7月1日(火)
さて、5月の酒に続いてタバコの値上げです。(一部銘柄除く)
と言っても、値上げというか、ただ単に税金かかっただけというか……歴史的に振り返ると、財政的にどんづまって嗜好品に幾たびも税金かけた政府は大概末期症状なんですけど、まあ、日本という国のみんしゅしゅぎとやらに期待してみますかね。
ただまあ、民主主義ってのは人間の醜さを前提にしている考え方なわけですから……歴史に学んだと言えばまだしも、随分と哀しいですなあ。
って、めちゃめちゃ話が逸れましたが。(笑)
昨日は、各地でタバコの買いだめが……まあ、10箱買っても精々200円から300円の違いでしかないですけど、世の中には…
『〇〇を、23カートン(ここでは1カートン10箱)下さい…』等という、剛毅な方もいらっしゃるからまだまだ日本も捨てたもんじゃございません。(笑)
でも、それだけ買いだめしても所詮は4600円ばかし浮いただけですが。
新作パソゲーの1つも買えません。(笑)
それにしても230箱って、一日2箱吸ってもおよそ3から4ヶ月分ですか……そう考えると、なかなか大した買い物のような気もします。
例えば1日2リットルほど摂取する飲み水でいえば、ペットボトル100本以上購入するわけで……って、何の例えにもなってないな。(笑)
そういえば米英によるイラク攻撃の際ちらりと耳にしたのですが、攻撃が始まってからイラクにおけるタバコの消費量が跳ね上がって値段がいろんな意味で急騰したとか。
人種、言語の違いはあれど、いらいらするとタバコの消費量は増えるのは世界共通だとか……おそらく、イラクを攻撃する立場にいた米英の兵士もそうだったのでしょう。
イラク復興とか石油の権益を金額に換算して、いろいろといらん事を考えていた人たちもタバコを吸うのであれば消費量は増えてたんですかね?
最近やたらとネタが重量感の溢れる『コミックマスターJ』ですが、今回のネタはますます重々しいですな。
つーか、このネタは例のあの事件が元ネタ……ではないにしても、すぐにその事件が思い浮かんでしまうだけになんというか。
漫画家の権利云々の話はあれとして、ちょいとデリケートな部分なので後でもめたりしないといいなあと思うのですが、どうでしょう?
さて、梅雨の中休みというか久しぶりにのぞいた晴れ間は再び厚い雲に覆われ、ばちゃばちゃびちゃびちゃぶつぶつべちゃべちゃぼとぼとのハ行濁点の日々(笑)に後戻り。
日々甲子園を目指し研鑽に励む高校球児達にとってこの雨は結構厄介で、室内練習場完備などというふざけた高校以外は練習量が少し(笑)おちます……運動量は増えるけど。
で、当然雨の日も試合は行われるからと雨の中を練習するチームと、室内トレーニングだけにとどめるチームではもちろん差がつきます……ただ、雨の日に外で実践練習ができる学校というのも、ある意味恵まれてます。
というのも、雨の日に使ったボールは、もちろんもう本当の意味では使え無くなるからです。
雨の日に外で実践練習ができるってのは、それなりの金がないとダメなんですなあ。
小学校の運動会。
みんなが一列に並んでよーいどんの徒競走……みんなが手をつないで一緒にゴールなどというふざけた提案をする人間には蹴りを入れたくなりますが、一列に並んでよーいどんの徒競走のスタートの瞬間がひどく残酷な仕打ちであると感じたのは……って、何の話をしてるんだか。(笑)
7月2日(水)
さて、高任の近所に……というと、ちょいと語弊があるか。
まあそこそこ離れたところにあるお店があり、そこのシャッターに『都合により約一ヶ月ほど休業させていただきます…』という貼り紙が貼られてから、約2ヶ月。
今から2年ほど前になりますか、そのお店からこれまた少し離れたところにあるお店のシャッターにも同じような貼り紙が貼られ、それから半年ほど後に建物が取り壊され、駐車場になり……以下略。
ただこのお店の場合、夜中に店の前を通りかかったりするとエアコンの室外機が動いていたりするので良くわからないというか、この店が復活するのかそれとも消滅してしまうのかでちょっとドキドキ中。(笑)
まあ、店のご主人あたりが怪我とか病気で休んでいるというのがごく普通の成り行きかも知れませんけど。
それはさておき……クリアしたゲームのエンディングがバグってるというのは、幸せなのか不幸なのか。
