井のビニールが配達されるのを待ちます。

去年は酒米「祝」の苗を購入したんですが今年は自家育苗にしたので45枚ほど増えます。
まぁ一昨年の枚数に戻っただけですけどウルチ種と混じらないように気をつけないとあきません。
酒米はウルチ米と違って特別ですので混じると買ってもらえませんからね。

この17日に種屋さんと話ていると今年の冬が寒かったのが影響してどこともエンドウの生育が悪いそうでウチのも成長が遅れています。
自然が相手のことですし仕方ないですね。


2015/03/23 (10.6/4度)
大阪場所もやっと?昨日が千秋楽で、予想通り白鵬が優勝しましたね。
外国人力士はどのくらいいるのかとweb検索すると2015年3月8日現在で39名でした。
そのうちのモンゴル出身者は25名ですて。<yahoo知恵袋より>
今後新規採用する外国人は一部屋について一人に決まったようです。

また寒の戻りで寒くなりましたねえ、エイヤーと半袖Tシャツに着替えたので寒いこと、上着を一枚追加しました。
昨日散布した除草剤は効きが遅れるでしょう。

お昼過ぎに現町内会長が来られて引き継品の書類や防災のヘルメットやらなんやかんやと受け取りまして4月から任期に入ります。
広報板に貼るポスターや回覧用紙は配布業者から直接私宅に配達されますし会合に出るのもそんなに沢山ありませんのでなんとかなるでしょう。

明日は月参りでお寺さんに来ていただきますので果物を買いに行ってからお花屋さんで花を3っつ買って、一つはお地蔵さんに、2つをご仏壇に供えて私の役目はこれでオシマイ。(笑)

今日はGIMPでこんなのを作ってみました。
イヤー難しいですねえ。なかなか覚えられませんはね。っと言いますか偶々出来たというほうが正解かも。(汗)

百合の画像の上に重ねているのはアマチュア無線をしていたころの後期に使っていたリグ<機器>です。

久しぶりにリグの画像を見ると懐かしい思いがしました。
TORIO TS-510セット<中古>とSTAR SR500-K<モニター用>です。


2015/03/24 (8.9/2.4度)
道が混んでたんでしょうか、10時20分にお寺さんが到着されましていつものように拝んでもらいました。
この15日に頼んでいたお地蔵さんの祠を見に行ったときに屋根に銅板を貼るのに長くても10日ぐらいアトに出来上がると聴いていたのでそろそろ完成のはず。
それで家移りに良い日をこちらで調べておいてお坊さんの都合の良い日を尋ねると4月は15日まで伊勢に出掛けられるので居られないらしい。
そんなで大工さんにも確認をして21日の16時にお参り頂くことになりました。

それとお地蔵さんが鎮座される床板の裏に「祠再建 南無 再興石盛地蔵尊 家族名と大工さんの名前 平成二十七年四月吉日」と自分で墨書しようと練習していたんですが無理と判断。これもお坊さんにお願いしてその板をお渡ししておきました。

これまた昨日のラジオで聴いたことです・・・。
どこぞの学校の先生が生徒に穴を掘らせて、そこに自らが4〜5匹の猫を生き埋めにしたとのこと。
こんなこと動物虐待などということ以前のことです。ホンマニ許せません!。(怒り∞!!!!!)

本日、N○Kのニュースで18時40分ごろにAIRBUS A320<9525便>がアルプス山中に墜落した報道がありました。
”格安航空会社の云々・・・”ですて、何故こんな報道のしかたをするんでしょう。訳わかりませんはね。

それから、チェニジアでテロ軍団により、命を奪われた3名の邦人がお帰りになりましたね。
謹んでご冥福をお祈り致します。


2015/03/25 (10.6/1.9度)
今日は1ヶ月ごとの検診日で、母の送り迎えをしました。やっぱり帰りは以前に通っていた病院まで歩いて帰り、そこの公衆電話から携帯に連絡。
まぁー膝も元気で以前は1日1万歩以上は歩いてましたし10分ぐらい歩くのはなんでもないでしょうが86歳になってますので気をつけてほしいものです。
個人負担は一割でして診察代は470円でお薬代は680円でした。

この23日にご仏壇のお花を買いに行く途中に(株)月桂冠の社屋の東隣に私が通っていた小学校がありまして、校門の中を見ると桃色の花が咲いててン?っと。
京都の桜の開花時期は27日頃やったはず。五十ン年前に卒業したときも綺麗に咲いてたんですが・・・。
ひょっとするとあれは桃の花やったんでしょうか。イヤ、やっぱり学校の玄関には桜ですよね。<桜にしては色が濃すぎるんですが。>
でも近くの神社の西側の疎水の桜はまだ咲いていませんし、ようわかりませんな。

