5月1日(日)
 まあ、いわゆるゴールデンなウイークって事でそういうネタを。
 伊豆諸島の三宅島で、4年半ぶりに……正確には4年と8ヶ月ぐらいだったと思いますが、本日より観光客の受け入れが始まったとか。
 全島避難指示が出る前までは、三宅島は年間9万人程の観光客が訪れていたそうです……ちなみに、その半分がダイビング客とか。
 しかし、島の見物という意味合いをのぞけば今回はやはり釣り客が多いそうです。
 
 あ、何で『やはり』かというと、4年以上も人の手が入らなかった……と言うことで釣果を期待する人が多いだろうなと。
 
 5月2日(月)
 さて、バンダイとナムコが共同経営会社を設立して経営統合するとか。
 ちなみに、国内ゲームソフトおよび玩具の連結売上高でバンダイは3位、ナムコは4位……両者の合併が実現すれば、2位のコナミを抜きます。
 バンダイは1997年にセガとの合併に動き、いったんは合意したモノの破談になり、ナムコはナムコで2003年にセガに合併を申しいれたが、後で撤回……と、おいおい大丈夫かよ、と苦笑してしまう取り合わせ。
 もちろん、好意的な目で見ればバンダイは営業や物流面で国内に強く、ナムコは北米などの海外市場に強いので、補完関係が非常に強い組み合わせといえましょう。
 うまくいけば、ナムコの技術力で作られたガンダムのゲームが遊べたりする……のかな。
 
 ま、それはさておき……ゲームだ漫画だアニメだと騒いでる割に、ゲーム市場がどうなっているかなどはあまり興味がなかったりする人が多い……つーか、ほとんどですか。(笑)
 いわゆる、ゲーム市場規模は『ゲーム機とソフトの合計』で計算されています。
 2003年における国内ゲーム市場規模は約4500億円……3年連続で落ち込んでおり、ピーク時である97年の約7600億円に比較すると、今は6割程度。
 少子化だけがはたしてそこまで影響してるかなと高任は思いますが、基本的にゲーム市場は先細りを懸念されています。
 ゲーム市場はこれからますます競争激化の傾向と見られており、そこを生き抜くために規模の拡大化が必須……ってな焦りも見え隠れしてますね。
 いわゆる大作と呼ばれるゲームの開発費は数億円に跳ね上がっていると言われ……巨額のソフト開発費を捻出できる相応の体力がないとコンスタントにヒット作品は生み出せない……などと、訳知り顔の人間は口をそろえてそう言います。(笑)
 ちなみに、ここでいう大作はイコール良作じゃありません。
 大作は、売り上げの大きい作品なのであしからず。
 
 5月3日(火)
 明日は5月4日……いわゆる、中国における『5.4運動』の記念日。
 
 陸上大会、静岡国際において棒高跳びの日本新記録が出たとか。
 沢野選手が、自己の日本記録5メートル80センチから3センチ上乗せ。
 去年だったか今年だったか、筋トレを経てポールを10センチ長くしたとか……で今シーズンはなかなかに調子がよさそうなので、5メートル90も射程範囲かも。
 
 ロッテ、11連勝。
 大毎オリオンズ時代の1960年6月以来だとか。
 
 5月4日(水)
 ……中国当局は反日デモを抑え込んだようですね。
 反日ネットに接続できなくしたり、なんどもなんどもメディアを通じてデモを起こすなと呼びかけたり、さらに今日は各地で厳戒態勢を。
 
 じゃあ、やっぱり前のアレは黙認してたんだな。
 
 高任が昔から不思議に思っている事の一つですが。
 野球でボールをぶつけてしまい、バッターが怒ってピッチャーに一直線……というケースのほとんどでバッターが外国人ってのはさておき……なんで、あんなパンチを食らうんですかね?(笑)
 フェイントも何もなく、しかも利き腕を振りかぶっての大振りパンチなんて、かわせないほうがおかしいというか。
 そういう意味では、文句あるならかかってこいとばかりに猛反撃に出た某阪神の某投手と、やるんかこのメリケン野郎と、合気道の精神はどこへ行ったとばかりに、投手の生命とも言える利き腕の指を叩き折った某コーチの乱闘が最高ではないでしょうか。
 もちろん、プロ野球選手は社会の規範となるべき行動を……などと、戯言を言うつもりはありません。
 まあ、乱闘というか、そういう行動を威嚇に使うってのはどうかと思いますが。
 
