丹波七福神ウオーク 平成27年1月8日(木)
亀岡の七福神ウオークです。
山の方は雪模様ですが、この亀岡上空は雲が切れて太陽が顔を出しています。
でも不安な空模様です。
以前一度この七福神のウオーキング来たのですが、よく覚えていません。
保津川沿いの山際に七福神のお寺が点在しています。
先ずは、神寺応の毘沙門天さんにお参りします、笑顔と財宝を授けて下さるそうです。
やっぱり、みぞれ混じりの雨になってきました。
次は養仙寺の布袋さまです、七福神の中では唯一の実在のお坊さんで、福徳円満・家内安全です。
三番目の蔵宝寺は大黒天で、福徳利益の神様です。
次は金光寺の弁財天です、琵琶を弾く七福神中唯一の女神で、財宝を授ける神さまです。
耕雲寺の恵比須さんは、厄除け、攘災、富貴如意(幸福になることおもいのまま)だそうです、しっかりお願いしました。
次の出雲大神宮では、傘を差しての弁当です。ずっと亀岡盆地を見下ろしながら歩きます、
向う側の大阪方向も山は雪雲の中です。
ここからはすぐの極楽寺の寿老人は、寄る年波を悔やまずに日々の恵みを寿ぐ翁とのことです、
参加者にも居そうな感じです。長生きの神さまのようです。
最後の東光寺は福禄寿です、幸福・俸禄・長寿を招来して人生円満を授けて下さるとのことで、しっかりお願いしました。
ここから千代川駅まで、月読橋を渡ります、川の名前は「桂川」となっています。保津川は渓流下りのとこだけのようです。
駅までは以前に来た時はもっと近かったと思ったのですが、記憶もいいかげんになっています。
とにかく欲張りにお願いばかりした一日でした。
東光寺から千代川方向へ下ったところの池で、ヌートリアがいたことも書いて置きます。
コース 15km 時間
亀岡駅(スタート) - 神応寺(毘沙門天) - 養仙寺(布袋尊) - 蔵宝寺(大黒天) - 金光寺(弁財天) -
10:20 11:00 11:10 11:45 12:00
耕雲寺(恵比須) -出雲大神宮(昼食) - 極楽寺(寿老人) - 東光寺(福禄寿) - 月読橋 - 千代川駅(ゴール)
12:10 12:15-50 13:00 13:15 14:10