白雲小屋手前に広がる 大きな雪渓。 この手前に「チシマクモマグサ」 の群生があります→ |
チシマクモマグサ |
登山道にヒグマの糞が! 繊維質がたくさん含まれて いました。 |
---|---|---|
春先に白い花を咲かせていた エゾノハクサンイチゲの実が なっています。 |
ホソバベンケイソウ |
イブキトラノオ |
クモイリンドウ 白雲小屋の周りに咲いて いました。 白に濃緑色の模様が入っていて 清楚な雰囲気がしました。 |
チシマギキョウ チシマギキョウはイワギキョウと 異なり白い毛があります。 |
白雲小屋を見下ろしながら 白雲岳頂上を目指します。 |
頂上が見えているものの ここからが長い! |
ナキウサギの声がこだまする岩場をよじ登って行くと・・・。 |
白雲岳頂上です! 後旭岳、そのむこうに旭岳を 望むことが出来ます。 |
コエゾゼミ 背中の模様がアイヌ模様に 見えます。 岩場に張り付いて ジージーないています。 |
北海平に吹く強風。 イワギキョウとチングルマ もごらんの通り。 奥に見えるのは 烏帽子岳。 |
ミヤマキンバイ |
---|---|---|
エゾヒメクワガタがまだ 咲いています。 |
北海岳(2149m)に到着! |
頂上からお鉢平が見えます。 |
ガンコウランの実がたくさん! すっかり実りの秋です。 |
一方、春先に咲くキバナシャクナゲ の蕾が膨らんでいました。 最近の暖かい気候が ひきおこしているようです。 |
雪渓が残る北海沢。 キラキラ水面が輝いています。 あまりに綺麗で見とれて しまいました。 |
北海沢を抜けると赤石川が流れて います。 |
川の間は大きな石と、 蛇かごの上を歩いて 渡ります。 |
赤石川を渡り、石室へと向かう 所にもチングルマの 綿毛が輝いています。 |
ノゴマが松のてっぺんで さえずっていました。 のどのオレンジ色が映えます。 |
おすましポーズのノゴマを もう一枚。 |
1、2週間前には最盛期だった ダイセツトリカブトも もう実がなっています。 |
---|
山のリーダー TOMO&カンピ