大阪の”なんじゃもんじゃ”                   平成29年4月30日(日)





大阪の「なんじゃもんじゃ」の木を巡ります。

と云っても2ヶ所です、大阪城の天守閣前と四ツ橋筋の肥後橋の近くです。

このコース以前にも歩いたのですが、今日はゴールの福島の藤の方が楽しみです。

定刻桜ノ宮西の「毛馬桜ノ宮公園」に集まります、大阪歩け歩け協会の主催です。

さくらはすっかり葉桜となっています、あっと云う間の桜でしたね。

こうやって時間は確実に経過して行きます。今日で今年も三分の一終わりました。

ぼんやりよそ見をして毎日を過ごしている訳でもないのですがね。

今日一日しっかり歩きましょう、参加者の会話を聞いていると、皆さんよく歩いています。

頑張りましょう。

いつものように、体操をしてスタートです。まったく葉桜となってしまった大川沿いを南へ歩きます。

大阪城の天守閣前が先ず目標です。今日は日曜日です、外国からの観光客が多いです。

なんじゃもんじゃはグッドタイミングでした。ほぼ満開の状態です。

主催者はホットしたでしょうね。花木の花の満開にズバリあてるのは大変でしょうから。

下りて中之島公園で昼食です、ウオーキングには快適な日です。暑すぎもせず、

日陰に休めば、さわやかな風が頬を過ぎゆきます。歩くのを止めてここでずっと休憩していたいですね。

残念ながらバラは未だ未だです。ここにはあの外国人の団体さんも居ません。

緒方洪庵の旧宅と「適塾」を見てさらに西へ、肥後橋から靭公園にて小休憩します。

また引き返してなんじゃもんじゃの木を見て、堂島川へ。

堂島大橋を渡って、「下福島公園」で小休憩。目標の野田ふじが先日より房を伸ばしています。

今年のふじはこれでよしとしましょう。

ところで、「のだふじ」は左巻、右巻 ?。

右巻き、左巻きは大分混乱しています。日本の学術学会では学術用語の統一見解を発表しています。

それによると、真横から見てツルが、左上に伸びている場合を左巻、右上に伸びている場合を右巻きとします。

とのことです。但し、古い書物の場合は逆に表現しているのもあります、ネットにもあります、要注意です。

その結果、のだふじは左巻、山ふじは右巻です。

ちなみに「下福島公園」の樹木にからみついたふじは左巻で、のだふじでした。


コース      12km       時間


JR桜ノ宮駅(スタート) - 藤田邸跡公園 - 大阪城天守閣前・なんじゃもんじゃ - 中之島公園(昼食) -
     10:05          10:25           11:10                    11:50-12:30  

緒方洪庵旧宅・適塾 - 靭公園 - なんじゃもんじゃ - 下福島公園 - 福島公園 - JR福島駅(ゴール)
     12:50        13:15                    14:00       14:10        14:15   

大阪城 なんじゃもんじゃ 緒方洪庵旧宅 なんじゃもんじゃ のだふじ のだふじ

 一覧のページへ