ふくしま吾妻荒川花見山ツーデーマーチ 平成28年4月9日(土)・10日(日)
福島県のツーデーウオークです。
「花も’み’もあるふくしま路 ふくが満開 福のしま」のキャッチコピーがいいね。
来て見て思いました、北国は春になれば、みんな一挙に花を咲かせます。
桜も桃も連翹も一挙に花を咲かせています、菜の花もチューリップまでもが咲きそろいます。
誰かが、桃源郷とはここのことではないか と云ったとか、そう思います。
小生今回は時間をとって「三春の滝桜」を是非見てみようと思っています。
そんな訳で、初日は23kmコースと短い方にします。ゴールの後に三春へ移動です。
初日はセレモニーの後、早速スタートです。
それにしてもツーデーウオークの参加者は少ないですね。
スタート後すぐに阿武隈川へでます。その後は分岐した荒川沿いをひたすら歩きます。
いきなり「太平洋まで78km」の文字。距離の近いのと福島原発を思い出させます。今も大変です。
先ず、荒川の桜づつみ公園へ、満開の桜並木の向うに雪の山々が見えます。
吾妻連峰と安達太良山だそうです。絵になりますね。
ただコースとしては、単調です、折角きれいな絵の中を歩かせて貰っているのに、贅沢ですね。
荒川橋を渡って対岸の民家園へ、古民家が移築されていて、園内で何か行われているようです。
時間があればゆっくり見たいと思いながら、中を通り抜けている間にコースが判らなくなりました。
人に教えられて園外へ、コースに戻りますが、前を誰も歩いていません。
若干不安に感じながら、ひたすら歩きます。やっと吾妻学習センターです。
事前申し込みした昼食です、少し値段の割に、と思いましたが豚汁つきですからよいことにしましょう。
後6kmです、頑張りましょう。三春が待っています。
初日 コース 23km 時間
福島第一小学校(スタート) - (荒川の堰堤へ) - 桜づつみ公園 - 荒川橋 - 福島市・民家園 -
7:35 9:45 9:55-10:00
吾妻学習センター(昼食) - 野田中央公園 - 福島第一小学校(ゴール)
11:25-45 12:50
三春の滝桜まではJR三春駅からシャトルバスが出ています。滝桜バス停から滝桜まで歩きます。
桜は樹齢千年以上といわれていますし、傾斜地に立っていることもあり、樹姿はいいですね。
平成17年には大雪で20本以上の枝が折れたそうですが、それも修復されています。
滝桜の周囲を周回できるようにしています。シャトルバスの本数はあまり多くありませので、
結局一時間かけて見学してしまいました。
シャトルは今日からの運行でしたし、それに現地の人によれば花は今日が最高でしょうとのことでした。
途中苗木を売っていました、欲しかったですね。樹姿が大きく横に張っていてその先で枝垂れるのがいいですね。
この辺り枝垂桜が沢山あって、皆同じように大きく横に張っています。
福島から三春までの車窓から福島の桃源郷をゆっくり見ました。
以下は滝桜です。
二日目は帰りの時間のこと、気にしながらの歩きです。
荒川沿いへ出て、大森城山を目指します。大森城山への上りはきつかったですね。
上は桜が満開です。いい公園です、未だ午前中ですから人もいません。桜は満開ですが、静かです。
満願寺へも上りです、阿武隈川を渡って山裾を周回して花見山を目指します。
花見山は凄い人出です、花が咲き誇っています。大森城山に人がいない筈です、皆こちらに来ています。
こちらの人達は、長い雪のシーズンが明けて、楽しい季節の到来をお祝いしているのでしょう。
コースはここからまた上りが始まります。蛇行した車道を上るのも大変です。
やっと峠で女形石を見て後はひたすら下ります。阿武隈川を渡って、信夫山の山裾を周回してゴールの
福島第一小学校へやっとたどり着きました。このコース福島の見どころを皆見せようと頑張ったコースでした。
帰りの電車まで一時間半以上あります、ゆっくり土産ものを見てから帰りました。
二日目 コース 33km 時間
福島第一小学校(スタート) ー 大森城山公園 - 黒岩虚空蔵尊(満願寺) - 花見山公園 - 女形石 -
7:25 8:35 9:30 10:40 11:30
もちずり学習センター(昼食) - 文知摺橋 - 松川橋 - (信夫山山裾周回) - 福島第一小学校(ゴール)
12:25-45 12:50 14:10