お仏壇の話 お問合せ ご注文方法 ご注文
各宗派のお仏壇の飾り方         
お仏壇の飾り方
お仏壇の飾りかたには宗派ごとの決まりがあります。このページでは、各宗派の標準的な祀りかたを示しました。
ですが、地域や分派によって若干の違いあるようですし、お仏壇の大きさによっても多少変わってきます。詳しく
は、菩提寺にお聞きください。
*天台宗


ご本尊は久遠実成無作の本仏である釈迦如来ですが、阿弥陀如来を祀ることも多いようです。
それぞれの信仰によって、薬師如来、観世音菩薩、不動明王、毘沙門天などを祀ることもあります(一般的には菩提寺のご本尊にならいます)。
そして、左右には、向かって右側に高祖天台大師を、左側に伝教大師最澄のご影像を掲げます。

*真言宗
真言宗は分派が多く、また地域による違いもあって、飾りかたは様々ですので一例をあげます。
高野山真言宗では中央にご本尊である大日如来を、向かって右側に弘法大師、左に不動明王を祀ります。
豊山派・智山派では左に興教大師覚鑁、あるいはその代わりに不動明王か、観世音菩薩や地蔵菩薩などを祀ることが多いようです。

*浄土宗
中央にご本尊の阿弥陀如来を、向かって右に観世音菩薩、左に勢至菩薩を祀ります。
さらに観音菩薩の隣に、唐の善導大師を、勢至菩薩の隣には宗祖円光大師法然を祀ります。
お仏壇の大きさなどによっては、観音・勢至の両菩薩は省略されます。また、仏壇か厨子の前に戸張を垂らすこともあります。
*浄土真宗 本願寺派
中央には阿弥陀如来の像を祀ることが多いようですが、最近では木像を祀ることもあるようです。
そして向かって右に「帰命尽十方無碍光如来」の十字名号を、左に「南無不可思議光如来」の九字名号を飾ります。また、右に親鸞聖人、左に蓮如上人の絵像を掛けることもあります。
原則として位牌は置きません。
お仏壇の話 お問合せ ご注文方法 ご注文

博 美 堂
〒959-0206 新潟県西蒲原郡吉田町米納津13742
E-mail hakubido@lemon.plala.or.jp
TEL 0256-93-4875 FAX 0256-93-6370