6月1日(土)
 
 昨日、スーパーが閉店した。
 まあ、珍しい事じゃない。
 
 そういや、昔行ってた散髪屋も、4月頃に閉店しちゃったんだよなぁ。
 
 
 6月2日(日)
 
 喉が痛い。
 風邪の恐れ。
 
 
 6月3日(月)
 
 鼻水。
 喉痛い。
 これは風邪じゃなく、花粉症……そう思えば、なんとか。
 
 
 6月4日(火)
 
 すみません、風邪でした。
 おとなしく、寝てます。
 
 ……起きたら仕事だけどな。
 
 
 6月6日(木)
 
 前年比で、売り上げ、利益ともにアップ。
 でも、この夏のボーナスは、前年の半額だとか。
 どこの会社のことでしょう?(笑)
 
 まあ、そんなもんだ…
 
 
 6月7日(金)
 
 年金の資金運用、株の割合を増やす……という情報は、やはり政府筋から流したんだろうなあ。
 そこまでやるかと口元半笑いですが、海外ファンドに儲けさせるだけだと思う。
 流れとしては、最初の水準まで戻ってしまうのではないかと。
 まあ、所詮……今の時代の資金は、ハエと同じ。
 本来の株式会社の理念というか、株式の理念からすると、既に本筋を外れているというか……。
 彷徨う資金に対して直接アプローチするのが、会社としては正しいあり方のような気がする。
 
 
 6月12日(水)
 
 今年のプロ野球が開幕してすぐ、『今年のボールは、去年までのとは違うだろ?』というツッコミがファンの間ではすさまじかったのですが。
 いや、なんというか……日本プロ野球機構が、それを公式に認めたところで、『ふーん?それで?』ってなもんなのですよ。
 しかし、高任が首を傾げたのは……この、新聞各社そろっての大批判というか……なんだろう、この人達はいったい誰をアジろうとしているのかというところ。
 一応、選手会側からの疑問に対して回答……って事になってるけど、正直、何が問題なんだろう?
 いや、何か問題があるから、これほど『騒ごうとしている』のは間違いない。
 
 今は無いと信じてます(笑)けどね、ホームのチームの攻撃の時は飛ぶボール、アウェーのチームが攻撃するときは飛ばないボールを使用して、試合を有利に運んでいるなどと噂された(以下略)。
 まあ、そういうことなら、それは確かに問題です。
 しかし、飛ぶボール、飛ばないボール。
 まあ、反発計数がどうのこうのってことですが……同じボールを使い続けている限り、野球の試合としては、何の問題もありません。
 その現実に向かい合うのは野球選手達であって、経験、知識、勘、技術などを駆使して、それに対応していき、どうすれば有利に試合を進められるかという戦略なり、技術を生み出すだけの話です。
 
 何が言いたいかというと、『飛ぶボールを使うこと』と『それを、隠していたこと』は、ファンに対する裏切りではありません。
 はっきり言って、ファンには全く関係ないです。
 同じ道具を使う限り、そこには大きな視野で言うところの不公平は存在しませんから。
 
 さて、これを踏まえた上で……この、各新聞の論調の激しさはいったい何なのか?
 
 コミッショナー側がメーカにも口止めしていたとか、いかにも最近世の中でおなじみの企業不祥事っぽい表現を多用し、ペンという名の暴力で滅多切りの印象です。
 企業不祥事に対するマスコミのスタンスも、およそ純粋な怒りとは高任には思えませんが、今回のこの『怒り』は、いったい何の怒りなのでしょう?
 しかも、新聞って、某プロ野球チームも……。
 
 そこに想いが至った瞬間、謎は全て解けました。
 
 考えてみれば、何故このタイミングでの公表なのか?
 選手会からの疑問に対する回答……の前日に、プロ野球12球団代表者との集まりがあって、その時にもボールについての疑問が出され、『いや、何も変わっていない』との回答を出しておいて、その次の日にいきなり……。
 シーズンが終わってからではいけなかったのか?
 いや、むしろシーズンの途中でなくてはいけなかったのか。
 そして、この新聞各社の、あきらかにファンをアジるためだけの、怒り。
 
