7月1日(土)
……日記か。
なんというか、1年ぶりぐらいのような気もしますが。(笑)
と、言うことで今日のお題は日記。
高任が初めて日記を書いたのは……もとい、書かされたのは小学校1年だか2年の時でした。
まあ、夏休みの絵日記とかいうのはおいといて……その日にあったことを反芻し、文章にて表現する……事に、当時は言葉にできない矛盾というか、不可解なモノを感じていました。
いまなら、そのときの気持ちをそれなりに言葉で伝えることができますが……早い話、日記を書いて、学校の先生に提出。先生がそれを読んでコメントをつけて返す。
この、学校の先生が読む…という事が前提であることが、どうも高任にとってはなんというか。
日記ってのは、本来自分のためだけに反省やら修正点を記録して、忘れがちな経験を蓄積していくモノじゃないかなあ……という認識は、当時から今となっても高任の中でさほど変わることはありません。
ま、早い話、何で先生に読まさなきゃならんのよ。
しかも、お家の方にも読んでもらうように……などと言われてしまったら、本当のことなんか絶対に書けないじゃないですか。(笑)
で、まあ…当たり障りのないことを書いて1週間ほど経ったある日。
こう、日記そのものに飽きた事もありますが、その日は書けないことが多すぎて(笑)……例によって、『今日もこれといった出来事がなくて、つまらない一日でした 』ってな日記を提出。
で、先生のコメントが……『昨日は○○君達と一緒に遊んだんじゃないんですか…(以下略)』。
で、高任も子供だったし頭もそれほど良くないからその時まで気づいてなかったんですよね。
先生は、自分だけじゃなくみんなの日記を読んでいるということに……つまり、この日記云々ってのは、生徒の行動を監視する目的を含んでるのか……と、気づいて愕然としまして。
もう、この日から高任の日記は誰々と遊んだってな内容の場合は自分の主観を一切挟まずに事実だけを書きつらね、日常のふとした出来事なんかを書く場合は、親や先生が読んだときに、子供らしい内容だな…と思ってくれる内容を捏造し……の繰り返し。
ただ、本人が読むと……ああ、この日は何かまずいことをやらかしちゃった日なんだな、とかわかる内容ではあるんですが。
で、大学生の頃に両親がその日記の束を押入から引っ張り出したのか……懐かしいとか、このころのお前はまだ素直で可愛かったとか言い出したのを聞いてちょっとびっくりしまして。
いや、あのころから基本的に高任は高任のまんまというか、小学校低学年の書いた嘘に騙されますかとか……。
ま、何はともあれ……他人がどうかは知りませんが、高任は結構子供の頃から他人がこれを読むということはどういうことか……という認識が強かったような気がします。
遠足の日の事を作文で書け……とか言われて腹を立て(笑)、とにかく読む人間がうんざりするような内容にしてやろうと思って、もう、どうでもいいような細かい事実ばっかりを延々と書き連ねて、『けけけっ、教師だからどんなにつまらなくても全部読まなきゃいけないんだよなあ…』などとほくそ笑みつつ原稿用紙30枚ぐらい書いて提出したり。
……ああ、このころから性格腐ってますね、高任。
ちなみに教師のコメントは確か、『非常に細かいことまで良く覚えてますね…』ってな感じ。(笑)
この教師、作文を読むとき無意識にペンを原稿用紙に付ける癖がありまして、それが後半になるとほとんどペンをつけた形跡がなく、『うわっ、途中から読んでねえよ、こいつ』などと憤った記憶が。(笑)
読書感想文なんかも、『思ったことを素直に書け…』などと、親や教師は言いますが、賞を貰いたいなら、大人が読んで感心するような内容だったり、いかにも子供らしい思いを込めた内容を書く必要がありますし、やる気がなかったら当てつけのために読む人間が苦痛を覚えるような内容を垂れ流したりするわけですな。
さて……日記帳に書く日記は、本来他人が読むということを前提としてない日記ですが、今高任が書いているような、ネット上での日記は違います。