つーか、クリアデータを引き継いでプレイするゲームを、延々最初からやり直すのはちっとつらいというかなんというか。
で、MMR。(笑)
やはり、作者は石垣ゆうき先生ではないようです。
この手のお話の場合、本当の意味で絵の上手い人が描かないと笑いが取れないと思うのだが如何なものであろうか。
7月3日(木)
久しぶりにチャンピオンのA犬をまともに読む……いつの間にかヒロインの胸回りが100センチの大台を突破していたそうで実にめでたい。(棒読み)
虹色ラーメンは本当にどこに行ってしまうのだとか、優駿の門がついに最終回とか、それにしてもオレンジはアツイとか、ショー☆バンの原作者は今苦労しているんだなあとか……(以下略)…などと色々なことを考えたり。
と同じように、若い日曜日読んだり若い跳躍読んだり、朝読んだり、少女漫画読んだり……疲れた。
と言うわけで、プロ野球オールスター戦のファン投票の最終結果が発表になりました。
現在首位を突っ走る阪神タイガースより9人という過去最高の選出数……近年、中継ぎや抑え等の分類が増え、セリーグでは11ポジション、パリーグでは12ポジション選出になっているため、9ポジション選出制度だった過去の記録との単純比較は困難ですが、これまでの最高数は8人。
で、セリーグのオールスターと言うよりほぼ阪神タイガース単独というこの結果を受けていろいろと雑音が聞こえてきます。
『オールスター戦というのは、普段ではあり得ない組み合わせによる試合を楽しむべきモノ。現に大リーグではこういう状況を回避すべき措置がとられており云々……日本プロ野球の対応の遅さが…』
とか、
『これならばオールスターを観戦する意味はない。一チームが独走するシーズンも含め今年に限って、私はもう野球への興味を失った…』
とか言いたいこと言ってますが、こいつら某ジャイアンツが独走したシーズンでは大喜びし、9ポジションのうち8人なり7人が選出された時なんかも、今シーズンの記録を考えれば当然だ、ファン投票はあくまで実力本位に投票されるべき……とか、好き勝手なっことぬかす輩ではなかったでしょうか?
早い話、野球ファンのつら下げてますが、自分のひいきチームがダメだと機嫌が悪いってだけならともかく、他球団の調子がよいのを絶対に認めないという精神年齢が赤ん坊以下のミジンコ野郎というのが正体でしょう。
ま、誰にでもそういう感情はあるかも知れませんが、はずかしげもなくそういうコメントを垂れ流せる面の皮の厚さが不愉快ですな。
7月4日(金)
今日はちょっとネタがないので、この前知人から聞いた話を酒の肴に。(笑)
宅配の荷物が突然爆発。
すわ、無差別テロですかと色めき立ったのですが、真相は軍事マニアを相手にした爆弾の抜け殻の売買からみ。
自衛隊の演習場に忍びこみ、薬莢はもちろんのこと使用された武器というか弾薬関係を拾い集めては違法に売買する手合いが存在するわけで。
ちなみに今回は、購入者の元に宅配する途中で実はただの不発弾だったそれが爆発した……と、そういうお話しだったとか。
こう言っては何ですが、何はともあれ死傷者が出なくてまずは良かったなと。
ちなみに、宅配に関する法律だかなんだかで火薬類の宅配を頼むことは禁じられてます……とはいえ、そこまでチェックできねーのは確かです。
実際、この荷物に記載されてたのは衣類とかとにかくそんな当たり障りのない記述だったとか。
にしても、不発弾と言えばこの前そんな事件がありましたよね。
拾い上げて振ってみたけど……ってなアレ。
多分、今回もそれなんでしょうけど……日本にはなにげに勇者が多いようです。軍事マニアならその危険性は百も承知の筈ですし、まさに命がけの行動には頭が下がります。
頭は下がりますが、周囲の人間の命までかけないで欲しいです。
しかし、不発弾なのかただの抜け殻なのかって何かの機械で調べられるんじゃなかったんですかね……確かに振ってみるという調べ方は一番手軽かも知れませんが、そこまで自分の(もしくは他人の)命を手軽に扱うこともないでしょうに。
7月5日(土)
『炎のランナー』……やっぱり、バンゲリスのピアノは最高。
映画を見た後、サントラを何度も聴き直す。
7月6日(日)
