1月1日(金)
なんだろう、コミケの翌日なのに金曜日って何か変な感じ。(笑)
ちなみに今は午前4時。
初詣も初日の出も関係なく、これからひたすら冬コミレポート書きの予定。
1月3日(日)
むう、また新たな風邪が…。
冬コミカタログのスタッフコメントの欄に『スタッフは、あなたのママではありません。』という一文を見つけ、泣けた。
1月4日(月)
風邪悪化。
某ジャンプで、某ハンターが連載再開。
1月6日(水)
風邪のため、仕事以外は家の外に一歩もでない生活。
1月8日(金)
なかなか見つからなかった漫画本を見つけて、慌てて購入。
年はじめから、運が良い。
……ということにしておく方が、精神衛生上良さそう。
ちなみに、風邪は治ってません。
せっせとお湯を飲んで布団にくるまってはいるのですが、汗をかかずに何度もトイレに行く羽目に。
つーか、調査捕鯨の船に高速船を突っ込ませて大破……人が死んでたらどうするつもりなんだろう。
……などと思ってましたが、どうも事故っぽい感じ。
まあ、双方が、相手の責任と言い張ってるみたいですので、例によって捕鯨禁止をうたう思考停止連中が妨害しようとして無茶をした挙げ句の事故ってとこが正解でしょう。
つーか、既にこの連中の行為は『抗議』などというレベルを超えて、『海賊』以外の何物でもないのですから、オーストラリア政府などには、ごく当たり前の対応を求めたいですね。
1月9日(土)
結局、高校ラグビーは東福岡がぶっちぎりで優勝した感じ。
つーか、数字を見る限りでは地区予選の決勝が一番の接戦ってのはどうかと。(笑)
まあ、その一方で……日本におけるラグビーのすそ野は確実に狭まっているような。
例えば、某県において、予選参加校は2校だったりする。
つーか、4校だったり……いきなりベスト8からはじまる県は珍しくもないのが現実です。
競技の性質上、当たり前に選手同士の接触のある競技で、競技人口が少なくなると……とても危険なのは、今更説明するまでもないですよね?
まあ、高校日本代表候補に選ばれるような選手が、練習は週に3回、別に運動が得意ってわけじゃないけど、内申のために部活やってます、ほら、この競技だと参加するだけで地区大会ベスト4という肩書きがもらえますから……みたいな、体育の延長程度のレベルでしかない選手と正面衝突したら、下手すりゃ死にますね。
おや、連載をうち切られてしまったか『肉の唄』。(笑)
面白いというか、プロレスに対する独自の観点というか、ここからどう話を展開させるのか……という意味で楽しみにしてたんですが。
まあ、どう考えても一般受けはしないか。
1月10日(日)
むう、オリオン座のベテルギウス……えーと、一番左上のって説明でいいんだろうか?……まあ、それに超新星爆発の予兆がくっきり観測されたとか。
もちろん、予兆がでたからと言っても、爆発は数万年後かも知れないし、下手すりゃ明日にもする可能性だって……という感じ。
まあ、確かベテルギウスは地球から数百光年離れた星だったはずだから、今高任達が目にしているそれは、数百年前の星の光のはずなんですけどね。
まあ、そういう天文的な話はおいといて。
ベテルギウスといえば、冬の大三角形を形成する星なので、これが爆発してなくなったら……某ゲームの、ヒロインが星空を指さして『あれが、冬の大三角形の…』などというイベントが、次の世代に伝えられなく……
まあ、伝える必要ないじゃんという声もある。(笑)
そういや、星は重ければ重いほど、基本的に寿命は短い……とか言う話を聞いたことがあるような。
確かベテルギウスは、赤色超巨星だから……ひょっとすると、太陽なんかより全然若い星なのかも。
1月11日(月)
さて、アパートのまわりをちょっと掃き掃除して、ついそのままほうきをドアの横に4日ほど置きっぱなしにしていたら盗まれました。(笑)