これは、他人が読むことを前提としてる日記であり、他人が読まないことを前提としている日記と書き方が変わって当然。
もちろん、他人が読むことを前提といっても、他人を楽しませるために読み物風としての日記の書き方がありますし、誰か俺に共感してくれとばかりに日常生活の愚痴だったり意見を延々連ねる書き方なんかもあります。
まあ、他人に読まれても関係なし……のタイプもあれば、そもそも読み手を楽しませるという認識が完全に欠如してたり……以下略。
基本的に……といっても、高任の独断と偏見ですが、高任の日記は色々なタイプの混合と思ってます。
生活の中で面白かった出来事を多少脚色つきで書いたり、ネタがない日は新聞から面白そうな記事を見つけて面白おかしく説明したり、時々は高任個人の愚痴が混じったり……まあ、高任がそう思ってるだけで、読む人間にとっては読むに値しない代物かもしれませんが、多少なりとも読み手に楽しんでもらえるモノを……と、心がけてます。
だから、ネタがない日はもちろんスルーです。
この手の読み物で一番困るのが、多分どうでもいい文章でしょうから。
と、まあ…自戒を込めて、ある意味こんなどうでもいい内容から日記を再開。(笑)
これだけ書くのに20分もかかってます。
あ、一つだけ時事ネタを。
今日からたばこの値上げ。
2年前以上に、たばこの買いだめが目立ったとか。
7月2日(日)
さて、高校生クイズの季節ですが……なにやら関東大会において、上空約2000メートルから神宮球場に向かって司会者がパラシュートで降下したところ、強風で流されて、赤坂御用地(皇族の住まいがある場所)に。
……けが人はなかったようですが、日本で良かったなあと、
これが、アメリカのホワイトハウスだったりしたら、問答無用で銃殺だよね。(笑)
7月3日(月)
なにやら、某サッカー選手が引退を表明したとかしないとか。
そういや、今回のサッカーのワールドカップって、結局一回も試合の放送を見てないなあ…。
7月6日(木)
んー、何やら某国がミサイル発射準備をしてるとかしてないとか。
今ひとつ、意図がつかめません。
7月11日(火)
さて、サッカーのワールドカップが終了しました。
今回は結局、1試合たりとも試合中継を見ませんでした。試合結果ぐらいは、新聞でちょこちょこと読んでましたが……で、イタリアが優勝、と。
それはさておき、日本はワースト5に選ばれたとか。(笑)
何やら、サッカーの国際ランキング算定方法が変わるとか聞いてますし、もうちょっと現状に即したランキングに落ち着きますかね。
7月12日(水)
前日の続きみたいであれですが、日本のランキングは18位から一気に49位になったとか。(笑)
とはいえ、日本だけがそうというわけではなく、アジア勢は軒並み大幅ランクダウンで、韓国は29位から56位に、イランは23位から47位に。
でもまあ、そんなもんだろう……という、感じですかね。高任的には。
7月14日(金)
30試合で4勝か……ある意味、尋常じゃないな今の某巨人。
ゼロ金利解除ですか……ふうむ。
むう…ぬう…忙しいけど、ちょっとだけ、ちょっとだけ、『キミキス』をプレイ…プレイ…。
7月20日(木)
今年の梅雨明けは遅そうですな……大雨により日本各地で色々と被害なり犠牲者がでております。
気温が高くないのはさておき……こう、部屋の中にかびが。(笑)
風呂の中にもかびが。
掃除しても、次の日は復活……たくましいなあ、かび。
7月27日(木)
サマージャンボが売り出されているのに気づき、慌てて購入。
期待値は6億です。(笑)
7月29日(土)
昨年開業したつくばエクスプレス……工事竣工じゃなくて、計画時は1日の利用客を約60万人と見込んでいたそうですが、開業時には14万人と、4分の1程に大幅修正されて、車両数も10両から6両に縮小されたとか。
高任は乗ったことありませんが、今現在の利用客はどのぐらいなんでしょうねえ。
前のページに戻る