 断言しよう。
 選手会からの疑問に対してのコミッショナーからの回答は、プロ野球12球団代表者から、激しい突き上げを喰らって、そうした形で回答することを強要されたから。
 日本プロ野球コミッショナーが一番偉いなどというのは、ただの幻想です。
 誰とは言わないが、『嫌だよ、そんな役につきたくないよ』とごねてごねてごねて逃げまくったのは有名な話です。(笑)
 じゃあ、何故12球団の代表から激しく突き上げられたのか。
 昨シーズンオフの契約において、球団側は選手との契約更改の際に、これまでの『飛ばない統一球』を前提にしたはずです。
 最近は、出来高払いというか、今シーズンの成績によって変動する……まあ、インセンティブ契約が多くなってきてます。
 もちろん球団側は、今年から飛ぶボールを使うなんて知りませんし、思ってもなかったのでしょう。
 さあ、シーズン開幕です。
 なんだこれ?
 ホームランの数が、尋常じゃないんですけどぉぉっ!?
 ボールの反発力が強まると、これは当然ギリギリで守備にとらえられていたボールがヒットになることもあるでしょう。
 『飛ばないボール』を前提にして選手達と契約をした、球団関係者の顔は真っ青です。
 まあ、投手は割を食ったかも知れませんが、打者の成績が予想よりはるかに良いわけで……。
 
 おわかりでしょうか?
 シーズン中に公表しなければいけなかった理由が。
 『今期の成績は、結局飛ぶボールのおかげだよね?』と、そのままだと莫大な支払いになるであろう選手年俸に対して釘を刺さねばならないからです。
 シーズンが終わってからでは遅いのです。
 
 『飛ばないボール』が『飛ぶボール』になったこと。
 これはもちろん、コミッショナーが主導したことでしょう。
 飛ばないボール……いわゆる統一球の導入によってホームランが大幅に減少し、ファンが離れた(ホームランが少ない方が、野球の楽しみは増えると個人的には思いますが)などという論調もありますから、そこはコミッショナーとしても考えざるを得ません。
 なんだろう、ファンの減少をくい止めるというか、増加させるためには、世間で言うとおり、もう少しホームランが出た方が良いんだろうか?
 などと、反発計数を少し上げるように指示したかどうかはわかりませんが……『統一球導入によってファンが減少した』などと後ろ指を指されていたのは事実です。
 しかし、やはりこれはファンへの裏切りではありません。
 わかりますよね?
 このコミッショナーの行動……ボールの反発計数を上げたことは、プロ野球12球団の経営者に対する裏切りだったのです。
 前もって……昨シーズンの途中に『来年はちょっと、ボールの反発計数を上げてみようと思うんですが?』などと各球団に根回ししておけば良かったのかも知れませんが、なんせ、このコミッショナー、いろんな意味で素人ですからね。(笑)
 
 つまり、この新聞社の論調の激しさは……その背後に控える、プロ野球12球団の経営者の怒りによるモノであり、それを、『ファンへの裏切り』などというお題目を隠れ蓑にして、コミッショナーに責任をとらせようという薄汚い茶番劇に過ぎません。
 ここはひとつ、我々は良識ある大人として、口元半笑いのまま、全てをスルーすべきでしょう。
 
 
 6月14日(金)
 
 うん、マスコミは恐ろしいよね……。
 こうなると、コミッショナーの対応が本当にまずかったのか、それともマスコミが悪意でねつ造した(表現を選んだ)のかわからないし。
 まあ、ささやかながら言わせてもらおう。
 少なくともファンに対して、コミッショナーは悪いことしてないよ。
 川〇重工の、アレの方がよっぽど…(笑)
 
 
 6月15日(土)
 
 うん、梅雨っぽい。
 それはそうと、アニメ『〇の華』が面白いらしいですね。
 『悪の〇』と聞いたときは、最初某小説を思い浮かべ、漫画と言われて、それとは別の『〇の華』を思い浮かべ……話のかみ合わないこと。(笑)
 ようやく、ア〇ションで連載してるあれかあ……と。
 え、あれって、アニメにして大丈夫の……などと、余計な心配を。
 
 
 6月16日(日)
 