あいかわらず、油断も隙もない。
日記には書きませんでしたが、去年の11月に傘を干して1時間ほど目を離した隙に盗まれたりもしていたり。
別に値段のはる物じゃないですが、かなり気分が萎えるのは確かです。
まあ、洗濯物だけは盗まれないんですけどね。
さて、今年は成人式で何をやらかしてくれるのか……と、別の意味で楽しみにしている自分がいてちょっと苦笑。
今のところ、市長の話の途中に『お前の話なんか誰もきいとらん』『一発芸しろ』などと要求したあたりが話題になってるようで。
まあ、『社会というのは厳しいモノだ。ルールを守れるようになりなさい』と一喝した市長に対して、他の新成人から拍手が起こった……みたいな、良い話(当事者連中は式の途中で退出)に仕上げてるんですが、この話の重要なところはそこではないような。
市長の言葉に対して、他の新成人が拍手する……まあ、その場のノリもあるんでしょうけど、そういう連中に対して自分たちでどうこうしようという意識がまったく欠如している事を示しているほうが多分問題。
だって、地元の成人式って事は、小学校、中学校がらみで、何らかのつながりを持つ人間がその場に絶対いるはずで。
誰かが怒るならそれを支持するけど、自分から何かをしようとは思わない……それは、多分『成人』という言葉の持つ意味からかなり遠いところに位置する態度。
まあ、高任にそれを言う資格はありませんが。(笑)
むう、また1つ日本競馬界の歴史を塗りかえたか。
デビュー前から、あの武騎手を越える逸材といわれ、2年前は新人騎手記録を塗りかえ、通算100勝最短記録をうち立て……まあ、2年目でこれはこれですごいけど、やっぱり武騎手程じゃないよね……みたいな感じの某三浦騎手。
全国各地で成人式が行われていた本日、彼は当然成人式に参加などできるわけもなく騎手としてレースに臨んでいたわけで。
さて、そんな彼がどんな記録をうち立てたかというと。
出走頭数16頭のレースで、9頭の落馬を誘引したつーか……まあ、レースに初めてでる新馬戦だから、騎手の責任じゃない部分はかなりあるはずなんですけどね。
9頭が落馬、1着でゴールした某三浦騎手の騎乗する馬は失格。
つまり、残った馬は6頭のみ。
まあ、1人が骨折の重傷を負いましたが、死人がでなくて何より……としか。
1月12日(火)
なんか、久しぶりの雨。
雪に変わるかも……などといってましたが、高任のすむ地域では、雨のままでした。
ボクシング。
やはり前回の勝利はフロックだったのか。(笑)
昨年10月、このままいけば伝説のチャンピオンに……と期待されていたリナレス(Sフェザー級)を相手に、初回ノックアウト勝ちで王座を奪ったのはいいものの、周囲から『ラッキーパンチ以外の何物でもない』と酷評を受け、この初防衛戦で風評を吹き飛ばしてやるぜ……と自信満々だったサルガド選手。
内山選手の前に、TKO負け。(12R)
まあ、初防衛戦は難しいといいますし、それが実力の全てではないにしても……あのリナレスに勝った選手なら(以下略)。
ちなみに、いつも通りにダブルタイトルマッチだったので、もう1試合。
チャンピオンに挑戦する細野選手は、プロ入り後16戦全勝で東洋太平洋王者(フェザー級)。
でも挑戦するのは、Sバンタム級。(笑)
こっちは判定負け。
ボクシングといえば、先月は日記に書いてなかったですね。
以前日記(2009年8月31日)で書いた、『このタイトルマッチ(暫定王者)に負けたら、ウチのジム破産だから』という、とんでもないプレッシャーを与えられた挙げ句、事情を知らない観客に『右を出せ右を』などと消極的な姿勢を罵られながらも、勝利に徹してひたすらジャブを出し続けてチャンピオンになった某石田選手。
実は、年末に防衛戦があったんですね。