 5月9日(月)
 某JR西日本の社員に対する嫌がらせが相次いでいるとか。
 まあ、嫌がらせをしているのは……例によって、事故に直接関係ない連中なんでしょうね。
 なんというか……日本人には、『イジメ気質』というモノがあるのではないかと思う今日この頃。
 
 5月14日(土)
 昨日、某西武の某西口投手が9回2死までこぎつけながらノーヒットノーランを失敗。
 ちなみに……某西口選手にとってはこれが2度目。
 ……で、スポーツ新聞を色々読んでみると、同じように9回2死までこぎつけながら失敗した例が約25……で、ノーヒットノーランを達成した例は72ぐらいあるわけだから、そこまでいくと失敗する方が確率低いわけですな。
 まあ、完全試合だろうと、5点とられて6対5で勝とうと……1勝は1勝だからアレですけど。
 
 5月15日(日)
 むう、ついに某楽天の勝率が2割を切ったか……。
 
 5月16日(月)
 高額納税者リスト発表……って、確かこの4月から個人情報保護法が全面施行されたんとちがうんですかっ!
 病院では入院患者の名札を外したり、自分の父親を見舞いに来た人が、父親の入院している部屋が変わった事を聞いたはいいが、『どこですか?』と聞いても病院関係者はそれに答えることができなくなってしまったり……はたまた、緊急連絡用の学校の連絡網において住所を掲載できなくなったり、クラスの人間全員に配らないとかやってるというのに。
 
 あ、そういや何かの雑誌で有名大学合格名簿などというのがありましたね……高任的に、アレはいったい何のためにあるのかわからなかったんですが、来年からなくなるんでしょうか。
 
 5月22日(日)
 たまには大相撲。
 というわけで、千秋楽を待たずにさっくりと優勝……4連覇はともかくとして、千秋楽前に優勝が決まるのも4連続。
 おいおい、やることやってるのか……などと、苦笑を浮かべたくもなりますね。
 もちろん、個々人の資質云々の絡みもありますが……これだけ、相撲関係者から『稽古量が少ない』ってなコメントが出てくると、それを信じてしまいそうになります。
 
 セリーグ、パリーグの交流戦ばかりが話題になって……というか、無理矢理話題にしようとしてないか?などと首を傾げたくなる部分がありますが、ちょっと待っていただきたい。
 四国の独立リーグ……なんでニュースにならないんですかね?
 まあ……大きな声では言えませんが、知人によると『精々、大学から高校の上位レベル』という感じらしいです。(笑)
 まあ、大学レベルといってもピンからキリまであるんですが。
 
 5月29日(月)
 久しぶりに家に戻ってみると、アパートの入り口でちょうど蛾が羽化したところだったり。
 羽化したばかっりだからか、こう…透き通ったような羽が何とも美しく。
 
 さて、某フィリピンの元日本兵がどうのこうの……ニュースとして伝わってくる情報はあまりにも少なすぎて何とも。
 ただ、元日本兵の帰国を認めるかわりに武装勢力がその対価を求めている……という構図が、高任にはちょっと理解しかねるのですが。
 しかも仲介者ですか……なんとなく詐欺っぽい気がしますね。
 事実、フィリピンの日系人会には年に数回、そういったたぐいの話が持ち込まれるとか……おそらく、今回の話にはそれなりの根拠があったから政府筋が動いてるんでしょうけど。
 
 ダービー。
 競馬関係者には特別の意味を持つ……らしいですが、精々馬券を買うだけの人間にとっては、ダービーだろうがなんだろうが、馬が走ってギャンブルになってりゃみな同じなんですけど。(笑)
 で……今日は、一番人気の単勝支持率が7割を越えて、配当が1.1倍。
 高任的には、1.1倍なら十分に賭ける意味があると思えるほど馬の能力が突出してたというかなんというか……ただ、下手をすると単勝1.0倍というしょっぱい事になりそうな気がして賭けませんでしたが。
 で、結果は……ぶっちぎり。

前のページに戻る