 日本ラグビーが、ウェールズに……勝った。
 うん、主力15人が南半球に遠征中で、今回日本代表と戦ったメンバーで、いわゆる正規代表というか、主力は2名だけらしいけど、それでも……勝った。
 あれは、10年ぐらい前だったかなあ……0対98で負けたのは。
 まあ、大体、10対50〜60ぐらいのスコアで負けるようなイメージなのですが。
 やはり梅雨時の日本の気候は、欧州勢にとっては厳しいだろう……サッカーのワールドカップが開催されたときも思いましたが。
 国際親善試合で、自分たちは若手主体のチームなのに……『日本に負けた…』と、呆然として、ショックを隠さないウェールズの選手達の様子が、全てを物語っていると思います。
 まあ、昨日の試合は2戦目で、6月8日に1戦目を行っていて、その時も前半を11対7とリードして折り返し、逆転負け(18対22)。
 その結果だけで、ウェールズは正味の代表じゃないし、コンディションも悪いんだろうな……などと、斜に構えたのですが。
 そうか、勝つっていいなあ…。(笑)
 それはそれとして、これってテストマッチとして認められているんだろうか。
 
 あ、テストマッチってのは、ラグビーや……たぶんクリケットなんかでもあるシステムだと思いますが、ナショナルチーム同士の試合をさして言います。
 なんか、出場選手にはその栄誉をたたえてキャップが贈られるとか何とか。
 国によっては、弱小国相手なんかはテストマッチとして認定しなかったりします。
 ちなみに、かつて日本を大騒ぎさせた伝説のスコットランド戦。
 日本はテストマッチとして認定してますが、スコットランドの方では選抜選手ではなかったとして認定してません。(笑)
 
 
 6月19日(水)
 
 返本しても返本しても、マ〇ジンが大量に納品されるのは何故だろう?
 ちなみに、返本率4割を超える状況が数ヶ月続いていて、今シーズンの首位打者のタイトルは確実視されております。(笑)
 いや、正確に言うと、返本率だけでいうなら、常に7〜8割をキープしている、女性誌の数々にかなうわけもありませんがね。(笑)
 
 対照的に、完売しても完売しても、納品数が減っていくサ〇デーは、なんなんだか……ちなみに本日の納品数は5冊。
 朝の7時前に、完売……ひゃっほう。
 
 
 雨続き。
 梅雨らしくて、よござんす。
 そういや今日は、桜桃忌(おうとうき)……おう、一発で変換されるよこの漢字。
 ちなみに、太宰治が愛人と玉川上水に入水自殺したのを偲んで作られた記念日らしいのですが、この日は彼の誕生日でもあったそうな。
 誕生日に死ぬ……うーむ、太宰ズム。
 
 ……などと大学に上がるまでは思ってたのですが、漫研の先輩からそれは違うぞと教えてもらったのは、遠い日々。
 入水自殺をしたのは6月の13日なんだとか。
 あれ、12日だったかも?
 とにかく、桜桃忌より1週間ぐらい前。
 で、6月19日に水死体が見つかった……。
 
 なるほど、誕生日に水死体となって発見される……これが、ネオ太宰ズム。
 
 ……あたりで終わっておけばいいものを、先輩の話はさらに続いて。
 太宰の死体はとても綺麗で、穏やかな顔をしていたと言い伝えられているが、そりゃあ、6月に1週間も水につかってたら、顔の表情なんぞ判別できるわけがない。
 あれは、あくまでもファンの願望とか、そういうモノに過ぎないだろう……(以下略)。
 
 
 幼女のチェーンソー。
 
 
 6月20日(木)
 
 1回の散髪でスタンプ1個。
 カードにスタンプが20個たまれば、次回の散髪料金は無料といたします。
 
 ……うん、まあ、高任の知人で、女性と会う前は多少なりとも髪をカットするってやつがいましたが、毎週のデート前に散髪って、正直アホかと思いました。
 いや、身だしなみという意味では正しいのかも知れませんけどね。
 
 話がそれましたが、まあ、1ヶ月に1度の散髪。
 スタンプ20個ためようと思ったら、1年半あまり。
 1ヶ月ちょいの周期の散髪だと、ほぼ2年。
 カードには有効期限について記されていないからあれですが、たぶん、このサービスは、1年後に中止されました……とかいうオチじゃなかろうか。
 