最初にそれを聞いたときは、暫定王者から正規王者になるための統一戦かな……と思ったんですが、相手は世界ランキング(15位?)とにかく二桁(世界ランキング15位以上で、王者に挑戦することが可能)の……。
ちなみに、某石田選手が暫定王者になってから、正規王者は別の挑戦者と防衛試合をおこない、敗れて新しい正規王者が誕生しました。
で、暫定王者の某石田選手が、暫定王座の初防衛戦に……
どうかみなさんは、この文章を読んで『チャンピオンって何だろう?』というツッコミを入れられる人であり続けてください。
既に高任は、別にこういうことは特に珍しくない……という程度に、汚れちゃってるので。
まあ、自分のジム主導で防衛戦を行い……つーか、こいつ相手なら間違いなく勝てるという挑戦者を呼んできて、某石田選手は見事勝利。
某石田選手はさておき、ジム経営って大変。
へえ。
Jリーグで引退試合を開催される基準なんてのがあるんですね。
恥ずかしながら、高任は知りませんでした。
公式戦、天皇杯に500試合以上出場した選手、またJリーグの発展に著しく貢献した選手を対象に準公式戦として開催されるんだとか。
経費をのぞいた純益は、原則として当該選手が受領する……って。
よーするに、功労金代わりですか。
協会というか、Jリーグの機構でぽんと出せよ…などと高任は思うのですが。
まあ、それはさておき……500試合以上出場していても、引退試合を行っていない選手もいて、昨日引退試合を行った名波選手は10例目。
つーか、最初の木村選手(95年)や、その次のラモス選手(99年)は、500試合は出場してないような……ほら、Jリーグが開幕してからそれほどの時期が経ってなかったし。
多分、この頃は日本サッカーの発展に貢献した……みたいな意味合いで、さっき書いたような基準は、近年になって決まったモノじゃないかと。
つーか、今の18チーム状態で、年間34試合……天皇杯で、Jリーグ勢は3か4回戦から登場だから……まあ、年間40試合として。
結局、13年ほど一線級で活躍しないと、少なくとも500試合という基準はクリアできないわけか。
1月14日(木)
高任の乏しい知識でも、すぐにわかるパソコンの不調はホッとしますね。
メモリーが壊れたかな……と思いましたが、抜けかけていただけのようです。
ふむ、前に日記で書いたような気もするが……この『ちくわパン』を商品化した人間は、いずれ世界を取るやもしれん。(笑)
どうやら、風邪が治った模様。
1月17日(日)
……そうか、15年か。
ということは、死ぬまで変わらないということだな、多分。
1月19日(火)
さて、去年の7月の日記(2009年7月18日)でちょっと触れた、トムラウシ山系におけるツアー登山の遭難事故についてちょっと。
去年の12月の7日だか8日ぐらいに中間報告が発表されたり……事故直後の登山雑誌などで色々触れられたり……高任がたまに目を通してる『山と渓谷』という雑誌では、10月号で特集、1月号に、最近でた2月号などで、色々と実際に遭難したメンバーなどに話を聞いた上での状況説明などが書かれてありましたが。
多分、ネットなどで事故の中間報告などは読めるんじゃないかな……と思うし、高任が書きたい主題から外れるので、状況説明なんかはしません。
まあ、何が言いたいかというと。
この、遭難事故が起こった直後の新聞記事……まあ、数日経ってからの新聞記事なんかも含めてですが、まともな情報が集まっていない状態にあったのは明らかで、推測というか、伝聞情報を元に、意図的に作り上げられた記事だったんだなあというのが、今更ながらよくわかったといいますか。
ちなみに、高任の日記で書いたアレ……はっきり言って、当時の新聞記事やニュースなどを元にして書いたモノですが、結局の所事実とはかけ離れた内容としか言いようがないです。(笑)