月〇ジャンプ……ここ数年、月〇マガジンと真正面から戦っても勝ち目がないと思ったのか、ゲーム系というか、これまでよりちょいと子供向けというか……上手い言葉が高任には見つかりません……いわゆる、ひも付きの漫画雑誌への転向を計っているように見受けられますが、昔っからの連載人気漫画を切りようが無くて四苦八苦してるんですかね?(笑)
というわけで、某野球漫画とか、某サッカー漫画とか、某乱闘(笑)漫画等は、ページが後ろの方に後ろの方においやられておりますが、画力やシナリオ構成なんかはどう考えても…以下略。
まあ、某野球漫画なんか、連載開始から20年ぐらい経ってますが、漫画の中での経過時間はまだ三ヶ月ぐらいです……そう考えると、ちょっとすごいモノが。(笑)
でも、それらの古参漫画の連載無くなったら、高任は読む気しないですけど。
朝起きたら部屋の外が暗かったのでまだ大丈夫……なんて思ってたんですが、実は天気が悪かっただけ。(笑)
今週は見なければと思っていたアバレンジャーを見逃してしまい、ちょっと残念。
ライダー。
というわけで、前半部分は見逃してしまいました。
なにやら、登場人物の台詞の断片に伏線らしきモノがビシバシ貼られているような気がするんですが、それが本当に伏線なのかどうかちょっと疑問。
何故かというと、基本的に登場人物がバカばかりだから。
ナージャ。
始まった頃の爆発力はどこへ行ったのか……とりあえず、まったりとお話が進む。
しかし、イタリアからスペインですか。
パリからスイス経由でイタリアはローマにやってきて、それからどういうわけでスペインに向かおうというのか?
しかも、今から100年くらい昔のスペインに。(笑)
7月8日(火)
今日はお休みが貰えたので、あてもなく放浪……というか、普段行かない方角に向かって散策。
で、あっちに行ったりこっちに行ったりふーらふーらと散策してみて思ったんですが、どうもこの方角ってやたらコンビニが乱立してるような。
精々500メートル四方の中にコンビニが8軒。(笑)
国道沿いっていうのはまた特殊なケースなんですが、コンビニ一軒に800人から1000人のお客様が来るとして……。
何やら、めちゃめちゃ競争激しそうな地域ですなあ……などと感心してました。(笑)
ついに、マジック点火……いや、プロ野球の話ですが。
つーか、速すぎだろ。(笑)
確か、これまでの最速点火は80試合ちょっとオーバー……とかいう話を小耳に挟んだような気がするので、今回の阪神のマジック点火はおそらくセリーグ史上最速のはず。
このペースだと8月末あたりで優勝が決定してしまうのですが……ブッちぎりで独走する阪神も含めた球団関係者としては、そんなことになると頭を抱えてしまうでしょう。
ちなみに優勝決定後の……いわゆる消化試合と呼ばれる試合において、観客動員数は通常の6割ぐらいにまで落ち込んでしまう云々…以下略。
商品を仕入れて粗利を上乗せして販売する商品商売と違い、損益分岐点となる観客動員数からの上積みがほぼそのまま利益となる、いわゆる固定費用が巨大な企業形態だけに優勝があまりに速く決まってしまうと、優勝できなかったチームはもちろんのこと、優勝してしまったチームでさえ減益になってしまうと言うこともあり得るわけで。
80年代、広岡監督の指揮の元黄金時代を築いた西武も、いわゆるこれに近い形で球団としては経営難に陥ったことで有名です……優勝すると、選手の年棒も高騰しやすいですし。
ちなみに、某ジャイアンツが金を大量にばらまいて平気なのはテレビ放送云々の絡みですので、他球団との比較に使わないでくださいな。
話はころころ変わりますが、阪神の快進撃を受けて某サンテレビは5月ぐらいに阪神の試合を全放送することを決めたとか。(笑)
まあ、世の中には阪神の試合放送を見るために庭に電柱をたて、無理矢理地域外の某サンテレビの電波を受信する人間もいることですし。
7月9日(水)
今日は、初めて折り畳み自転車なるモノに乗る機会を得ました。
何というか、種類にもよるんでしょうが耐久性ならまかしとけって感じが無いのが不安というか、後は乗り心地が悪くて(慣れてないだけかも)1時間ほど走り回ったらお尻が痛い。
知人には悪いですが、高任個人としては首をひねるところです。
さて、マガジンにて新生MMRがっ!
