2004年5月6日(木) シーズン終了

今日から仕事であるが、遅番のため管釣りへ。休日明けは休みが多いBIGROCKなのだが、今日は営業しているというので、迷わず向かう。

7時前に駐車場へ。今日は先客なし。午前券を購入し、下の池へ。水は激濁り、水温は14℃、気温も10℃と、条件的には申し分ない。まずは、ミノーでイワナ系を狙う。

魚の付き場はだいたいわかっている。そこを、まずはキクチミノーで狙う。しかし、濁りのせいか、バイトなし。音がしたほうがよいのかと、パニッシュにチェンジ。ステイ時間も少し長めにして、ようやく1匹目ヒット。


 ヒレピンのキレイなアメマスである。











その後バイトがないので、スプーンの釣りに切りかえる。1ヶ月前であれば、日陰でライズが起こり、着水と同時にヒット、なんていう事もあったのだが、今日はそれがない。スプーンでの1匹目のヒットは、ボトム。魚は、表層付近にいるようなのだが、何かおかしい。

2匹目がなかなかヒットしない。場所をこまめに移動し、噴水脇に。どうも、ゆっくり引かないと追わない感じがする。ならば、ダウンで攻めて、ゆっくりスプーンを引こうという作戦。これが、成功したのかどうか、ようやくヒット。しかし、9時までに、3匹とは、ちと悲しい。

曇りから晴れ間が見え始めた頃から、ヒットが連発してくる。ヒットルアーは、レイピアとアルフ。色は、オリーブと黒。超表層というよりは、やや下。棚よりも、スピードがキモのようであった。11時までに16匹ヒット。その後バイトが遠のき、ディックナイトで超表層を引いて、17匹目をヒットさせた。しかし、それ以降はスレもあってか、なかなかバイトしない。12時まで粘ったが、17匹で終了。

条件的には最高と思っていたのだが、思い返してみると、ターンオーバーのように水面の泡はいつまでも消えず、釣れた魚の色もなんとなく白っぽく、引きの強さもイマイチであった。死骸も先月までに比べるとかなり多く見られ、そろそろシーズン終了なのかなと、思えなくもない。この所、平均して20℃以上の気温が続き、一時的に水温が下がっても、魚にストレスとなるだけで、良くないのかも知れない。今日の結果で、管釣りに見切りを付ける事ができるだろう。
















■釣行データ■
釣行時間 7:00〜12:00
天気 曇り
気温 10〜13℃
水の色 激濁り
風向き 西寄り・弱い


■使用タックル■
     スプーン プラグ ミノー
ロッド ティムコ
TT68SUL−2
ティファ
T−560UL
ジャクソン
SR6F−702
リール シマノ
ツインパワー1000MgS
シマノ
センシライトMg1500
リョービ
ザウバーVS1000Zi
ライン イマージュ
トラウティーク・スレッド2LB
(dia.0.104mm)
デュエル
T−TEXトラウト3LB 
パッションオレンジ
(dia.0.148mm)
ユニチカPE0.8号
+タフロン1.7号
ルアー
リグ
アルフ1.5g
レイピア1.9g
  パニッシュ7センチ
キクチミノー9センチ


■経費■
分類 内容・数量 代金(税込)
食費 缶コーヒー(1) 120円
遊興費 午前券 3000円
燃料費 リッター当たり10.5キロ、100円として
走行距離約60キロ
600円
合計   3720円



<back|next>