 
 引っ越して3ヶ月なんだが、どうやら選挙権が与えられる模様。
 なんだろう、6ヶ月経たないとダメってのはローカルルールなのか、それとも制度の変更でもあったのか。
 まあ、そこは重要じゃなくて、選挙カーがやかましい。
 と、いうか……高任のアパートの地区を回ってる候補者が3人ほど(立候補者は6人)なんですが、どいつもこいつも、『クリーンな政治』とか『汚職の撲滅』とか……なんだろう、高任の引っ越し先は、そんなにも市政が乱れきってるのか?(笑)
それとも、候補者の数が多いことからして混戦というか、それほどバックボーンのない候補者がそろって、そうしたフレーズでなんとなく票を集めようと言う作戦なのか。
 
 
 幼女のデンプシーロール、強ぇ…。
 
 
 6月21日(金)
 
 カレー、うめー。
 
 
 6月22日(土)
 
 カレー、うまー。
 
 
 6月23日(日)
 
 選挙。
 12時の時点でようやく、高任の地区の投票率が10%超え。
 やはり、投票率に期待できなさそうだ。
 それはさておき、候補者6人なんだけど……誰1人知らない。
 所属とか、地縁とか、情報全くなしで、選ぶというのが、果たして投票なのかどうか、ちょっと悩む。
 まあ、『市民税5%削減を目指して』などというなめた公約(?)をポスターに乗せている候補者は側溝で除外。
 
 
 さあ、宝塚記念だ。
 僕等の夢(主に金)を乗せて、お馬が走る。
 走れ走れ、僕の夢。
 走れっつってんだよ。(笑)
 
 そして、高任は寝る。
 
 
 6月24日(月)
 
 投票率約34%。
 選挙じゃねえ。(笑)
 東京都議選の方も、投票率は40%代のご様子。
 
 
 6月25日(火)
 
 さあ、寝るぞ。
 
 
 6月26日(水)
 
 もう、ゴールしてもいいよね…。
 
 個人的には、とても満足。
 
 
 6月27日(木)
 
 泥のように寝る…。
 
 
 6月28日(金)
 
 まあ、よくわかりませんが、テレビがちゃんと見られる環境かどうか調べるとかなんとか……というわけで、朝一から作業の方が入ることになってます。
 予定では信号レベル測定器による電波出力レベルの測定……のあとに、ケーブルテレビサービスの案内があるのが非常に気がかりですが。
 いや、10日以上前から都合の良い日時とか聞かれて、色々あったので、別にどうこういうわけではないのです。
 
 と、いうわけで、今は静かにそれを待っているわけで。
 
 
 そういえば、み〇ほ銀行が、29〜30日にかけてシステムの統合を行うとか何とか言ってたなあ。
 3つの銀行統合したのが、もう10年も前になるのか……うん、噂によると、あれから10年も経ったのに、まだそれぞれの銀行システムの統合がきちんと終わってない(笑)んだとか。
 あの時は、システム障害で散々叩かれましたよね。(笑)
 そして、2年前の大震災というか、大災害というか、あの時は寄付金の口座に予想以上の振り込みがあつまってシステムがパンクして、大ひんしゅくを……。
 
 2度あることは……なのか、それとも3度目の……なのか。
 優しい目で、7月1日の朝を見守りたいと思う。
 
 
 6月29日(土)
 
 さあ、みんな大好き福島競馬。
 狙うレースは、芝1200メートル……1日3レースほど。
 何も考えずに(多少のコツは必要ですが)、インコースの馬を数頭選んで買うだけ。
 
 ……倍プッシュ、失敗しました。(笑)
 今年は負けすぎてて、ちょっとバランス狂ってる……もしくは、時間が無くて生活そのもののバランスが崩れて、判断力とか自制心とかおかしくなってるっぽい。
 しばらくお休みした方がいいかも。
 
 
 6月30日(日)
 
 もう、半年過ぎたか……いろんな事があったよなあ。(背景、色々な思い出)
 
 うん……マジで、色々あったよ、この半年。
 引っ越しに関しては、まだ部屋の中が段ボールだらけとか、前のアパートの敷金についての連絡が来ないとか、本当の意味で、まだ終わってないんですけどね。(笑)
 仕事先では、オーナーに反発して、ベテランさんが次々と辞め…(中略)……今、ものすごく大変な状況だとか…。
 まあ、その他諸々……終わったり、進行形だったり、色々なことがあったのです。
 つーか、気分的にはもう1年分以上、イベントはこなしたかな…と。
 
 来年は、いい年でありますように…。
 
 いや、まだ半分残ってるから…。
 
 ま、ちょっと覚悟はしておけ…。

前のページに戻る