2月26日に掲載した庭の紅梅にとまっていたこの鳥はたぶんヒヨドリさんでしょうね。
田んぼの広い場所で群れになっているところしか観たことがなかったので梅の木にとまっているのを大きく感じたのかもです。

そんなでweb検索すると”花の蜜や果実が大好き。”とありますので頷けますね。
季節がら花もない冬の田んぼで群れで来るのは何を食べているんでしょうか、こぼれた籾とか虫を食べているのかな。
餌の少ない冬の時季は鳥さんも生き抜くのも大変ですね。

それとスズメさんも近頃は少なくなりましたね。軒先に残った籾を置いといてやると昔はすぐに食べてくれたものですが、この3日前に置いたのはまだそのままです。
田んぼに雀が付くのは困りもんですけど、ちと寂しい気がします。


2015/03/26 (15.9/1.6度)
本日大阪で桜の開花宣言が発表されましたね。京都はまだですが京都の標準木は二条城内にあるそうです。

今日は暖かくなって風もそんなに強くなかったのでやっとウマイナの谷に除草剤<ラウンドアップ>を散布することができました。
そんなところにハウスのビニールを頼んでおいた種屋さんが偶々通られて、「毎度おおきに。!」っと・・・、今から私家に配達するとのことでしたので現場で受け取り、支払いを済ませときました。
わざわざ家に配達してもらうこともありませんし丁度良かったです。(笑)

一枚の田んぼの畔に除草剤をやりに行くと沢山観ることはできませんでしたけど土筆がでてましてパチリっと。
先に出た土筆の頭が黒っぽくなっていてもう旬を済んでますねえ。
画像の真ん中に見えているのも摘むのには遅い感じです。

何年か前は束になって生えていましたので鎌でザクザク刈って<情緒がないですね>卵とじか佃煮にしてもらいましてんけど今年は少ないのでヤンペしました。

夕方に帰りますと親戚から土筆を頂戴したらしい。さて、どんなふうになるでしょうねえ。(笑)


2015/03/27 (19.5/2.9度)
本日、奈良・神戸・京都で桜の開花宣言が発表されました。

今日も良いお天気で午後から風が出てきましたけど田んぼの畔に除草剤を散布することは周りに畑がある1枚を除いて気遣いなしにできました。
その一枚をに散布するときは手じりを下げ、噴霧の圧力も下げてお隣の畑に飛び散らないようにゆっくりおこないました。

まだ1回目の田掘りができていない田んぼの畔にも散布しまして、地のほうはだいぶん乾いてきてますのでそろそろ掘れそうな状態になってますが日曜日のお天気次第かも。

夜に、親戚の訃報の電話連絡がありまして、”家族葬”で行うとのこと。
<”内○ミ○ル”さんの妹(ミ○コ)さんの、ご主人です。>
良いとか悪いとかの事ではなく、だんだんと葬儀の形が変わってきていますね。


2015/03/28 (22/7.5度)
3〜4日前に東部○業振興センターから連絡があって本日<28日>、三栖神社<お旅所>に酒米を作った農家と関係者、去年に田植と稲刈りをされた街の農業体験者さん<『酒友米友の会』?>との交流を行うとのことで行ってきました。
<JA洛○支店長・土地改良区所長及び理事長・農業普及所・農業振興センター・奉賛会長・農家支部長・三○地区水利管理組合長三役・山本本家専務も参加。>

10時に開催され、新酒を神前に供えて宮司さんのお祓いを受けてから農業体験者の皆さんに配布。
酒米で作った酒粕とあられ付きで皆さん大喜びです。

エライさんの挨拶が済んでからふるまい酒で乾杯の後、皆さんが混じって餅搗きがありました。

きな粉とおろしダイコンでふるまい酒ならぬふるまい餅です。(笑)

私も事前に申し込んでおいた四合瓶 一本を1700円で買い、私たちにも酒粕と酒粕あられのオマケ付き。(笑)
「酒粕あられ」なんて見るのは始めてですねえ。

まだ味見をしていませんのでわかりませんが酒米って食べるのには適さないはず。
オット、余計なことは黙ってるほうが・・・シーっと。(笑)


お次は18時から農家組合の新旧役員の引き継ぎがありました。
当然ながらみんな百姓どうしでして新旧の組合長の決まり事の挨拶と会計報告でこちらも何事も無くシャンシャンでオシマイでした。


