千光寺から鳴川園地つつじコース 平成29年5月7日(日)
今日は生駒山を奈良側から大阪側まで歩きます。
きついのではと予想しましたが、毎日ウオークさんが例会にするコースです。
それ程でもないのだろうと勝手に解釈しての、参加です。
鳴川峠を越えます、多分一番標高の低い峠だとは思いましたが、当方の日頃の不摂生のせいもあり、
これが予想以上にきつかったですね。減量不足がはっきりしました。
コース自体は日陰の小道が多く、良かったです。それにつつじ園が丁度満開にあたりラッキーでした。
近鉄の「元山上口駅」集合です。この沿線は住宅地として開発もされていますが、
この駅の周辺は寂れた田舎の無人駅そのままです、トイレもホームの端っこに申し訳程度に設置されていて、
駅前にはバスが一台だけかなり長い間時間待ちをしていました。
連休最後の日ですが、駅の乗降客も我々だけでした。大阪と直線ではそれ程離れていないはずですが、
全くの別世界です。どうしたのでしょうか。今の日本を象徴しているようです。
この貧富の格差の拡大は何とかせねばいけません。いいアイディアはないのでしょうか。
この奈良側はふじが多いです、山ふじでしょうか、色が濃くてきれいです。
千光寺手前の清滝石仏群は岩に線刻された石仏でした。
千光寺は役小角の開祖で、ここで修行の後大峰山の山上ヶ嶽に行って修行を続けましたそうです。
そのため、ここは「元の山上」と呼ばれ、近鉄の駅名も「元山上口」駅となっています。
千光寺からさらに急登が続き、稜線を走る生駒スカイラインのを越えるところが鳴川峠です。
峠を越えると大阪側の鳴川つつじ園となります。つつじ園では、予想外の「キンラン」とかを見つけました。
後は今度は急坂を慎重に下ります。これは膝にきます、多分何人かは膝を痛めたのでは?。
途中展望台で、黄砂に霞んだ大阪市内を見ます、あべのハルカスもやっと見えるくらいです。
PM2.5も大分飛んでいるでしょう。
後、枚岡神社に最後にお参りして、今日のウオーキングは終了です。やっぱり疲れました。
コース 11km 時間
近鉄元山上口駅(スタート) - 清滝石仏群 - 千光寺 - 鳴川峠 - 鳴川つつじ園(昼食) -
9:40 10:30 10:40-50 11:40 11:55-12:35
ふれあい広場 - 展望台 - 枚岡神社 - 近鉄枚岡駅(ゴール)
13:10-20 13:55-14:00 14:35 14:40