木材、石材彫刻
木材、石材の彫りこみ
表札、記念碑の作成
使用材料や文字数、彫刻方法(掘り込み、レリーフで料金が変わります。
左の写真上の場合、2文字、レリーフ、黒御影石を使用 10000円より
近隣は取り付けも行います。料金別途ですので相談ください。
自分で書いた文字でも彫刻し、オリジナル表札の作成もします。見積もり致します。
玄関表札(雨などにかからない場所に!)
木製(ヒノキ材)、2文字レリーフ 8000円より
表札は木製でも石材でも彫刻できます。彫刻は、特に希望がなければ殆どの場合は浮き彫り(文字の部分を残して周りをけずる。)で作成します。また、文字を彫りこんだ時は、白か金色にて着色します。
石材の掘り込み彫刻
石版に説明文の彫刻です。サイズは、30cm角で歩道に埋め込まれました。
この他、彫刻を入れ忘れてしまった墓誌に戒名の彫刻も致します。
左の写真は、以前彫刻した供養塔です。サイズが大きいので取り回しに苦労しましたが、これの特徴はお寺の御住職さんの「直筆」をそのまま彫刻した事です。ついでに実印が打ってあったので、これも忠実に再現して見ました。小さくて、みにくいですが写真で確認出来ます。時間は掛かりましたが中々やりがいがありました。彫刻は、表札とは違いますので文字彫り込みで行ってあります。
石材のサイズは、縦2.2m、横30cm
彫刻料金は
原画作成や、作業日数により見積もりとなりますので連絡ください。
木製看板の作成
一部分の拡大
材料はケヤキの板で、サイズは160センチ
文字部は、掘り込み彫刻
文字は、書道家の方(写真上が名前)の作品を持ち込んで頂きました。
彫刻料金は
原画作成や、作業日数により見積もりとなりますので連絡ください。
神社の賽銭箱に彫刻しました。
神社の「賽銭箱」を新しくしたので彫刻を依頼されました。また、製作日時も彫刻をしました。
製作時間は、ペイントの乾燥も含めて3日弱でした。
小さな文字もOKです
古くなった看板の修理
看板が風雨によって痛んだ物の修復も行います。今回は、以前の文字をそのまま生かして行います。
古い塗装を落としてから、もう一度塗装してマスキングの後、ブラストで不用部分の塗装を落とします。
文字が少しでも見えていれば、同じ文字での修復は可能です。
が、全く消えてしまっている場合は、新しく作り直す必要があります。新規製作は修復よりは多少楽ですね。ただし以前書いた文字は、そこに定着していますので見える範囲で近づけて修復した方が安心できますね。
今回のようにハッキリしていれば、以前の文字を残すのは比較的楽で完成後も違和感はありませんでした。
完成品
完成すると、この様になります。以前これを書いた方の文字がこの場所に定着しておりますので特に違和感を感じさせないために、元々の文字を生かして作成しました。