いい加減、電磁波の強弱と距離との関係を無視するのはMMRとしての伝統なのかも知れませんが、絵が拙いというか見せ方が悪いというか……ラオウさーん、こいつらに何か言ってやってくださーい!
何やら、近くのコンビニでやたらとまんがタイムきららがあまり始めました。(笑)
多分、毎月売れ残る各コンビニあたりが取引数の削減云々のしわ寄せが来ているのだろうか?
いや、買うのが楽になったからそれはそれでいいんですが。
7月10日(木)
ある程度予測はしてましたが、やっぱりガキでしたか…。
例の、子供を建物から突き落として殺した云々の事件のことですが、まあ、これから余罪がぼろぼろ出てくるんでしょうなあ……。
しかし、これがもとでまたコメンテイターが好き勝手なことをぬかし始める方が不愉快な高任は、ちょいと人間失格でしょうか。
7月12日(土)
……ここまで来ると、阪神が優勝するのは当然としていつ優勝を決定できるかちょっと興味深い。
つーか、ここから逆転されることはまずあり得ないことではありますが、もし逆転されたとしたら全国各地で阪神ファンが暴動を起こすような気がするので、日本の平和のためにも阪神は優勝しなければ。(笑)
さて、WBC世界ミニマム級タイトルマッチの様子が深夜放送されたので、それにかぶりつき。
何というか、アウトボックス有り、超接近戦の打ち合い有り、予想通り実にコクのある試合で高任は大満足。
大凡戦をゴールデンタイムに垂れ流され大がっかりさせられることを考えると、これだけの試合が何故深夜放送なのか理解に苦しみますが。
ちなみに、挑戦者の新井田(にいだ)選手は、残念ながら判定2−1で負けました。
WBAじゃなくて、WBCなら判定がひっくり返ったかも……って書いても、ワケわかんないですね、ちょっと説明。
明確な違いがあるわけではないんですが、通常WBAでは手数が判定に現れやすい……と言われてます。
つまり、ダメージや有効打云々よりも、終始手を出して攻め続けている方を優勢と判断する事が多いというか。つまり、相手の攻撃をいなしながらカウンターを放つ……ってな戦法は、僅差の判定では不利になる、と。
だもんで、WBAのタイトルを幾度も防衛しているボクサーは、相手が攻撃してくるのを一通りいなした後は、自分から攻撃を仕掛ける……ラウンド前半、ラウンド後半での攻勢をジャッジに印象づける戦い方が非常に上手なタイプが多い。
まあ、そういう事情があった上で今日のナイスバウトにつながったんでしょうけど。
興味のある人は、これからボクシングのタイトルマッチを見たりするときにそういう点に注意すると、また違った楽しみ方ができる……かも。(笑)
で、ボクシング観戦後の充実した気持ちのままテレビを眺めていると、何やら全国各地で果実が盗まれる……ってな事件が頻発しているそうな。
ハウス栽培のビニールを破り、収穫前の高級マスカットを約35キロ……市場価格にて20万相当らしいですが、そんなもん盗んでどうするんでしょうか?