2015/03/29 (14.7/9度)
当たらんでもエエ天気予報が当たってしもて朝から雨、せっかく乾きかけてた田んぼがまた掘れんようになりました。
また、10日ほどあかんでしょうね。お天気相手の仕事ですししょうがないです。

2014年2月にWindows7を導入したときからホームページビルダ18<HPB18>を使ってますけど未だに使い方がわかりません。

「プレビュー」画面で右のようになってるのが「ページ編集」画面では左のようになるので、それならと改行を一つ入れると上の画像と下段の間が空いてしもて。

確認の為の「プレビュー」ですので「それで普通」と言われればそうですねんけど修正しまくりです。(汗)

それと「挿入」→「水平線」を選ぶと点滅しているカーソルが水平線の直下にあってほしいのにずーっと下のほうの行に飛んでしまいます。
これも「そういう仕様」と言われると納得するしか無いんですけど、やっぱり慣れるしかないのかな。

ローカルのホームページのファイルを見てますと一つの拡張子がhtmlになっているのに気付きましてね、下階層のファイルの拡張子はhtmかhtmlのどちらでもイイと教えていただいてるんですが他のはhtmにしてますし気色が悪いので変更してアップロードしました。
どうかなと確かめると、アリャ!表示されません。オット、真ん中に一枚挟んでいるファイルのリンクを変更するのを忘れてました。(汗)

それともう一つ気になっているのはPLALAcgiサーバー移行のことです。


2015/03/30 (22.1/7.2度)
昨夕以降に配布されたんでしょうね、朝ポストを見ると稲作関係の用紙が仰山入ってました。
28日に農家組合の役員引き継ぎが済んでますので新の三役で配布してくれはったんです。まぁー毎年同じ流れなんですけど着任早々ご苦労さんなことです。
三年前に組合長をさせてもらったんですが今年は平の役員ですので配り物役は無し。(笑)

4月10日にJAさんと農業振興センターさんが地元の農業会館に来られたときに提出しますのでわかるところだけ記入しときました。
書類が5部あって、水稲共済関係は田んぼの地名・地番と面積を書いたらオシマイですが経営安定化対策関係の3部はどの用紙がウチに適合しているというか必要なのか解らず。
これは当日尋ねて記入することにしました。

この28日は役員の引き継ぎのあと懇親会があって帰ったのが8時45分ごろになりまして遅くまで起きていてテレビを観てますと電源が切れたり入ったりの繰り返しでン!故障したかと。
映像と音声が切れて10秒後に電源断で10秒ほどするとまた電源が入るの繰り返し・・・やっぱり故障したのかなぁとその晩はそのまま寝たんです。
シ○ケンさんのところの「みんなが大魔神」に同じようなお話を投稿されてたんですけどウチのはメーカーが違うと思いこんでまして気付かず。
<食卓の横にあるのはSharp AQUOS>
今朝見ると「REAL」となってましてアリャリャと・・・まぁー故障と違って良かった。故障なら買い換えになりますしね。
真空管時代ですと修理になりますが今日日は買い換えるのとあまり変わらないんでしょうね。
<三菱電機株式会社からのお詫び>はこちら。→http://www.mitsubishielectric.co.jp/notice/2015/ldg/ldg20150329.pdf 

28日に酒蔵の山本本家さんから頂戴した「酒粕あられ」の味見をしてみますとほんのり酒粕のかおりがしてお酒が好きなお方は好まれるかも。
お酒のアテにしても良さそうです。

夕方に、なんの隠し事もない同業の親友が自畑でおこした筍を持ってきてくれまして嬉いこと。
”孟宗竹”ほどには太くならない上品なものでしたです。


2015/03/31 (24.5/8.3度)
京都はこの27日に桜の開花宣言やったのに僅か5日でほぼ満開になってます。

これは宇治川はりゅうでして、京阪電鉄の鉄橋の向こうに三栖閘門が見えます。
左側には三栖神社の御旅所がありますねんけど境内にあるエノキだけしか見えませんねえ。




木が小さいので”しだれ方”が少ないですが自宅前の畑の”ユキヤナギ”も同じく満開です。







これは以前に住んでいた家から持ってきたものと違って、今の家に転居して何年か後に父が苗を買ってきたものです。

その苗に付いてたラベルには赤い実の写真があって、確か?プラムとか書いてあったように思いますが一度も実がなったことがありません。
ナンデやろ。


さて、今晩で3月が終わりますが我掲示板とカウンターはどうなりますことやら・・・。<謎>


上に戻る


余談(月別)へ戻る

TOPに戻る