当尾の石仏コース           平成20年5月11日(日)








毎日ウオーク今年度第2回目のウオークです。

今日は以前から一度は行きたいと思っていた「浄瑠璃寺」です。

いい企画です、毎日ウオークさんには感謝です。

JR加茂駅からのスタートですが、今回JR阪和線人身事故による一部参加者遅刻のため待ちます。

当方その間に駅近のコンビニで弁当を調達。

駅から暫らく川沿いの田んぼ道を浄瑠璃寺を目指して、進みます。

先ずは、大門仏谷の磨崖仏です、チャンと木々の間から反対側の斜面に見えます。

首切り地蔵(ちょっと首のくびれが深い)、その後昼食時間中に浄瑠璃寺を拝観します。

そして、阿弥陀地蔵磨崖仏、わらい仏、弥勒仏線彫磨崖像、三体地蔵と続きます。

岩船寺もよかったですよ。快適なウオーキングです、また来て見たいコースです。


コース     時間     15km


JR加茂駅(スタート) ー 加茂山の家 ー 大門仏谷の磨崖仏 ー 大門石仏群 ー 首切り地蔵 ー 
  10:00           10:50-11:00       11:10          11:20        11:25
 

藪の中三仏磨崖仏 ー  浄瑠璃寺(昼食) ー 阿弥陀地蔵磨崖仏 ー わらい仏・ねむり仏 ー 
    11:28          11:30-12:30        12:40           12:50 


弥勒仏線彫磨崖仏 ー 三体地蔵  ー 岩船寺 ー  JR加茂駅
    13:00          13:10     13:05-35     14:45

加茂駅から田んぼの畦道を南へ、快適な道です。
思いもかけないところで、
木陰の向こうに大門仏谷の磨崖仏
大門石仏群
首切り地蔵、どこかにも同じ名前の地蔵がありました。
藪の中三仏磨崖仏
浄瑠璃寺、この若さでここへ来れるのも羨ましいです。
西方浄土の九体の阿弥陀如来像(国宝)のある本堂
現世の東方薬師如来を安置する浄瑠璃世界
西方浄土からみた池の向こうの現世の五重の塔
阿弥陀地蔵磨崖仏
わらい仏,とにかくこの世は
笑いが大事です。
ねむり仏、誰か起してやって。
快適なウオーキングコースです
弥勒仏線彫磨崖仏(ミロクの辻)
三体仏です
岩船寺、ここの本堂の仏像もよかったですよ。
十三重石塔(鎌倉時代)
三重塔とおおでまり
岩船寺前、すごく安いですよ。