子供が近所の家の柿の樹にのぼって柿を盗むってのとはちょっと違うだろうし、第一、農協通さないと市場に流通させようにもさせようがないような。
高任もぶどう関係の果物は好きですが、35キロも食べたいとは思いませんし。
7月13日(日)
戦隊。
お盆商戦を前にして新しいオモチャの誕生か……などと心の中で呟いてしまうようなすれた大人になってはいけません。(笑)
それはともかく、今現在絶対の力を示すアバレキラーがこれからどんどん弱くなっていくんだろうなあ、などと思うとため息が。
ライダー。
どこまで行くつもりなのか、カイドウ。(笑)
内容的には、随分と話の核心というか世界観というか、何故この話が始まったのかという部分に触れる感じなので、これから数週は要チェック……だと思いたい。
ナージャ。
ごめんなさい、今週は輪をかけて面白くないです。
あ、オープニングがちょっと変化しました……そんだけ。
ガッシュ。(笑)
原作よりもやたら熱血風味が加味されているせいか、結構楽しみ。
それにしても、あのしまりの悪い口元が高任的にはたまらんです。ああいう、へらっとした感じがなんとも……実際の人間にやられたらむかつきますが。
7月14日(月)
某格闘技におけるフィリオ対ベルナルドが世紀の大凡戦、金返せのブーイングがどうのこうの……という新聞記事を読んで少し首を傾げたり。
高任は深夜に放送されたその試合を観戦していたのですが、お互いの間合いを奪うための激しい牽制、フェイント、駆け引きの応酬の5ラウンドはかなり見応えがあったと、高任なんかは感じたのですが。
単純に倒したり倒されたりがみたいのであれば、何も高い金払って試合を見にいったりせず、そこらの街でおこなわれてる乱闘を見物すればいいだけの話では?
7月15日(火)
……むう、このままでは8月の予定がほぼ全てバイトで埋まってしまう。(笑)
7月16日(水)
さて、MMRですが……自分の中の大事なモノが何か汚されたような感覚ですなあ。
そんなことより、ワンルームがいきなりうち切りになった方が、高任にとっては大問題だったり。
しかし、外国のチョコレートってのはどうして脳味噌が痺れるぐらい甘くて甘くてどうしようもないんでしょう?
といっても、日本製のチョコレートの類を食べ慣れてるわけでもないのできちんと比較できてるかどうかは自信ありませんが。
7月20日(日)
そろそろ梅雨明けかなあ……雷とか、雨粒の勢いなんかが、どうもそれっぽい雰囲気なってきましたし。
ライダー。
こう言っちゃあなんですが、『戦え…』なんて言葉が出てきたときは、不謹慎だとは思いながら大爆笑してましたよ高任は。
笑わざるを得ないと言うか、何というか。
まあ、頑張れライター。
ナージャ。
……まあ、フラメンコについての解釈はおいといて、オープニングのラストが本格的に変わりましたな。
どうでもいいですが、闘牛士にもボクシングのようにランクがあって、前座というかメインというか、時間帯によって……いや、いいです、ちょいと大人げないのはわかってますから。
それにしても、一回だけ出てくる脇役(今回で言うとフラメンコを見てくれるキャラ)なんかが、やたらキャラ立ちしてて、最近はナージャご一行様が食われがちのような気がするのは気のせいですかね?
春雨を堅めに茹で、ゴマとネギを薬味にめんつゆで食べると不思議な触感がなかなかグッド……って、最近疲れてるせいか、食の興味がアウター方面に偏り勝ちのような。
大丈夫か、俺……
7月22日(火)
電気の街へ。
久しぶりだったから道に迷ったり(笑)……はともかく、夏コミのカタログを購入。
ラオウさんのと合わせて2冊分だと重いの何のって。
うあー、何か書かなきゃ……。
6月7月と、ウェブ用の文章をほとんど書いてない。別に遊んでたわけでは……遊んでたけど。
だけど、今頃になってヒロインドリーム2をプレイしている高任にどうしろと?(笑)
ま、それはさておきTLSがもうすぐですな。
原画、シナリオとこれまでのメンツが抜けて云々……で、シナリオについては不明ですが、今作の絵柄もなかなかに好感が持てるというか、あの絵柄で勝ち気そうなつり目少女とか出てきたら高任的にはちょいと嬉しいですな。
ちなみに、3の対談ではカットしましたが、ラオウさん曰く『3がいまいち不評だったのは妹じゃなかったせいだ……』ってな意見も、今作は妹だからバッチリカバーなあんて嘘ついときましたが、本当は姉だったり……ばれたら殺されるかもしれんな、俺。(笑)
だけど、今の状況だと買いに行く時間はともかくプレイする時間があるかどうか怪しいもんですな。
7月23日(水)
さて、今週末あたりから梅雨明けとなりそうな雰囲気ですな……天気図の移り変わりを見ての素人判断ですが。
マガジンのワンルーム。
すげえ興味深い最終回ですなあ……つーか、単行本を買ってしまいそう。(笑)
7月26日(土)
それにしても……阪神ファンが新幹線をストップさせたとか、某選手の髪の毛を切ろうとしたりとか、いろいろと真偽はともかくとして聞こえてきますが。
これって要するに、宝くじが当たったら親戚の数が増えた……って言うのと同レベルのアレですかね?
