瑠璃色ロマン神秘                      平成26年10月4日(土)・5日(日)
田沢湖ツーデーマーチ

   





念願の田沢湖ツーデーマーチです。

オールジャパン達成のための秋田県では、このツーデーマーチに参加するしかありません。

そのためでしょうか、地元の熱意は感じられましたが、どうも主催者側に若干配慮の欠けている

ところが見受けられました。

ところで、当方せっかくここまで来るのですから、ツーデーマーチ前日に角館の武家屋敷にも行ってみました。

これが予想以上のインパクトでした。

鹿児島の知覧の武家屋敷に行ったことがあるのですが、それとは違った衝撃です。

先ず、建物が大きいこと、敷地も広く、前面の道路も桁違いの広さです。6間11メートルだそうです。

従って庭の樹木もでかいです。枝垂れ桜の木も大きいです。敷地3000坪とのことです。

武士が如何に特権階級であったかが想像出来ます。

前日       武家屋敷 


居間
着物 欄間 青柳家 通り 枝垂れ桜


第一日目

コース        22km          時間

田沢湖レストハウス(スタート) - 県民の森 - たつこ茶屋 - むらっこ物産館(昼食) - たつこ像 -
      9:00                       10:30-35      11:10-40           11:50      

御座の石神社 - 蓬莱の松 - 田沢湖レストハウス(ゴール)
12:55-13:10                 14:15        
スタート 田沢湖 周回道路
湖畔
周回道路 田沢湖周回
たつこ像 田沢湖と駒ヶ岳 周回道路の秋田杉 田沢湖 七種木 御座の石神社
御座の石? たつこ石像

第一日目は田沢湖の一周です。湖の水がきれいです、青みがかった感じです。

スタートしてまもなく小雨です、今日は一日曇りの予想のはずですがうまくは行きません。

しばらくして雨が上がります、湖岸から秋田駒ヶ岳です。裾はスキー場でしょうか、開かれた感じです。

先ず、たつこ茶屋です、次にたつこ像があります。何と金ピカの像です。湖の中に建つ金ピカの像には違和感があります。

十和田湖の乙女の像を想像していた当方には想定外です。

昔々近くにいた「辰子」と云う女性が永遠にきれいなままでいたいと願をかけて毎日祈っていたところ、あるとき湖の龍となって

しまったとのことです。どうも名前が現在的です、「たつ姫」とか時代がかった名前の方がいいように思います。

「むらっこ物産館」で昼食とします、ここで40kmコースと合流です。40kmコースの人は歩くのも速いです。

次の「御座の石」神社にも、半身が龍の女性の石像がありました。

この神社の前に佐竹のお殿様が腰かけた石があるとのことですが、よくわかりませんね。神社の由来は古そうですから佐竹の殿様

が由来の神社では無いようです。


第二日目

コース       21km       時間

アルパこまくさ会場(スタート) - 友情の滝 ー 金色大観音 - 姫塚公園 - 田沢湖開発センター(昼食) - 
      8:15              8:55       9:50-55      10:15       10:50-11:10         

山のはちみつ屋 - 田沢湖レストハウス(ゴール)
 12:20-25            12:55        
こまくさ アルパこまくさ 田沢湖 友情の滝
金色大観音
姫塚 たつこ像      

第二日目は「アルパこまくさ」と云う駒ヶ岳の中腹からのスタートです。

下りばかりのコースです、途中常陸宮殿下命名の「友情の滝」を見ます。

次は金色大観音です、この東北地域には砂金の取れるところがあるとのことで、金は潤沢なのでしょう。

たつこ像といい、この観音像といい金ピカです。そう云えば平泉にも金色堂があります。金ピカが好きなんでしょうね

途中、姫塚と云うのもあります。こちらは平将門の姫が5人の家来と共にここまで逃げのびて来て、ここで亡くなられたとのことです。

「田沢湖開発センター」で昼食です。昨日も今日も立派な弁当です、小生のいつもの昼食とは大違いです。

次に田沢湖駅前を通ります。この地区「生保内」と書くのですが「おぼない」と読むのだそうです。

「山のはちみつ屋」に寄ります、たくさん種類があります、ここだったらお土産最適と思ったのですが、当方予算に合いません。

ゴールのレストハウスの近くにたつこ像があります、金ピカ像よりこちらの方が親しみがもてそうです。

レストハウスから田沢湖駅までは路線バスです、それが肝心の12時半から2時までありません。

仕方ありませんタクシーで移動します。

ここから仙台までは新幹線の「こまち」です。来た日もそうしましたが、盛岡からこちら秋田への「こまち」も単線の在来線です。

新幹線が駅で離合待ちします。トンネルもあるので費用も大変なのでしょうが、新幹線が泣いているように思えました。

仙台空港では機体の到着遅れとかで、一時間遅れです。近畿には台風が来ています。

キャンセル手続きが長い列になっています。「台風も来ているので今日は飛ばないよ」、キャンセルして新幹線でと云う人も多いです。

小生は、駄目なときはもう一泊覚悟の上、一時間を待って様子を見ることにします。

一時間後に受付が始まりました、どうやら飛ぶようです。ラッキーです。

遅れましたが、当日中に自宅まで無事戻りました。

 一覧のページへ