正福寺山内行事       案内へ戻る

  年中主要行事
  三朝祈祷   1月1日〜3日
 ご祈祷の後、「立春大吉」のお札をお配りします。
  彼岸会  3月17日〜23日
 彼の岸(悟りの世界)へ渡るための努力・精進・修行の実践期間。 
 ご先祖様への霊をお祀りするのもその一つです。
 秋のお彼岸も(9月17日〜23日)同様です
  水子供養   3月お彼岸の中日
 水子供養、ご先祖様の供養会があります。
 梅花流御詠歌の芳詠があります。
  稲荷大祭   5月1日
 境内地内稲荷神社のお祭り。お祭りの後、福引きの景品があります。
  釈尊降誕会
 
(花祭り)
 5月8日
 花で飾られた花御堂の誕生佛に甘茶を注いで、お釈迦さまのご誕生をお祝
  いする。新亡花供養会をおこないます。梅花流御詠歌の芳詠があります。
  うら盆法会 
 8月10日 
 山門施食会・檀信徒施食会・新亡施食会をおこないます。
 梅花流御詠歌の芳詠があります。
  地蔵盆  8月24日
 境内にお祀りしています水子地蔵尊の供養。数珠くりを行います。
  祖師講   8月28日
 高祖さま、太祖さまの法要。檀徒総集会を兼ね、昼食後、午後に法要しま
  す。お説教があります。この法要で夏も終わりになります。
  大般若会
 (十七夜)
 10月17日
 珍しい夜の大般若法要。大般若経六百軸を近隣のご寺院様がお繰りになり
  ます。梅花流御詠歌の芳詠があります。
  除夜の鐘
 12月31日
  近隣の方が梵鐘を突きに来られます。