前回の優勝からの苦難の道を胸を張って生きてきたファンじゃない限りファンとは認めん……などと、1人の阪神ファンとして立派に生きてきた友人が憤慨しております。
そういや、昭和60年の優勝当時、にわか阪神ファンがいっぱいいましたなあ。(笑)
……などとバイトとかTLSのプレイ等で眠くて眠くてどうしようもないので気分転換のために朝っぱらから日記を書いていた時に、ちょっとだけゆったりとした地震が。
この時は何も思わなかったのですが、数時間経ってニュースを見て驚いたというか。
この前の地震プラス梅雨の大雨で地盤が緩んだところに、さらに左脇を抉り込むような……って、人の生き死にに関しては洒落ですむことがらじゃないからこういう書き方はイカンな、うん。
んー……今月のラブロマはいまいち。
7月27日(日)
んー眠い……などと舟をこぎながらもなんとかライダーとナージャは見ましたですよ。
で、ライダー。
3本目のベルト……は、さておき。
なんか、こう……未だに物語の行方が見えないと言うか、前から考えていた幾つかのエンディングの内どれにしようかなどと迷ってるような印象を受けるのですが。
まあ、とっくに最終回までのシナリオはおろか、収録にしてももう後半部分までいっちゃってるだろうから気のせいだとは思いますが。
ナージャ。
うお、裏切りのカルメンですかっ!
などと、ちょっと期待しつつ見てたんですが……1つだけいいですか。
オチは?
ま、まさかこのままスペイン編は終了ですか?
等と憤慨しつつ、この前購入した夏コミのカタログをぺらぺらとめくる……って、そんなコトする時間があるなら少しは寝ろよなどと、今になって思うのだが。
で、ぺらぺらと見ていき……チョコキス♪がなかったから、神は死んだのか等と呟きながらTLSをプレイして現実逃避したり。
ま、はっきり言ってダメ人間の一日を絵に描いたような一日でしたなあ。
全然関係ないですが、T県の夏の甲子園代表が決まったようですな。
高任が高校生だった頃、T県の高校で甲子園に出たことがある高校はたったの5校しか存在しませんでした。
もう、とにかく少数の名門校に選手が集中するというか、求心力はあってもろくな指導能力を有しないボケ指導者がほとんどだったので、結局は選手を潰す余裕のある高校が甲子園へと行くことが繰り返されてたわけです。
しかし、中学生の間の交流というか情報のやりとりが頻繁になって、1つの高校に有力選手がかたまらないように、無茶な指導者の元からは選手が離れていったりする傾向が全国では強くなり始めてますが、どうやら田舎のT県にもそういう影響が出始めているとか。
で、今回代表の座を射止めたのは小松島高校……って、T県とか伏せ字を使う意味がないな。(笑)
選抜ベスト4の鳴門工……って、今は名前変わったのか……と、徳島商業の両校を破っての甲子園だからなかなかの強者。
初出場と言うことで普段の力を発揮できるかどうかってのはアレでしょうが、健闘を祈りたいですな。
高任の母校はどうなったのって?
いや、監督はおろか部活の体制そのものが変わっちゃったので今更どうでもいいというのが本音ですが。
多分、1回戦か2回戦ですごすごと引き下がったのがオチでしょう。
それよりも、かつてのチームメイトが監督してる高校の方に愛着がわくというか。(笑)
7月30日(水)
んー、阪神ファンというのはここ20年で誰よりも塗炭の苦しみを味わってきたような気がするのだが、どうして今の横浜に対してそんな仕打ちができるのだろう?