新聞によっては、軽装の客がどうのこうの書かれた文章もありましたが……まあこれも真夏の登山、低体温症、疲労による凍死……などから、『どーせ、きちんとした装備も無しに…』という思い込みで書かれたモノなのは間違いありません。
ツアー客はやはりみなそれなりの登山経験があり、みな雨具はもちろん防寒具なども装備していたとのこと……ただ、メンテナンスや使い方などで差がでたであろう事は指摘されてますけど。
つーか、そもそも稜線だったり、下から風が吹き上げてくるような場所では、濡れずにすむ方が難しいですしね。(笑)
まあ、読めば読むほど、当時の新聞記事やらテレビのニュースやらの適当さがなんともはや。
しかし、そうだよなあ……情報がなくても、記事は書かなきゃいけないんだもんなあ……しかも、それらしく。
1月20日(水)
さて、夏コミの申し込みは例によって建国記念日あたりまで……と思ってたら、郵送による申し込みの場合は2月5日(金)までだとか。
あぶねーあぶねー。
まあ、それはそれとして、3ページに渡るアンケート用紙が挟まれていたり。
参加者の変化について継続的な記録を残す事を目的として、複数の大学の研究者からなる『コンテンツ研究チーム』とコミケット準備会が共同で行う(以下略)
……ふむ、ってことはこのアンケートって、これから継続的に?
1月25日(月)
時間泥棒がいる。(笑)
それはさておき、スピリッツで連載中の『ラスト〇ニング』。
『ドカベン』世代の人間にとっては、懐かしい話というかプレイが登場して、なんとなく微笑ましい気分に。
しかし、監督が『戻れっ』と叫んだって事は、離塁が早かった事を審判にアピールすればどうにかなるって事なんでしょうか?
毎年ちょこちょこと変更がくわえられる野球のルールですが、高任の知るルールだと、セカンドにボールをおくって三アウトを成立させた時点で、選手がインフィールドの外にでる出ないに関わらずタッチアップによる得点は認められるはずだったような。
つーか、スコアボードに得点がでてる時点で、それは成立してると判断しなきゃいけないはずで。アピールによってそれが覆るとしたら、スコアボードにその得点を出すってのはまずいはず。
さて、ルールが変わったなら変わったで、どう変わったのか……来週が楽しみ。
〇・ヘンリーの代表的短編というか、大抵の日本人は知ってるはずの『最後の一葉』。
つーか、中学英語の教科書にでてくるケースが多いし。
あと、ヘミングウェイのアレとか。(笑)
と、話が逸れました。
いや、剛腕と異名をとる某政治家が、検察に事情聴取された云々の件。
つーか、そもそも前に問題になったあれじゃん……などという話ではなく。
病室で、はかなげな娘さんが新聞記事を読みながら…『〇沢さんが辞めるとき、この国の政治家も消えるのね…』……と呟くネタが浮かんだと言うだけなんですが。
まあ、良くも悪くも『最後の政治家』と思ってるんですけどね、高任は。
右に落ちたら塀の中、左に落ちたら世論で袋叩き……うまくバランスをとりながら、塀の上を歩いていった、某中〇根さんが高任は好きです。
そもそも、国民やら検察やら、他の政治家連中を手玉に取れない人間が、世界の政治家達と渡り合えるとでも思っているのかっ!
などと、雷光の中で叫ばせたら、スポ根風味の政治漫画になりそう。(笑)
1月27日(水)
今年の冬は暖冬。
スーパーからの買い物帰り、自転車に乗ったおじさんがそのまま眼鏡店の入り口まで乗り込んで、店員に向かって一言。
『このまま、中に入っていいですか?』
いや、考えてからモノ言えよ。(笑)
あまりにあまりのなので、思わずツッコミ入れちゃったじゃないですか。
1月28日(木)
さて、先日初場所で優勝したどこかの横綱は、どうなるのか。(笑)
1月31日(日)
ああ、早く夏コミの申し込み書かないと…。
前のページに戻る