といっても、何万人もの観客の内のたったの1人ですが。
つーか、野球のルールを知ってたら余計にそんなことできないはずなのに。
これじゃあワケが分からないと言う人のために説明すると、阪神横浜戦において阪神敗北の雰囲気濃厚で、ちょいときわどいところにフラフラとレフトフライがあがり、それをスライディングキャッチで取りに行こうとした横浜の選手に応援用のプラスティックバットを投げつけたファンがいたと言うだけの話で。
相手が巨人ならともかく(というのも語弊および問題があるが)、どん底街道まっしぐらの横浜にそういう仕打ちというか、そういう態度をとれるって事は……これまで自分達が新聞やその他諸々で受けてきた屈辱や阪神ファンを馬鹿にするような行動を容認するという事になるとか思わないのかなあ?
人間ってのは本来サディスティックな生き物なんですかねえ……
7月31日(木)
高任の近所のゲーセンで『クレイジークライマー』発見!
思い起こせば、まだ小学校に上がり立ての頃……だったと思うが、ちょっと不明……自転車に乗って隣町とか、さらに隣町まで遠出し、一ヶ月500円の小遣いをそれに全て叩き込んだ記憶が。
ちなみに今の明るく清潔なゲーセンとはえらい違って、その頃のゲーセンは恐そうな中学生とか高校生とかその他がいっぱいたむろしており、ちょっと油断するとすぐに有り金を巻き上げられるような危険な場所……一度やられかけたが、相手のキンタマ殴ってそのまま逃亡に成功、その後恐くてそこには二度といけずじまい……だったので、持っていくのはいつも100円こっきりでしたが。
閑話休題。
で、知らない人のためにちょいと説明しますと、主人公はクレイジーなクライマー(笑)であり、世界中のありとあらゆる高山を制覇しただけではもの足りず、今度は対象を人工物に変えて頂上を目指し始めたナイスガイ……などと、気さくな高校生が話してくれたのですが、このエピソードが本当がどうかはわかりません。
何はともあれ、主人公はビルの頂上を目指します。
世間の好奇な視線が耐え難いのか、それとも己の住まいの中を覗かれたくないのかはわかりませんが、マンションの住人達は主人公に向かって、植木鉢とか酒瓶、面が進むと挙げ句の果てに鉄アレイなどを投げつけて攻撃してきます。
それはさておき、のぼろうとしても窓が閉まっていたり、しらけ鳥のテーマにのって巨大鳥が主人公めがけて必殺の糞攻撃を仕掛けてきたり、ゴリラがパンチで道をふさいだり、上から看板が落ちてきたり……と、登山における自然の脅威は恐るべきものがありますが、このゲームのビル登頂において人間の悪意と動物の脅威は目を見張るものがあります。
で、そういうのを乗り切って頂上に辿りつき、ヘリコプターに向かってタイミング良く手を伸ばせば面クリア……ってなゲームです。
単純なゲームなんですが、これがやっぱりやってみると夢中になってしまう自分がいたり……って、この逃げ道のない看板攻撃が懐かしくて泣ける。(笑)
3面ぐらいから、ビルの幅は窓ガラス4枚分なのに、窓ガラス3枚分の看板が上から落下してくる(もちろん、当たれば即死)のですが、左右の窓ガラスが閉まっていたりすると文字通りのデストラップですし、面が進むとこの看板攻撃も洒落にならなくなってくるはずなのですが、久しぶりだったもので3回やって、それぞれ、1面、3面、4面で撃沈したので、なんとも確認のしようが。(笑)
そんなコトしてる時間があったら寝るべきじゃよ…(笑)
……これは是非日記に書かねばと思っていたことがあったはずなのだが。
2時間ほど気を失うように仮眠したせいなのか、綺麗さっぱりと忘れてしまっていて非常に気になるというか何というか。
んー、悪代官2が発売です。
いろいろとシステムが改善されたりしたそうですが、結局の見所はムービーだけ……っとのことなので、高任自身が買う買わないはともかく(笑)として対談予定のリストからは外したり。
対談の意味、ねえすから。
まあ、人によっては『まほろまてぃっく……』なぞを購入する方がよっぽど楽しめたりするでしょうし。(笑)
前のページに戻る